ぐ〜たら日記 2006年4月〜2006年9月
心機一転。社会人日記となりますた

何心の道に戻る


9月12日デジカメ

ふと気づけば、ウチのサイトはすっかり日記サイトと化しているわけです。
どうせだから何かもう一味欲しいなあ、と思っていたところ、
ふと手元を見るとデジカメが。

おお、そうだ。
折角だから、我が愛犬の写真を撮った犬馬鹿サイトでもやってみようか!

そう思い、愛犬リキの写真を幾つか取ってみる。

ぶれる。

こっち向いてない。

こっち向いてない。


ぶれる&こっち向いてない。


目が光っている


寝てる。


……。

犬馬鹿サイトの道も遠そうです。


教訓:
ベストショトを撮ろうと思うと撮れないものである。


んーなにー?


ねるー


9月19日そういう時期
ナニコロです('A`)

まあ、最近失敗が多いと言いますが、あまりに変な失敗したりして、
元物流の上司に電話を受ける。

「お前、最近変だぞ。大丈夫か?
 ちゃんとやるべきところは、やらなきゃいけないんだぞ」

まあそーだよねえ
ちゃんとしなきゃねえ
('∀`)


'`,、('∀`) '`,、


('∀`)


('A`)


我ながら、駄目っぷりを晒しているのですが、
ここ最近、妙に疲れが取れない。
連休でも睡眠をきちんととっても、何故か無駄に気疲れをして、疲れて、
仕事も妙に無気力感が漂う感じである。

ここでふと気づいたのですが、
そういえば、大学の3年目もこんな感じでした。
段々毎日に疲れてきて、通ったり勉強するのが気だるくなり、
ある日突然ぱったりと行けなくなりまして、
しばらく講義にも出れず、部屋の中に篭った時期がありました。

あれも丁度3年目だったなあ。

どうやら自分は3年サイクルかあるいは3年目が鬼門っぽい。

これの厄介なところは、頭では冷静に判断できて、
『理』や『利』で分かっていても、
気持ちがどうも制御不能というところであります。
  _, ._
( ゜ Д゜)

てなこんなで、最近気だるい。
あかんなあ。しっかりしないと。

とりあえず、温泉もいいなあ(現実逃避の言葉)
常磐のスパリゾートハワイアンズもいいなあ(さらに現実逃避の言葉)
('∀`)

うむ、ちょっと真面目にどこかちょこっとだけ現実逃避に旅行とかした方がいいかもしれない。
まあ、こんな感じの状況なので、
本当に危なくなったら、励ましの言葉とかお願いします(苦笑)



9月20日失礼しました
昨日は失礼しました。
あの後、次の日にはすっかり普通の気分になっておりました。

何か、ただ単に愚痴りたかっただけかも(^^;

メール出した晩、薄暗く見えた部屋も、
すっかり明るい部屋に見えます。

あるいは、メールでこう吐き出したんで
満足したのかもしれない。

そんなこんなで失礼しました。


ちなみに、課長にそれとなーく
「いや実は私、欝っぽいんですよ」
などと言ったら、大笑いされました。

「むしろ、お前は明るくなったぞ」
とのこと。


9月21日コーヒー
お仕事は相変わらず眠気との戦いであります。
どうも人より多く睡眠が必要な体質の割には、
人並みしか寝てないため、昼間などえらく眠い時が多い。

缶コーヒー数倍というカフェインの塊のような飴とかなめてみたりするのですが、
(自分には)どうもあんまり効かないようで、眠気が取れない。
かといって、夜に効いて来て、夜中眠れないかというとそーゆーこともなく、
ばったりと砕けるように寝ていたりします。



どうも、自分はカフェインにはそれとなく耐性があるのでは、と睨んで見たり。



さて。
今日、ふとカフェン飴ではなく缶コーヒーを普通に飲んでみようと思い立った次第。
勿論、カロリーを気にしてノンシュガーのブラック


さてさて、こいつを飲んで見ますと、だ。


ピキーwwヘ√レvv~(´Д`)─wwヘ√レvv~─ン!!!


い、胃が重い……。


ブラックコーヒーを飲んだ瞬間、妙に重たい物体が胃の中に入っていきました。
……えー、別に何か混入していたわけではなく、
普通にブラックコーヒーが胃に来ました


そんなにお腹の中に物が入っていたわけではないのに、
それだけでお腹が苦しいやら、重いやら
その内、頭痛まで来ました。


お陰で眼は覚めたけど、あんまり気持ちのいい感じではありませんでした。


どうやら自分は、
カフェインにはそれとなく耐性はあっても、
ブラックコーヒーにあんまり耐性は無かったようである。


9月22日失敗
9月はお得意先が決算のため、
末30日〜2日は死ぬような目に会うほど忙しくなるかと思います。
が、月末を除けば、割合時間が出来始める時期です。

それを含めましても、朝は大分出庫が早くなりました。
どこそこを優先的に出すか、なども結構分かるようになり、
以前よりも効率的に早い出庫が出来るようになりました。

まだまだもっと早くできるだろう、とは思いますが、
とは言え慣れてきて、油断しました。




平たく言いますと、失敗しちゃいました。
(ノ∀`)テヘ(待て)






朝、営業の会議が終わり、
にわかに忙しくなりだした時の事。

所長が様子を見に来た。

おお、所長が見に来たーと、ちょっと注意がそれた瞬間でした。
(以降、携帯じゃちょっと分かりづらいかも)


    ∧_∧
   ( ´∀`)
   ( つ□つ□
 ■■_■■_◇_◇□□□
所長が来たーー

                ∧_∧
               ( ´∀`) /
               ( つ  つ
 ■■_■■_◇_◇□□□□□ ─
                  /' ヽ\
それはともかく品を出庫コンテナに入れて


           ギュッ   ∧_∧
                (´∀` ) ≡≡
■■■■◇◇□□□□□⊂   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
営業が出れるようにしないと。

                  ∧_∧
                (´∀` )
  ■■■◇◇□□□□□⊂   )
〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ■ポロ

                  ∧_∧
                (´∀` )
  ■■■◇◇□□□□□⊂   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■<パリーン

                  ∧_∧
                (´∀`;)
  ■■■◇◇□□□□□⊂   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





やっちゃいました。




うわー、まずーー!
と思わず広い上げると
手に透明な液体がトローリ




破損☆確定ッッ!
。゜・(ノД`)・゜・。



割っちゃったのは、注射液10アンプル入り。
箱にしてみれば、厚み5ミリ、長さ10センチにも満たない小さい物。



が。



こいつはこのナリで一箱3万5千円オーバーちう薬なんである。



しかも、所長が見ている目の前の出来事である!
言い訳無用ッッ!
誤魔化し不可ッッ!
絶体絶命!


いっそ清々しい!
とばかりに、事態発生から流れるように、
思わず廃棄申請書を作成し提出してしまったぐらいである。

あまりに素早すぎる反応だったため、
ミスしたことより対応の早さに逆に感心されてしまったぐらいであるのだが。


しかしまあ、ともかく。
来月の給料が楽しみである。
(ノ∀T)ウフフフフ



9月23日甲府に行って来ました。
父が山梨県甲府市にある甲府富士屋ホテルにて会議があるため、
自分が運転手として長野からえんやらやと連れて行くことになりました。


午前10時。
16〜18日に続いて今週も連休だったため、
高速道路は混んでいるだろうと予想し、余裕を見ての出発。


ところが、予想は外れる物で、道路は結構空いておりました。
余裕見て2時間着が、1時間30分程度で到着。


時刻にして11時30分。
父の会議は12時30分からということで、1時間程度の余裕が出来てしまいました。

なので、ここはちょっと寄り道をし、一路、昇仙峡へと向かいました。


温泉の街湯村を越え、ながーく、ほそーい道をえんやらやと進み、
周囲に民家がチラホラとしか無くなり出したころ、
到着するは国立指定公園『昇仙峡』。


昇仙峡というのは、水晶を中心に宝石が採掘されていた場所でございます。
今でも甲府駅に『宝石の街・甲府』とか書かれているのは、
昇仙峡があるからでございましてのう。


今でもみやげ物のお店に行けば、
水晶を中心に、メノウ、翡翠、琥珀などが売っております。
ちなみに、金剛石などは無いのであしからず。


今はちょっと寂れて、物悲しい感じではありますが、
それを差し引いても広大な景色は一利ありな場所です。
( ´w`)人


とはいえ、時間もあまりないので、
昇仙峡の入り口辺りで写真を取り、売店で記念にお土産を買ったりして、
すぐさま、ホテルへと向かいます。


時間にして12時15分。


父に昼食は何にする? と尋ねられ、
どこかで何かを食べる予定、と答えましたらば、
折角だからここ(甲府富士屋ホテル)で食べていけ、とホテルの13階へと移動。



鉄板焼きの店に連れて行かれました。
(゜Д゜;三;゜Д゜)




鉄板焼き、お客さんの目の前で、
シェフが野菜、一品料理、ステーキなどを焼く、あれでございます。
父は会議中に出るから、お前だけ食べていけ、と料金を先払いし、会議へと向かう。



いやあしかし……
何だろう。
ランチ5250円って(汗)
(゜Д゜;



自分が普段食べる昼食の何倍、
ヘタすれば十何倍とかいう数値。



メニューをさらに見ていると、
スペシャルランチが1万とか、
ディナーに2万とか3万とかいう数値が並んでいる(汗)
(゜Д゜;;



んで、周りを見ると、多分父と同じ会議に出席するだろう、
背広でなく、びしりと正装を着こなした方々



ちなみに、
自分は父を連れてくるだけだと思っていたので
凄いラフな格好でした。
Yシャツにジャケットにズボン。
うっかり昨日、お風呂に入り損ねて、髪がもしかしたらテカっていた可能性あり。


いやあ……
何というか……



居心地悪い(´Д`;



せめて正装してくればなあ、と思いつつ、
しかし、
しかし!
物凄く美味しかった!


上品に焼いて、足まで平べったく焼いた海老とか
ちゃんと中まで火が通ったレアステーキとか、
えらい旨い!


さすがに立ち食いステーキ屋とか比較にならんなあ。
5250円は伊達じゃない!
自分ひとりでは絶対に食べないだろうけれども……。


さて、
父の会議が12時30分から6時。
それまでの間、自分はどこか適当に時間を潰すこととなっています。


食べ終わり、1時。
早速だが、プランが練ってありました。


プラン1:アニメイトに行こう!
長野支店のアニメイトは遠くてのう、こんな機会がなければいけない!
とばかりに、甲府駅南口。

ここで記念に写真。
残念ながら、ここでデジカメの電池が切れました_| ̄|○
そこから徒歩で移動すること、45分。


未だに到達できませんでした。
_| ̄|○


仕方ないので諦める。
(´Д`;


時間にして1時45分。


プラン2:
温泉に入って寝る!
えー、凄いアバウトですが、ようするに旅館・ホテルの温泉に入り、
『休憩』で一眠りする、というもの。
普通、ホテルなどの『休憩』は12時〜3時のものですが、
とりあえず、調べてみた所、5時ぐらいまで『休憩』が出来るホテルもありました。
スパ温泉ランド『湯〜とぴあ』。
自分が好きな『信州健康ランド』とか『ホテルサンバレー那須高原』とか
スパランドホテル内藤』(甲府)とかそういう系統っぽいところです。
大丈夫、地図も印刷してきたから迷うことはない!


1時間30分後。
おかしいなあ。
なんで、山梨医科大学に到着するんだろう。
(´Д`;



さらに1時間30分後。
おお、ここが、甲府の善光寺か。
ヽ(´ー`)ノ


……て
なんでやーーーー!
ヽ(`Д´)ノ


我ながら方向音痴、土地勘ゼロを認識してましたが、
ここまでとは……。


仕方ないので諦める。
(TДT;


時間にして4時45分。


結局、甲府富士屋ホテルの前にある、
老舗のホテル『常磐ホテル』の温泉へと浸かる。
いやあ、道に迷った疲れも取れるわあ……。
非常に良い温泉でした。

その後、
5時15分に富士屋ホテルの駐車場で30分ほど仮眠をし、父を待つことに。
しばしして正装した集団が、ホテルのロビーを埋め尽くし始めました。
会議終了でござる。
その後、父と無事に再会し、一路、家へ。

このまま何事も帰れれば、良かったのですが、
まあ、如何せん自分は方向音痴、
気が付けば高速道路を見逃してしまう(汗)

引き返そうとした矢先、
折角だから、このまま行こうと、父が言い、そのまま進むことに。
夜の街、国道をえんやこらを進み始めます。

そういえば……
まだ高速道路が無い頃、父に連れられて東京行くときは
いつもこの国道を通ったっけ。

あの頃は、街灯が無い森と道しかない道だったけど、
すっかり都会化したなあ。

そんな懐かしい気持ちで国道を走りました。
ちょっとしんみりしてしまいました。


んで、高速見逃すこと2回(をひ)
ようやく発見し、一路家へ。


悪いことも良いこともあったけど、結構楽しい一日でした。
日帰り旅行ですな。

……いやはや、またどこか行きたいな。


 


9月秋篠宮妃殿下 男児ご出産おめでとう御座います。
今更ですはありますが、
秋篠宮妃殿下 男児ご出産おめでとう御座います。
一国民として心より祝福申し上げます。
いや本当良かったです。゜・(ノ∀`)・゜・。
8月25日最近に趣味

仕事の関係上、朝早くて、夜帰ってから寝るまでの時間が1時間となると、
なかなか趣味なことが出来ません。

そんな最近の趣味は、というと、
Webラジオ(ネットで放送されているラジオ)を音楽CDに焼き、
通勤時車の中で聞くことです。

特に、TRPGの情報をサポートしているとあるラジオ。
ふぃあ通というのですが、これが一番お気に入りです。

さてさて、このTRPG作品の一つが、某二次元美少女雑誌に連載されています。
所謂、可愛い女の子イラスト中心な雑誌です(エッチな本ではありません)。
平たく言うと、萌え雑誌。
マジキューというのですが、それはさておき。
んで、とある回、主人公の男が凄く格好よかったのです。
萌え雑誌なのに、中表紙を男が飾るぐらい。
んで、思わず勢いで、
『ラジオの方に』メールで投稿しました。


んで、
『ラジオの方は、収録に間に合わなかった』ので
『萌え雑誌の方に投稿メールが載りました』


   。 。
  / / ポーン!
( Д )




物凄く不意打ちです。
お、おかしい。
とても嬉しい。
嬉しいのだが……こ、この気恥ずかしさは一体……。

なお、雑誌はこれ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4757729707/ref=sr_11_1/249-9846491-7981102?ie=UTF8


8月27日分からない
最近、こまごまとしたことで所長に怒られることが多いです。
怒られると言っても、怒鳴られるわけではなくて、
軽い説教みたいな感じなんですが、それがちょこちょこと。

うーむ。しかし。
『今、責任者は君なんだから、君が『分からない』じゃしょうがないんだよ』
というのは正論です。
勿論、そうであってしかるべきなのですが、
自分がこの営業所に来る前から放置されている
ふ(以下自主規制)は、流石に分からんなあ(;´∀`)
状態でした。

さてさて。
洪水が終わり、再び仕事に戻ったいいけれども、
8月お盆のため、在庫調整で忙しくなり、
お盆に入ると、うっかり気が抜けて、あっという間に休みが終わり、
そして、今度は、中期決算棚卸となりました。

本決算ではないとはいえ(最終的には、本決算にあえばいいのですが)
中期決算の決算とはいえ、一つの評価の目安となっています。

まあ、それだけならばいいのですが、
その決算に合わせて、監査が来ることになりました。
それからもうワタワタと営業所大変でした。
監査の方に提出する書類作成。
そして、掃除(ここが一番重要)。

倉庫に溜まっていた粗大ごみ(壊れたパソコンの山など)を出したり、
ふ(以下自主規制)を処理したり……

そんな中、こんなやり取りも。
何でも、監査に提出書類関係を作成のために所長が聞いてきたことがありまして。

所長
「物流担当になってから、何年目だ?」
自分
「えーと……3ヶ月です」
所長
「え(しばし止まる)。
 ああ、じゃあなんだ。こちらの営業所に配属になって、
 前の担当と一緒に仕事して、どのくらいで担当になった?」
自分
「えーと……(研修とか差し引くから)11ヶ月です」
所長
「え(止まる)
 そんなだっけ?」
自分
「はい。そんなです」
所長
「ああ、そうか。まだ右も左も分からない新人なんだなあ。
 今度からはもう少し優しく言うよ」

自分はどうやら、もっと長い間働いていたと思われていたようです。

そんなこんなで、無事に決算棚卸も監査も終わり、
ようやっと一息です。

まあ、まだまだやらねばならない仕事も多いですが、
頑張ります。


8月28日最近の座右の銘
最近、よくよく心の中で口にする言葉があります。

『楽は苦の種、苦は楽の種』。

これを言うと、妙に気が楽になるんですよね。
例えば、
今出来て、明日でも出来る仕事が合った時、
『楽は苦の種、苦は楽の種。
 今、少しでもやっておけば、明日がちょっと楽になるぞ』
 と軽く仕事をしたり、
さっき、ちょっと休んで、今仕事が凄く忙しい時など
『楽は苦の種、苦は楽の種。
 さっき、休んだから、今忙しいんだ。
 だから、しょうがないんだよね』。
などといっていると、妙に納得できて、文句を言わずに仕事している自分がいます。

さて、明日から仕事頑張ります。


9月9日液晶テレビ
全国チェーンの電気量販店が決算セールでありました。

んで

自分は今、祖父の部屋で生活をしています。
その部屋には祖父が使っていた30インチのテレビがあるのですが、
音が出なくなったりと色が一部でなかったりと、
もう寿命ということで、買い換えることになりました。

買ったのは17インチの薄型テレビ地上デジタル内臓型!
以前使っていた30インチに比べて小型だが、画像が奇麗であると予想される!

というわけで持って帰って早速取り付けにかかる。

テレビは壁についている端子にテレビを接続して、放送を映すわけです。
実家はケーブルテレビが導入されていまして、壁の端子を取り付ければ、
衛星放送も映るという物。

映す分にはこれをそのまま取り付ければ良かったのですが……
箱を開けてみると、新品の接続ケーブルが同封。
どうやらこれにはノイズ除去が出来るようで、より奇麗に画面が映るとか。

よし折角だから端子も新品に換えよう!
そう思いまして、以前の接続端子を手繰り寄せますと……


接続コードはタンスの真後ろに入っていきました。


(;´∀`)


思ったこと。
仕方が無い。
折角だからタンスを移動させよう!


このタンス、祖父が使っていたものなのですが、
自分が来てからは、結局使わずに中身が入ったままずーーと置いてあったんですよ。

それで、他の部屋へ移動させることにしました。


しかしまあ、
タンス一つ移動させるのにも大掃除なわけですよ。
もうタンスの後ろには、埃の塊がゴロゴロ転がっていたり、
○○年前のデパートの商品券が何故か出てきたり……
何故かゴキ死骸の足だけがたくさん……ぎゃあああ!?


(間)


んで、移動させてせっせと濡れ雑巾で拭いて奇麗にして、
埃と足足足……ゲフンゲフン……をガーコガーコと掃除機で吸出し、ゴミなんかも捨てて……
などとやっていたら、真面目に半日費やしてしました。

さて、タンスを移動させてテレビの旧接続端子の行き先を探ってみますと
……端子はそのまま畳の下に入ってきました。


_| ̄|○


流石に畳をひっくり返す気力もなくなってきたので、
旧接続端子をそのまま使うことに。

これが意外にも奇麗に映る。
多分、もっと奇麗に映る可能性はあったのですが、
壊れる前のテレビより奇麗に映るので、
まあいいか、と思った次第。

んで、タンスの空いた空間には本棚を置き、
大量に積み本となっていた、品の数々を納めることに。
こうして、大掃除の末、部屋がすっかり整理整頓されました。
いやはや、ものがなくなり整頓されるだけで
随分部屋が明るくなる気がします。


 


8月5日桃狩り

土曜日、桃を買いに山梨まで行きましたー。
毎年、山梨県の石和温泉のところにある馴染みの桃園がありまして
そこに行ってまいりました。

父の診療が終わるのを待ち、2時に自分の車で出発。
諏訪インターより高速で、勝沼インターへ。
大体休憩なしで1時間30分程度の道のり。

勝沼インターから石和甲府方面へと向かいます。
大体ここからさらに10〜20分程度走るのですが、
インターの近くの桃園より、石和市内の桃園の方が
安くてよい物があるわけです(´∀`)

てなこんなで馴染みの桃園へと到着。
今年は、山梨の方も大雨などの被害があって、
出荷前の桃が木から落ちたり、木が折れたりしたそうで、
数が普段より少なく、その上、普段よりも熟すのが遅れていたそうです。

今年は買いに来た8月5日が丁度食べごろなんだそうだヽ(´ー`)ノ

ちなみに、値段はというと、
30個入る大きいカゴ(持参)で2000円。
安い煤i ̄□ ̄;!

何か、インターのお土産の桃が、4個入り650円とかだったりしますゆえ、
本当に安いです。

てなこんなで、本日夕食では
切った桃に生ハムを乗せて食しました。
美味しかったです(´∀`


洪水過ぎて
洪水の状況報告です。

8月に入る頃には洪水の被害は大体収まりました。
倒壊確実と言われたトンネルは、結局大丈夫そうだったりして、
避難勧告が解除されたりしました。

とはいえ、いまだに洪水の被害が無いわけではなく、
いまだに店が開けないところもありますし、
洪水で発生した大量のゴミ(流木など水で流れてきた物)が
回収しきれずに残っているところもあるぐらいです。

まあ、土石流が発生した山中方面はともあれ
街中の方はもうほぼ回復した感じです。


折角なので、洪水が終わって撮った写真を……


実家にある離れの家の壁。
途中色が違うのは、ここまで洪水で水嵩があったためです。



庭の池。
水があらかた流されたので、中の金魚とか全滅です(T△T)



おまけ。飼っているリキです。
やはり平穏無事が一番です。


 


今週の大まかな流れ
6月下旬から奇妙にバテ気味だったんですよ。
体力的には疲れている要素が無い筈なのに、
集中力とか気力が持続しない……妙な疲労感がありまして。

その日記に書かなかった間に色々あったんですよー。
6月末は病院によっては決算だったので、
非常に死ぬような目(忙しすぎた)にあったりとか、
急配で高速使ってお隣の市に向かっていったら、
後ろの車が猛スピードで真横に向かって走り出しガードレール突き破って落ちていったりとか
(共に6月下旬〜7月上旬での出来事)。

気力が無くて書けないのが目下の悩みだが。

それはさて置きも。
こちらは大雨を迎え、大災害となりました。。

そんな一週間の流れをちょっと掻い摘んで書こうかと思います。


7月15日

長野・山梨営業部物流会議というものがありまして、
これに出席するために山梨県の甲府まで行ってまいりました。

議題は、
売れなくて廃棄処分する商品(会社の負担になる)が
長野・山梨は関東圏や北海道と同レベルに多いから、何とかせい。
というものでした。

結論は、営業の方がお得意先から返品をもらって来ない
(廃棄処分品の圧倒的多数はお得意先からの返品)、
となり、
どうやって営業の方が返品もらってこないか、という方法を論議する感じとなりました。


まあ、もっと詳しく、もっと色々あるのですが
社外秘なんでこの辺は省きます。

んで、その帰り道。
列車が止まっていました。

何でも、大雨に伴う落雷が、信号に直撃し停止、また倒木で中央線が止まったのだという。
結局、5時30分ごろ、甲府発2:30の列車に乗り、帰宅。

思えば、この頃から大雨の傾向がありました。


7月18日

祝日の月曜日を終え、火曜日のことです。

朝、出発する際は小降りでした。
ところが、会社に着く頃にはざんざん降り。

まるで台風なんですが、まったく威力が衰えないまま一日中降り注いだんですよ。
帰る頃には収まるかなー、とちょっと遅くまで仕事をしていたのですが
……結局、勢い衰えず。

そんなことをしていますと、母より電話。
父が、長野発・上諏訪着20:15の列車で帰ってくるから迎えに行って欲しいと連絡。

ちなみに時間は19:40 場所は塩尻。

おいおい結構すっとばさないと間に合わないじゃないか、と
激しい雨の中高速を走り、一路、塩尻→岡谷→下諏訪→上諏訪へと進みます。

上諏訪の駅にはぎりぎり8時15分に到着。

おおよかったー、間に合ったよー……て、何で駅がこんなに混雑しているんだ?
そして、何ゆえ、時刻表を示す電光掲示板が消えているんだ?

そう……あまりの雨の激しさに、列車が止まっていたのだ。

そんなこんなしていると、父より電話。
列車が塩尻で止まってしまった。迎えに来て欲しい。




なにぃーーー(´д`;)


と、ゆーわけで、途中で母を拾い、
一路、上諏訪→下諏訪→岡谷→塩尻、という逆ルートを辿ることに。
塩尻に着きますと、大雨による事故が発生していて、
メイン道路が通行止めとなっていました(吐血)


結局、父を拾った時は夜9時30分を越えていました。
そうこうしている内に、雨はますます酷くなります。

自分が
もうお腹すいたー
塩尻で何か食おうー
と駄々をこねる中で、
父は冷静に、
いや、まずは諏訪まで戻ろう。
今ここで何か食べていたら、『きっと戻れなくなる』。
と主張し、それに従うこと。
それが正しいことは後日分かったことではありますが。


さてさて。
父は凄く嬉しかったのか、
自分になんと、お寿司を奢ってくださいました
。゜・(ノ∀`)・゜・。

うああ、自分の昼食の牛丼と同値段のハマチってなんだよう。
しかも、ネギトロは、本当にトロをたたきにしてネギ混ぜているし!
久々に美味しい思いをしました。


なお、次の日には
その寿司屋が水に沈むことになろうとは思いも寄りませんでしたが……。


7月19日

昨日、もし洪水だったら諦めよう、という話になっていました。
朝、外を見てみますと、実のところ、『家の前は』そんなでもなかったんです。

ああ、じゃあこのぐらいなら大丈夫だろう、という母の言葉に従い、
会社に通うために車で出発。
最初の角を曲がりますと、そこはもう水の底でした(;´д`)

諏訪の並木通りは、他の道に比べて割合小高く作られていたようで、
家の周囲『だけ』洪水じゃないという事態になっていました(汗)

とはいえ、出発したからには諦めずに頑張らねばーと周囲を回ったのですが……
道は混雑して全然進まない、進んでみてもそこは沈んでいる、
しかも、段々水かさが増え、車の周囲が水だらけになっていくという素晴らしい状態でした。

結局、歩道を突っ走り諦めて帰宅。
幸いにして、ウチの家は、建築時に洪水を想定した作りらしく、
床下浸水は免れておりました。

さて、諦めたからにはやれることはあると、
まず犬の散歩を兼ねて、周囲を見て回ってきました。

……いやあ、並木通りが完全に孤立していました。
それどころか、散歩して僅か30分程度なのですが、
水かさが増えすぎて、散歩に行ったまま帰れなくなるところでした。
いやあ、行く時は普通に歩けた道が、帰ってみると消えているんですよ(汗)

ようやっと、小高く作られた列車の線路を歩いて渡り、帰宅。


さてー。
昼頃になりますと、曇り空ではありますが、一応雨がやみます。
実のところ、洪水は晴れてからが本番でして、
川、下水道、山より一通り振った雨がどんどん流れ込み、洪水が酷くなってきます。
具体的に言うと、下の写真のような事態です。



そんなこんなで、晴れたが水かさが増す中、色々とお手伝いすることに。
もう畳の上まで水が溢れているから、二階まで機械を運んで欲しい、という連絡を受け、

ズブズブと太股まで沈みながら歩いてゆき、二階まで荷物を運んでみたり、
変な物が流れてるー、
ああ、あれはもしかして○○さんの家の前の橋じゃないかー
な、なんだってーー
駄目だ、ニワトリが全滅だー
みたいな感じのやり取りが行なわれていました。

まあ、そんなこんなで、洪水で会社を休んだのですが
気が付けば、妙に疲れた一日となりました(^^;

洪水の水って冷たいんですう。凍えるほどに……。


7月20日

さては洪水より一夜明けて20日。
水も大分引きました。
これなら通える、と車で出発してみますと……
普段の道はまだ沈んだままでした(´д`;)

おいおい、今日も会社無理かよー、などと一瞬思ったのですが、
色々道をあれやこれや試して見ますと、

普段は
上諏訪→下諏訪→岡谷→高速道路→塩尻
というルートなのですが
下諏訪と反対方向の茅野方面へと車を走らせました。
ルートとしては、
上諏訪→茅野の近くの諏訪インター→塩尻
という感じ。

よく、反対方向に進むという道に気づいたなあ、と我ながら思うのですが
多分、真っ直ぐ行ったら、今日も通えなかった可能性高いです。

とはいえ、この高速道路を使った道さえも、
段々と混みだし、最終的には7キロ以上の渋滞になったとか(汗)

それでも、帰り道も諏訪インター周りで帰ることになりました。
岡谷は土砂災害で危険だったゆえ(汗)


7月21日

この日も、通う分には普通に通えました。
ところが、会社について仕事をし、10時ごろになりますと、
営業の方より情報を頂く。

高速道路が通行止めになった、とのこと。
なにぃーーー(´д`;)

何でも、高速道路の下に、花岡トンネルというのがあるのですが
トンネルのあちこちから水が染み出し、
結論として、『倒壊は時間の問題』となったそうなのです。
そのため、高速道路も安全のため通行止めになったそうです。

そうすると、諏訪・佐久・上田・長野、と塩尻・松本・南信方面に繋がる唯一の道が
岡谷←→塩尻を繋ぐ塩尻峠(塩嶺峠)となります。
大雑把に言うと、長野から名古屋に行く唯一の道なわけですが、
そのため、ここが大渋滞。

車で走れば20分で済む道が、4時間もかかりました(汗)


ともあれ、無事に過ごしてきました。

ちょっと、報告みたいな面白味の無い内容で申し訳ない。
日曜日、久々に夏らしい天気になったのですが、
未だに爪あとは深いです。

ボランティアの人たちはこの地区では見かけないほど歩き回り、

ご近所の酒屋さんは冷蔵庫・動販売機を、
魚屋さんは冷凍庫を
けんしん(県の信用金庫)はコンピューターを、
たばこ屋は自動販売機を、
コイン駐車場は入り口の機械を、
床屋は電動椅子を、
薬局は分封機を、
小料理屋さんやバー、居酒屋さんなどは内装一式駄目にしました。
銀行の前には、一日中ガードマンが座り込んでいて、
中では大勢でなにかやっていました。

他にも
小学校の校長先生が、土砂崩れに飲み込まれお亡くなりになりまして、
奥様の方も重体。

家の前の銀行マンが警察から呼び出されて、
母方のおばさんの確認をさせられたそうです。
おじさんはまだ、見つかっていません。

鳥屋さんは
無事だった肉を全部焼いて、冷蔵庫も冷凍庫も無いので、皆にくばりまくっていました、
で、家の今夜の夕飯は鳥のモモ焼きでした。

しばらくは混乱が続きそうです。


 


7月19日
最近は、酷い夏バテに苛まれて家族にメールもままならない状況でした。
そんな最中のことです。
世間では台風と停滞前線で大雨となっている中……





ウチの地域も洪水に見舞われてしまいました。

会社いけませんでした_| ̄|○

実家とその前の道路は、割合小高く作られていて、こんな程度で済んでいますが、
ちょっと横道に入ると……もう上記の写真より非道状況です。
物資の運びとか手伝ったのですが、腰まで沈みました。
ゴムボートで救出される家多数。

昼ごろには雨がやんだのですが、水の引く気配が無く、
避難勧告とか未だに解除されておりません。

と、いうか、高速道路も電車も止まり、会社に行く道も土砂崩れ起しちゃったらしいので
明日、会社にいけるか、凄い心配なわけなのですが(吐血)

頑張ろう自分。


 


5月26日
来る26日、ついに昇給しました。
ヤホホ━━━━ヽ(0w0)ノ━━━━イ!!!!!

実家に配属されてから早一年。
新人は3年間毎年昇給するとは言え、ようやくな感じですよ。
(つ∀`)

ちなみに、物流の入出庫処理のため、
どうしても毎朝早く出社せねばならん、と、所長に申し出たら、
その時間は残業手当が出るとのことで(誰よりも早いのに残業とはこれいかに)
(ちなみに、一日の残業代の上限は1時間分のみ)
お言葉に甘えて、残業申請しましたら……意外や意外、毎日となると結構な額に。


これにて、私の貯金はとうとう●万オーバー!
(一ケタ台じゃないぞ(何))

私、●万溜まったら、したいと思っていたことがありまして。

募金である。



「●万溜まったら、
 10万ほど募金したいと考えてます( ´∀`)」

「やめなさい」

「えー( ´∀`)」


というやりとりが実際あったりしましたが、
最終的に3万ほど募金することに。
ちょっと本気だったんだがなあ。

国境の無い医師団、シルクロード緑化運動、ユニセフ辺りにそれぞれ1万ずつしたいなと。

NGO団体みたいに現地まで行くことは出来ないけど、
救える命があるなら、救いたい、と思っておりまする。



5月17日
だいぶ慣れてきた今日の日このごろ。
最初の頃は、緊張のあまりにひどい肩こりを起こしたりしましたが
(普段、肩があまりこらない)
今はそんなこともなく、普通に業務をこなすだけならば、
問題なく(多分)こなせるようになりました。
……まあ、時々MSごとの出庫箱を間違えたりしますが……
ゲフンゲフン、それはともかく。

そんなある夜のこと。
日赤の担当のMSさんが物流庫にやってきた。

「いや今度さあ、日赤で○○○○A3を契約するみたいなんだけどさあ」

ウチの営業所としては念願だった日赤とこの前取引契約を交わしました。
○○○○万円ほどの売上げを期待していましたが、
まあ、新しく契約するところがいきなりそんなに取れるわけもなく、
〜〜〜ぐらいなものでした。

契約と言いますのは、
小さな医院さんならともなく、大病院となれば半年間単位で契約し
あらかじめ購買する薬を決めておくわけですよ。

少なくとも、半年間はこの売上げのままだし、
だからこそ、半年後はより多くの種類を契約してもらえるよう、
日々いそいそと頑張るわけです。

それがようやく叶った、とったところでしょうか。
まあ、まだ予定の段階ではありますが。

「おお、おめでとうございます」
「いや、だけど○○○○A3だぞ」

○○○○A3(一応伏字)とは、
ブドウ糖電解質液、というものでして、
500mlのペットボトルが20個が入った梱包ぐらいの大きさ。
あるいはビール缶1箱。
重さもそんなもんで、大体10キロほど。

ウチの営業所では週に3〜4個ぐらいの売れ行きの薬。

「○○○○A3ですかあ。それが何個ぐらい?」
1日20個



20かい!
Σ(´∀`;




1日20ぅぅ……
てーことは、送ってもらって置く日数の誤差を考えて
営業所にある程度確保しなきゃいけなくて……
えーと、だから、置く場所と個数はえーとえーと……
ビール20本入ケース1単位大を60〜80台。
せ、センターならともかく一営業所だと置き場の問題も出てくるなあ……


「……何やら、途方も無いですね」
「ああ……○○○○(他の卸さんの名前)がウチに譲るはずだよ……
 もし実現したら、俺、絶対に壊れるよ
「身体が?」
「腰が」



合掌。



5月22日
ふと見たら、保冷室の品が一つ足りなかった。
平たく言うと、実際の在庫とコンピューター上の帳簿に1個誤差が出ている。

な、なにぃーーーーー
煤i ̄□ ̄;!

うおおい、どうするよ!?
一ヶ月の内に失態やっちゃった?!


慌てて過去の入荷表と帳簿の流れを睨めっこしたりしましたが、原因が分からず。
_| ̄|○


うう、保冷品は向精神薬同様に必ず入庫の際に検品してるし、
出庫の際もバーコードで検品してるし、数が狂うはずが無いのだが……
だが、悩んでも答えが出ず、
結局その日は不安を抱えたまま、その日は帰宅。


次の日、暇な時間になったとき、
改めて調べてみると、ふと、赤伝と黒伝を発見。


(´・ω・`)……?


(´ー`)……


思い出したーwwヘ√レvv~(゜∀゜)─wwヘ√レvv~─!!!


ポワンポワーン(過去回想)

〜19日〜
メーカーよりファックスが届く。
『○○医院にて、クレームが発生しました。
 クレームした品は、弊社MRが回収します。
 代替品があれば、そちらを渡してください。
 赤伝はこちらで発行します』(こんな感じの内容)

ポワンポワーン(回想終了)


そーいやー、そのときに、その時に処理したなあ。

結局、実在庫が1つ足りないのは、
クレーム品をメーカーが回収し、代わりの品をこちらがお得意先に出したためで、
まだ、メーカーからの赤伝が届いていなかったから、ということだった。

ああ、良かった良かった。
(つ∀`)

日々平穏なクセに、日々波乱万丈です。


追伸:
誤差分は、後日ちゃんと処理されました。



5月29日

本日、激しい頭痛に見舞われております。
といっても、風邪を引いたわけではなく、
今まさに、失敗しようとしている所だったのです。

状況を説明しますと、遡ること18日。
ある品に注文が入り、その日のうちにキャンセルが入りました。
処理上の関係ですので説明は少々割愛しますが、
その品はセンターにしかなく、キャンセルになっても届くのです。

まあ、つまり、一応届いて在庫1になるわけです。

本日、その品に対して注文が出ましたので、棚から出そうとしますと、
……棚に無いのですな、これが。


(´∀`)あれー?


おかしい、あるべきところに無い。
仕方なく、他の出庫もあり、探しながら、他の棚も見て回る。


2時間、何事もなく、経過。


まずい……全然見つからない。
(ω・`;)


おおおおおかしいぞ?
気持ちのどこかで楽観的だったのですが、流石にこりゃまずいと焦りだしました。
途端に、激しい頭痛が襲い掛かってきました。


なるほど……
心労で血圧が上がっている!
Σ( ̄□ ̄!


すごい締め付けるような痛みに耐えつつも、
センターに間違って伝票なしで送り返してないか確認し、
所長にも連絡し、改めて棚中の棚を探し回り……。


4時間経過。


見つからない。
_| ̄|○


うう、頭痛で死ねるぞ。
こんだけ探しても見つからない……担当になって、
本当に僅か一ヶ月で誤差を作ってしまったのか?

ふと、前回キャンセルになった時、その品を間違えて
キャンセルしたお得意先に持っていったかもしれない……
そう閃く。

そこで、さっそく営業に確認。



「ああ、それだったら俺のボックスにずーーっと入ってる」



煤i ̄□ ̄;!



ボックス確認。



あった。



ああー……良かった。
いやあ、良かった良かった。
脱力感とか、4時間の苦労は何だったのか、とか
そんなことを考えるよりもまず安堵感が大きかった。
おかげで、頭痛も大分晴れやかです。


というわけで、本日危うく失敗する所でした。
もっと注意深くなろう。




5月30日

積層をしてしまいました。
……まあ、失敗と言えなくも無い。

メーカー直送品などを入荷処理する際、
メーカーが発送した日から帳簿が発生し、
理屈上はその日に、入荷処理してないだけで在庫はあることになります。
実際には発送した日とこちらに入荷した日は異なり、そこに誤差が生まれます。
20日にメーカーが発送すれば、帳簿的には20日にあることになっていますが、
実物が届くのは22日、23日みたいな感じです。
だから帳簿的にズレが発生してしまうわけです。

んで、積層とはこの誤差が月をまたいでしまった場合、
5月に帳簿上はあるのだが、品は6月になって入ったため、
この帳簿上ある品は、『誤差』、平たく言えば『マイナス』となってしまいます。

原因となったのは、ろ過型人工肝臓補液。
この商品、滅多に出ない(売れない)薬ですが、
これが多く売れるときは……急患が入った時。しかもかなり人命に関わるくらいの。

最初、在庫が60個あったんですよね。
あるとき、15個ほど売れたのですが、そのまま何事もなく過ぎたため、
40もあれば大丈夫だろうと、楽観していたんです。

1週間過ぎ、月末に入った時、また売れ出しました。
20個。
残り20強。

ああ、そろそろ補充したほうがいいな。
そう思い、20ほど補充の注文をする。

次の日、再び売れる。
20個。
ゲェ!煤i ̄□ ̄;!
まずい、在庫が残り、数個しかない!
ぐ、急いで注文をかけないと……。
だが……もう月末に入ったのだ。
日数的にはまだ日があるものの、実際に届く時間から考えると、
今注文すれば積層になってしまう。
だが……ここで注文しなければ、間違えなく足りなくなる。
会社利益的にはマイナスになるが、しかし、ここで補充しないと、
会社どころか患者さんまで迷惑をかける。

それだけは出来ん!
発注をかける!

次の日、再び売れる。
20個。
煤i ̄□ ̄;!
ただ、不幸中の幸いか。
その日は、一昨日に注文した20個がちょうど来たため事なきを得る。


そんな感じで月末、慌しく過ごして積層をやってしまいました。
反省。
次回同じミスしないようにしないと。


6月1日

先輩が物流の担当を一人でやっていた時は、
昼時、どうしても倉庫に人が誰も居ない時間が出来てしまったそうで、
それを無くすため、
自分と物流の先輩とでやっていた時期は、昼の休み時間をズラしてやっていました。
自分が11:30〜12:30
先輩が12:30〜13:30
というサイクルで。

自分が担当となった時も、ついついその感覚で
自分:11:30〜12:30
パートさん:12:30〜13:30
といった具合でやっていたのですが、
ある時、
ウチの営業所にいる長野企画推進部担当の方より、ご相談頂く。

と言うのも、大体自分が居ない時間に、
自分宛の電話(物流関係の電話)がかかってくるのだそうな。

しかし、物流処理関連はその企画部の方でも出来なくも無いが、
自分(つまり物流担当者)で無いとやっぱり大変だ、
ということでパートさんと昼休みの時間を交換してくれないか、というものでした。

まあ、考えてみれば、ちょうと弊社的には日計変更前ゆえ、
仕方ないのかもしれない。


と、いうわけで、
次の日より、早速昼の時間を交換しました。

何故か内勤の方が『さすがだ』と評価していたそうだ。


……な、なにがさすがなんだろう。



6月5日

自分が物流責任者となって、今週で1ヶ月となります。
無事に……とも言い難いものの、何とか1ヶ月やり遂げました。

幸い、花粉やインフルエンザのような流行が無い、非常にまったりとした時期となり、

昔ほどは慌しくなくなりました。

いやもう日々、朝が辛いだけで充実しているんじゃないかと思われる毎日。

むしろ、こんな時期だからこそ、目標を立ててやるべきだろう。


てなこんなで今月の目標。
『誤出庫しない』


自分もパートの方も、何のかんのでまだ経験が足りないゆえか、
出庫する際、品は正しくとも営業さんの箱を間違えることがしばしばあります。
通常の品ならともかく、向精神薬とかだとかなり危ないことになるから、
今のうちに正しい出庫を見につけないと。

忘れぬように大きな紙に抱負を書いて壁に貼り付ける。


『今月の目標
 出庫の際に、MS−BOOKを間違えない』


これでよし
(´∀` )



〜1日後〜


『今月の目標
 出庫の際に、MS−BOOKを間違えない』


(´∀` )←壁の文字を見ている


Σ(´∀`;)←気づく


『今月の目標
             BOX
 出庫の際に、MS−BOOKを間違えない』


これでよし
(´∀` )


追伸:
こっそり、文字にペケして書き直したらば、
何人かの営業の方に大笑いされてしまった。


6月5日

本日、自分は危うく沖ノ鳥島辺りへ吹っ飛ぶところでした。

つまるところ……向精神薬関連でちょっとした出来事がありました。
結果的に何事も無かったことではありますが。

まあ、社内秘に繋がることなんで割愛します。

でも、もし本当に向精神薬関係で失敗していたら……
多分、今月中にも沖ノ鳥島営業所に配属していたことだろう。
大量に減棒されて。
言い方変えると島流し。


……いやもう危なかった。
物流担当者になってわずか1ヶ月で大失敗による左遷なんて
シャレにならないからなあ(^^;


昔、凄い若さで一営業所の所長までなった方が居て、
将来は部長クラス以上になると期待された人物がいたそうです。

ところが、その方、たまたま誤差を出してしまい、それが向精神薬だったため、
新入社員以下まで減棒された上、沖ノ鳥島まで左遷されてしまったそうです。
それからもう出世は難しいとか……。


自分にとって嫌な事は直ぐに忘れる性質ですが、
今度ばかりはむしろ覚えて教訓にせねばなりません。

てなこんなで、大きな紙に向精神薬の心構えを書き、壁に貼り付けました。
こうして自分の手書きの壁紙が増えていく(^^;


追伸:
ADSLが入って、amazonか楽天で通信販売が出来るなら
沖ノ鳥島でもいいかなあ、と、一瞬だけですが現実逃避でそう思ってしまった。
危ない危ない。


追伸の追伸:
後で知ったのですが、左遷されるのは、この場合自分でなくて所長だそうで。
……自分の失敗で自分が飛ぶならともかく、
自分の失敗で所長が飛んでいたら……
多分、ずっと責任を感じて辛く生きていくことになっただろうなあ。
そう考えると、もっと責任持って仕事をしていかないと。
もっと頑張らないと。


追伸の追伸の追伸:
沖ノ鳥島は無人島です。念のため(^^;
北海道最北の支部とか、日本最南の支部とか
そういう意味合いで受け取ってくださいませ。


6月12日
ネクタイを貰いました。


戻ること6月8日。新しい薬が発売となりました。
メーカーさんとしましても大々的に売り出したいようだし、
会社的にも結構力を入れているようす。
というのも普通は新商品だろうと各営業所で個別にセンターへ発注作業をするのですが、
この商品に限り、あらかじめ全国の各営業所全てに
会社が決めた数を割り当てて配送しておりました。

一営業所の物流倉庫担当側の視点としましては、
会社が売り出したい新商品だろうとも、やっていること自体は変わらず、
ウチの営業所に結構数入ったため、どこそこの営業所で数が足りないから、
急いで宅急便で送る、とか、
不足分をどこそこの所長が直接取りに来るから、来るまでに転送処理をする、
などなどのことに従事しておりました。

ところが、営業側の視点としましては、
メーカーさんから大々的に宣伝して、売れるようにと
強く言われていたようです。

ここで言う売れるとは、1回だけ売れて終わることではなく、
定期的に売れ続けることです。
多くの新薬は、1回だけは劇的に売れて、
しかし、リピーターが全然居なくて姿を消す、なんてことはよくあったりします。
(皆様、1回は買って試すんですよね。
 でも試してみて、やっぱり今まで使ってた薬のほうが良いや、とかで
 大抵は一回だけの試しで終わるわけです)
もう一度買うお得意先が現れれば大万歳、といったところ。
そうすれば、後は定期的に購入していただけるからです。

ともあれ、メーカーさんは本腰を入れていたようで、
新商品のマークが入ったネクタイを、営業全員に贈呈されたようです。
つまり、このネクタイしめて宣伝活動してくれ、と。

このネクタイ、というが、
基調がワインレッドで、赤い葉っぱのような柄が入った、とても派手なものでした。
結構しっかりしたネクタイで、普通にお店で買っても、
それなりの値段はしそうなもの。

ある営業所では営業所全員でこのネクタイをし、立派に貢献していたようですが……
まあ、物流担当である自分には、んなネクタイは貰えないわけで、
それどころか、そんなネクタイがあること自体知らなかったりしました。


次の日。
「あー、ネクタイあげる」
センターに特殊発注のFAXを送信するため、事務所に行ったら、
若い営業の方よりネクタイを貰ってしまった。


さらに次の日。
午前中のこと。
その日は貰ったネクタイを早速着けていましたら、
パートと内勤の方に(共に結構な年)結構似合うと言われた。
「若い人は派手でも似合うわ」
と。

んで、それを見ていた営業の一人に、 
「ネクタイは多いほうが良いだろう。俺のも貰ってくれ」
ネクタイを貰ってしまった。


その日の午後。
「流石にこの年で、こんな派手なネクタイはなあ……」
ネクタイを貰ってしまった。


そんなこんなで、僅か2日間に派手なネクタイを
しかも全部同じものを3つも貰ってしまった。

えーと、とりあえず、ラッキーと思ってみることに。
おお、何だか得した気がする。



6月13日
ここ最近、地球がおかしい。
日本では中規模な地震が、世界的にも大規模な地震が増えましたし、
地球温暖化が原因っぽい巨大なタイフーンが発生して、アメリカで洪水が起こったりしてます。

こんな状態が続くと、何とはなしに危機感は感じるわけで、
せめてながら環境保全に役立てたい、と募金してみたくなります
(と言いつつ実際にしたわけだし)。


まあ


この手の問題は、一度不安に思うと、際限なく不安になってしまうのですが、
普段はどちらかというとスコーンと頭の片隅からもない自分が居ます。
本気で何とかしたいと思う時と、忘れている自分の落差にもちょっと苦笑。


まあ、前振りはともかく。


こういう異常気象とかって、
例え物流担当であっても、間接的に感じちゃうんですよね。
何というか、『何でこの薬が今売れているんだ?』みたいなのを。


というのも、今日のこと。


営業の方より電話が入る

「ああ、悪いな。ちょっと在庫があるか調べて欲しいんだけど」
「いいですよー(´∀`)
 名前とかコード分かりますか?」
「ああ、それがな。会社はどこでもいいんで……
 インフルエンザの抗体キットを」
「………………………………はい?(´∀`;)」
「いや、俺も最初MRから話を聞かされたときは信じられなくて、
 話半分に聞いていたんだが、どうやら、本当らしい。
 ……出たんだ。インフルエンザが」
「ま、マジですか(´Д`;)」


 今年、インフルエンザは異様ともいえるほど、長い間発生していた。
 ともすれば5月中旬まで(ウチの地域では)。
 これだけでも、有り得ない話しなのだ。普通は。

 インフルエンザというと、冬だけにしか流行らない。
 インフルエンザの病原菌は、実は結構高い温度に弱く、
 空気で発生して、空気感染するインフルエンザにとって、
 夏どころか、春の陽気にさえ、耐えられないのである。
 だからこそ、寒い冬にしか発生しない……わけ、なの、だが。


 今日の気温、結構暑くて28度。
 もう初夏真っ盛り。


 ああ、やっぱり、異常気象で心配になるなあ。


追伸:
あとで調べてみましたらば、
去年末流行ったA型インフルエンザとは型の違う、
B型インフルエンザが各地で発生しているようです。
普通、インフルエンザは春先のゴールデンウィーク周辺までなのですが、
今年は5月中旬頃より、小・中学生を中心に集団的に発生。

地球温暖化の影響かどうかはわかりませんが、発生起序は、
1:近頃B型は流行っていなかった。
2:そのため、B型の抗体を持っている子供が少なかった。
3:一人がかかり、クラスで流行る→学校で流行る。

と言うわけで、各地で局所集中的に発生しているようです。



6月14日
本日の昼休みに入る直前のころ。
所長出張、企画部の方・出張、パートの方も急配で留守。
という状態で、急な注文が入り、内勤が誰も居ない状態はまずい、と
自分が久しぶりに急配に出かけることになりました。
結構、遠い所で、高速道路を使って往復1時15分ぐらいのところです。

目的を果たし、高速道路のサービスエリアで軽い昼食を食べつつ、会社に戻る。

昼休み時間は結構、オーバーしており、もう近場の営業が何人か戻っている状態でした。


んで、ふと、自分の机の上を見てみる。


販売記念と書かれた長細い厚紙がそこに置いてありました。


どうしよう。


同じネクタイ、これで4つ目だ( ̄▽ ̄;



6月15日
また未定の状態ではありますが
政府の方針で、薬価改正は2年に1度から毎年やることになりました。


ぎゃああああああ!煤i ̄□ ̄;!


しかも、引き下げ幅は10%に増大。


ぎゃああああああ!煤i ̄□ ̄;!


ついでに、ジェネリック商品は5年後に出す。


なにぃ( ̄∀ ̄;


これらが、どれだけトンデモナイかというと、
多分、地方の地元密着型の薬品卸さんに、
潰れてしまうところが多発するんじゃないかと思われます。

薬価改正ていうのは、基本的にお薬の値段も、『下げる』ことが目的です。
んでもって、総合的に10%下がることが決まったわけで、
薬価改正の日を境に、ヘタすれば一夜で数億が吹っ飛ぶわけです。
倒産するかしないか……そんなレベルなわけで。

今までは2年に1度だったことが、毎年に。

大体4月1日から新薬価が導入される所も多く、
だから、薬価改正の行われる3月期間は、どこの卸に薬を持ちたがらない。
そうすると必然的に薬量を減らすため、薬不足が発生するわけです。

ところが3月期は春休みも重なり、けが人が多い季節、
けが人が多い季節に薬が足りなくなってしまうわけです。

卸の統廃合・吸収合併などで卸の数は減ったとはいえ、
地方密着型の卸さんはまだあるわけで……
そこにしてみればそうとうキツイことだと思われます。

最大手のところならともかく、
一応、一部上場企業のウチだって、案外やばかった。

んでジェネリックとは、後発品と言いまして、特許の切れた安価版のことです。
同じ効果を持ちつつも、十分の一以下という値段で買える薬のことです。
普通ジェネリックは10〜15年ぐらいのスパンで出るのですが、
これを5年に引き上げたわけです。

薬価は毎年下がる、新商品が出ても5年もすればもっと安い品が出る。

これ、一見、患者さん的には良い様に見えるんだけど、
こうも安くなると、逆に薬品卸どころか、製薬メーカーにも打撃が大きくなるわけです。


(政府の)医療負担引き下げのためかと思うけど、
医者の給料も下げちゃうから、結果的に潰れる医院さんも増えているわけだし、
それやって結果的に医者不足、薬不足を起こしてしまえば
結局、シワ寄せが国民に来るんだがなあ……。


治療費は安いです。でもお医者さんが居ません。
薬代は安いです。でも薬がありません。
となってしまってはなあ、と。


まあ、それはそれとしても、
物流担当的に言いますと、在庫を限りなく少なくしなければならないから、
上から在庫にするな、営業からはなんで品無いの、とか言われて、
アア、悲しき中間管理職とダンスを踊ってみたり(何故)
んでもって物流的に、品が無い=暇、となるんだけれども、
薬を絞っている3月期はとかく暇。
まるでここだけバブル時代のように(謎)
だけど、4月に入ると、その反動で
普段の数倍以上、3月期数十倍以上の忙しさが襲い来るわけです。
そこだけ正月とお盆が来たごとくに(どんなだ)

いやもう、それを想像するだけでも、
ガクガクブルブル((((゜Д゜;))))


ああ、先行きが怖くなりました。


 


4月8日
午前中は諸事情により、物流の先輩は朝のみの出社となりました。
従って、午前はほぼ『仮想物流担当』でございました。

いやあ……昼休み過ぎたのですが、ぐったりです(^^;

出庫の品で、優先的に出す薬局さんと、昼に出しても良い薬局さんと分けたりするのですが、
そうすると、伝票上だけ売れていて実在庫はあったりなど
(後回しにした伝票があるため)それの確認をしたり、
水物(湿布剤・点滴・栄養剤などのでかくて重い品)を迅速に片付けたりと、
なかなか時間がかかる。

そんなこんなで昼休みになって、ようやく一息入れられた所です。
眠いー( つД`)



4月11日
いよいよ一人立ちが近づいてきました。
正直、心許ないのは否めない(汗)
自分のレベルって自分的には、近い道が不明なベギラマ位じゃないかなあ、と思ったり。

せめて、ヒャダルコやイオラレベルにはなりたい(分かる人だけ分かる話)。

そんなこんなで、来るべき主任に向けて、早起きを実行。
最初、5時起きをやっていたのですが、
ずるずると時間が遅れ、6時起きぐらいになりました。
会社営業時間的(8時30分以降が遅刻)には、充分余裕ですが、
物流的にはかなりキツキツな日程。
無論、物流の先輩がいるから、キツキツな日程。
これが一人なら、間違えなく出庫とか間に合わなくなります。
他の会社の方に迷惑はかけられぬぅ、とばかりに
今度こそ朝早く出発する習慣を身に着けようと、早起きを実行しました。

昨日も早起きということで、普段より1時間早く寝たのですが……
今、猛烈に眠い('A`)

会社に通うための通勤時間でも異様にねむおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

おっといかん、眠い、と入力しようとして、
うっかりキーボードの『O』を押しっぱなしに半寝してしまった。

最近、疲れた、でなくて、眠いばかり連打している気がする。



4月12日
でめでたく誕生日を迎えました。
各種メール・掲示板でお祝いの言葉を頂き、恐悦至極に存じます。
つーか、嬉しいです。ありがとうございます。


そんなこんなで12日。
仕事を終えて、家に帰ると、母が『誕生日のお祝いをやろう』と言いました。


んでもって用意したるは、スイカ丸ごと一個
Σ(゜Д゜!


4月の今の時期に出始めたスイカなので、小玉スイカではあるのですが、
この小玉を3分の1に切り、
残りの3分の2の部分にろうそくをブッさす
Σ(゜Д゜!!


んでもって、部屋の電気を消すと、
母と祖母と犬とでハッピバースディーを歌いました。
。゜・(つ∀`)・゜・。


だが、犬は突然歌われるハッピバースディーに
何故か怯えて部屋を飛び出してしまった

。゜・(ノД`)・゜・。


ウチは毎年誕生日だと、父だろうと母だろうと全員で歌うんですよね。
久々に実家で、こう歌ってもらうと……年甲斐にもなく、嬉しいなあ。
というわけで、その3分の2に直接スプーンで、
(゜∀゜)ウマー
とかぶりついていましたら、


「いや、ケーキじゃなくてスイカで良かったよ。
 何か、凄く嬉しそうに食べてる」



はっはっは、祝ってもらえば何時だって嬉しいものです。


そんなこんなで次の日の13日。
12日に長野に出張していたため父が戻ってきており、
祝えなかったとばかりにケーキを買って待っている父

うお!
Σ(´∀`!

そんなこんなで、部屋の電気を消すと、
父と母と祖母と犬とでハッピバースディーを歌いました。
。゜・(つ∀`)・゜・。


やはり犬は突然歌われるハッピバースディーに何故か怯えて部屋を飛び出してしまったが。
。゜・(ノД`)・゜・。


2日連続でハッピーバースディーを歌ってもらったのは初めてである。
しかし、年甲斐もなく照れるものですわあ。

これからも頑張ろう。



4月15日

歯医者に行くことになりました。
約1ヶ月前、奥歯の表面が、舌の感じから何やらデコボコにしておりました。

そこで歯医者に行こう……
と思ったものの、ちょうど4月8日まで唯一歯医者に行ける土曜日は
全て埋まってしまっていました。

なので、歯がボコボコに感じてから1ヶ月過ぎ、ようやく歯医者へ。


んで、状態は、というと……表層部が砕けているらしい
煤i ̄□ ̄;!


歯というのは左右7個ずつあるのですが、これはどうやら8番目の歯。
つまりは親知らずらしいのです。

んで、この親知らず、歯と頬に挟まれてブラシどころか
治療器具さえも届かぬ位置にあるのだそうだ。

まあ……ブラシが届かぬ位置ゆえに、虫歯になっており、
中身がかなりスカスカになっており、下手に詰め物をすると逆に神経を痛めるのだそうだ。

なんで、4月15日、抜くことに……。


抜くんか!
煤i ̄□ ̄;!



うーあー……四捨五入して10年間、『痛い』ことには思いつく限りで縁が無い。
せいぜい、大学時代、自転車を運転していたら、横から来た車に軽く撥ねられ全身打撲したぐらいで
……そーゆー、全身マッタリ痛む痛みでなくて、
一点集中型局地痛みとゆーのには、ほんとう縁が無い。

それだけにガクガクブルブルである。



というわけで、やってきましたは4月15日。

予約の時間9:30に歯医者に訪れ、診察券を出す。

ああ、怖いなあ。

さて、受付の看護婦さんは診察券を見る。
頭に『?』を浮かべると、予約表を見て、再び診察券を見て、
予約表をパラパラと見返えして一言。



「あ、予約は来週ですよ」



予約一週間間違えた!!
煤i ̄□ ̄;!


しかも、予約時間、正確には9時でした。
危ない危ない。
もし、今日だったら30分もお医者さんを放置プレイするところだった。
; ̄∀ ̄)

そんなこんなで歯医者は来週に持ち越しました。



4月18日〜19日

今週より、一つの試みが行われています。
今までは、朝早くに物流の先輩が一人来て、出庫などをしていました。
自分は物流の先輩よりも遅い状態に出社たのですが、いよいよ一人立ちするということで、
朝一人でやってどこまで出庫が出来るか、というのをやっています。

そのため、朝は普段以上に早くなます。
そりゃ、会社規定の遅刻時間(8:30を過ぎる)よりは
1時間以上早いものの、物流的には結構遅い。
だからこそ、以前よりも早い出社が望まれましたが……
自分的には今の帰宅時間では体力が整い辛く、
これ以上早くするのは辛い、と物流の先輩と話し合う。

結果、生活サイクルを微妙に変え、帰る時間を少し早めにし、
その代わり来る時間も早め、という形になりました。
朝7時に出社し、夜7時に帰路へ。


まだまだ様子見なので、帰る時刻を調整している段階ではありますが
何はともあれ、4月17日、夜7時に帰宅しました。
しかしまあ、夜7時に会社を出れるなんて久々なので、
月曜日の夜なのに微妙にウキウキワクワクしておりました。
(゜∀゜O)ワクワクテカテカ


ああ、何か久々だ。
家に帰って、世界まるみえテレビがやっている時間に帰れたなんて……。


でもまあ、その分、明日の朝は早いのですが、
にもかかわらず、その夜も、
遠足か何かに行くように微妙にウキウキワクワクしておりました。
(゜∀゜O)ワクワクテカテカ


そんでもって、4月18日朝。
会社に到着は朝の7時。
ふっふっふ。この時間は誰もおるまい。


……と、思ったら、去年入った先輩が一人モニターの前で格闘していたーー!
煤i ̄□ ̄;!


物流より早く来る人がいるじゃないか……
_| ̄|○


まあ、そんな落ち込む時間は惜しい。
なにぶん、普段朝に処理する仕事に一日の中で一番多い。
物流的にここが一番の修羅場!


というわけで、7時に出社し、全ての仕事を自分がやるのである!


と、行きこんで見たものの……
仕事が終わらない(゜Д゜;

かー、昨日帰宅した後に割と出るところから、伝票が発伝されていたのである。
しかも、結構出ていた。
くう、朝忙しい時間に、仕事量が増えてしまっていた……
か、片付かない……間に合うのか!?


と、焦りつつも仕事をしていると、物流の先輩が出社。
手伝ってもらい、何とか修羅場の仕事を終える。


ふはあ……
しかし、7時に帰ったんじゃ辛い……7時15分ぐらいにするべきかな……。
そう考えながら仕事をしていました。


じゃあ、今日は7時15分にしよう、と思っていた矢先。

6時45分頃。
主に伝票を発伝するところから大体で終わる。
しかも、昨日の夜7時以降に出て朝アップアップだったところからも。


……この調子なら、7時に帰っても、明日充分大丈夫じゃないのかな?
;゜Д゜)  ■ノ⌒ ガーコガーコ


大丈夫だ。大丈夫に違いない。
よし帰ろう。
4月18日7時、帰路へ。


翌19日。
朝7時。

今度こそ、1番乗りだ! ……などと来て見ると
今度は所長がいた。


OTL


うーむ、誰か一人は必ずいるなあ。


ともあれ、仕事開始。
7時以降もあんまり切れておらず、これは大丈夫そうだ。


そして、一人でほとんどの仕事を終えられたのである!
うっしゃ!
何か、楽しくなってきたぞ。


何となく分かったのですが、
一番忙しいのは、月曜日の朝、月曜日の夜、火曜の朝、そして金曜日の夜である。
それ以外なら、今の自分でも充分にこなせることが分かりました。
まだまだ体力のほうが追いつかず、1日終わる頃にヘトヘトですが(^^;

でも、何だかこれからもやれそうな気がしてきた。
頑張ろう。


4月23日

再チャレンジ。
歯医者に行ってまいりました。

今日は予約よりも10分早く到来。
30分も遅刻しちゃあかんからねえ(^^;

というわけで、いざ、抜歯へ。
やっぱり、普通の器具は届きづらいそうです。
なので、妙に長い、角の曲がった注射器を用意する。

ああ、注射器だー(´∀`;

注射器が口の中に入り、チクリチクリ……


あれ。
あんまり痛くない(´∀` )


ああ、そういえば、しょっちゅう採血とかしているから
その痛みに比べればそれほどでもないや。

というわけで、しばらくして頬の辺りがマヒする。

後は、長いキリみたいな器具で、ガシガシ使い、
そして、ペンチのような器具を持ち出す。


……何やら、拍子抜けするぐらい、いともアッサリ抜けました。

抜けた歯を見せてもらうと、何やら親指の爪ほどの大きさの歯でした。
確かに虫歯っぽく一部黒ずんで居たりしました。

んで、この歯、根がぶっとい1本で構成されていまして、
どうやらこの御蔭で、抜けやすいようになっていたんだそうです。

抜歯のためにドクターは40分ほど時間を予定していたのだそうですが、
わずか10分で抜けてしまいました。


その後、ドクターの意向で夕方にまた訪れて途中経過を見てみると……
何やら、上手く抜けなかったりすると、痛みが何日も続いたり、
頬が腫れたりするそうなのですが、
あまりに綺麗に抜けたので、あっという間に出血が止まり、
歯茎も頬も、腫れることもなさそうな状態になっていたそうです。


そんなこんなで身構えていたわりにはすんなり抜けた抜歯でした。
しかし、歯が1本無いと、何か妙な感じですなあ。
食べる時も、ついつい親知らずの場所で食べようとして、無いことに気づいたり(^^;


5月1日

母が、最近噂のチョコレートを買ってきた。
名前はカカオ82%


おおー、これが巷で噂の。


というわけで、早速、一緒に食べてみる。


とりあえず一切れ(パクっと)。


……う、うお。
こ、これは……


母「あら、美味しいじゃないの(パクパク)」


に……に……


母「これくらい甘くないほうが好みだわ」


苦ッッ!?(´Д`;!


凄い苦いです! これ!


母「そお?」


……ふ(目をキラーンと輝かせる)
そうか、そうか、美味しいかー。
なるほどなるほど。


次の日。


というわけで、母に仕事から帰りにお土産を買ってきました。


その名も……



カカオ99%!



巷であの世を見た人多数と言う生きた伝説のチョコレート!
地獄の業火に焼かれたか、漆黒に輝く重苦しい胴体!
その味は、時さえ止める、ぶらっくうぃんどおおおお!
口にした者を、次々に髪を白くさせ、
水を求めてさまよう生きたゾンビーとさせてしまうのである!

……うむ、自分で言っていて意味不明だが、まあ、そんな感じ。


というわけで、どうぞ。


母「何心は食べないの?」


……えー、じゃあ一切れ。


パクり……


ぐ……



母「あ、これも美味しいじゃないの」



ぐおおおああああ☆■×♯%┫_ああ!?
Σ(´Д`;!?



に、苦ッッ! 苦ッッ! 苦ッッ!


母「そう?」


……は、母、恐るべし……


教訓:
やめときゃよかった。

追伸:
だが、目覚ましにはいいかもしれない(汗)


5月8日

本日より、ついに物流の担当者という形になりました。

なった、というか(゜∀゜)
なってしまった、というか(゜∀゜)
案外なりたがったのか(゜∀゜)

(゜∀゜)

ともあれ、なった以上はやるしかないわけで、
現在モリモリと頑張っています。


昨日の夜は、寝苦しい夜を迎えておりまして、
夜中1時間ごとにうっすらと目が覚めておりました。
きっとプレッシャーに違いない。
そんな不爽やかな朝を迎えての、物流担当第一日目であります。

しかしまあ、ちょいと偏頭痛と眠気が混在していましたが、
やってみれば午前中は割合とゆとりある仕事が出来ました。

……実は土曜日日直だったんで、
月曜日の朝の仕事をほとんどやっており、
そのため時間に余裕があったわけではありますが(^^;

迎えて午後。
逆にこちらは慌しくありました。
午後の出庫の時間に、緊急の患者さんのために薬が欲しい。
しかしその薬は、メインのセンターになく、遠い大宮のセンターにならある。
さあ、どうしよう。
大宮は宅急便やってないぞ。
しかも、メインのセンターに取り寄せるには、時間オーバー。
という感じで、お得意先と連絡を取り合ってみたりと、
忙しい時間に急なやり取りをしたりしておりました。

何とかなって、ほっと一息。
今はちょっとぐったり気味。

こうして物流になると、物流の先輩の言葉を思い出します。
先輩はよく『自分で考えろ』と言っておりました。


自分は、単純明快に何にも考えない性格なんですよね。
言われたことは淡々とやっているが、気配りとか……
そういう応用力的なことは苦手なんですよね。

言われたことはする、言われたことはしない/分からない。
典型的なタイプ(^^;
ついでに言うと、例え考えても、考えたことをそのまんま喋るので
考えがまとまってないと、意味不明なことを言っていたりするんですよ。
良くも悪くも、頭の中での構想を苦手とする人間。

だから、よく先輩には『自分で考えろ』と言われていました。
そう、物流の担当者となった以上、色んな状況に出くわすので、
自分で考えて、自分でやらねばならないことは多くなると思います。

うむ、少しずつでいいから、考えられる人間になろう。
頑張ろう自分。


……さて、終わってみれば、夜8時を超える。
ふふふ、6時越えた辺りから急に忙しくなりやがってー
(つД`)

まあ、連休明けだから仕方ないんだけどね。

帰ってみると、9時オーバー。
そして……明日は5時前起き(予定)!
夜忙しいと次の日の朝も忙しくなるのが倉庫の理屈……。
さあ、寝るベー。


5月13日

物流担当になり、1週間が過ぎました。
いやもう最初の1、2日目は忙しくて、
汗だくになっても、ヘロヘロになっても、結構持ったのですが、
(むしろ、責任で肩がこって、そっちの方が辛いぐらい)
木曜日の夕方頃になってくると、例えあまり忙しくない、割合余裕のある時間でも、
全身がずっしり重くなっていました。

その時、一番多かった独り言は
「うわー、もうだめだー(棒読み)」

(´∀`;疲れちゃいました。

多分、疲れが溜まっていたんだろうなあ。
ぐーたらぐーたらやっていたら、また少し元気になったので、
最後まで仕事を遣り通しましたが。

実際自分が担当になると、営業から時々無茶だなぁと思える要求をされることもあります。
そういう積み重ねもそうですし、
先輩が異動し、こちらの仕事の増加する関係で
以前よりも仕事が終わらなかったりすると、なかなか大変に思えます。

ともあれ、1週間の最後である金曜日となると、
例え時間的に木曜日と忙しさが変わらなくても、
結構、気持ちに余裕が生まれるものです。

ああ、あと少し、頑張ろう。
そんなこんなで、帰ってみれば夜の9時越え。
ああ、久々にあれやこれや出来る&読めるー……などと思っていたのですが
疲労がたまっていたのか、そんなことも出来る間もなく寝てしまう。
うう、勿体無いような、仕方ないような悩むなあ。

でもまあ、仕事は大変でしんどいけど、辛くは無いんだけどね。
何か、読み返してみると『疲れたー』って日記が増えたなあ。
我ながら(´д`;


 


トップに戻る