轟く稲光の咆哮
御鎚魅雷


原案:orochi
■プロフィール
●御鎚 魅雷●
キャッチコピー:轟く稲光の咆哮


性別:女性
年齢:18
身長:165
体重:45
国籍:日本・北海道
血液型:O
職業:涅槃幹部
趣味:動物を愛でること、アウトドアキャンプ、希少動物の保護・観察
特技:動物と心を通わせることが出来る、草笛
好きなもの:強い対戦相手、虎
嫌いなもの:密猟者
大切なもの:友達のベンガルトラのマーフィー(♀)
苦手なもの:ゴミゴミとした都会
好きな食べ物:フルーツ類
好きな音楽:ヘヴィメタル
得意スポーツ:ロッククライミング
格闘スタイル:全身から電気エネルギーを発生させて操る+我流アマゾネス武術
イメージボイス:松本梨香
■外見
 外見上は10代前半。
 虎縞のハイネックノースリーブのセーターの上から、茶色い革のベストを羽織っている。
 肩まで伸ばしたストレートロングヘアーで、左右それぞれ一箇所ずつ、黄色いメッシュを編みこんでいる。
両腕には、茶色の革の手袋をはめている。
 気の強そうな切れ長の琥珀色の瞳をしていて、口調もきついが、凛とした中性的な雰囲気が漂う美女。
■キャラストーリー

ブラジル・アマゾンのフォアゴットンエリアにある、世界規模の国立公園・フォアゴットンナショナルパーク。
魅雷はそこでパーク内の動物の保護・観察、そして、密猟者を捕獲する警備隊の隊員を務める女性だった。
後を絶たない密猟者たちの出没に、日々を追われる魅雷。
そんなある時、魅雷は、ふとこんなことを考えるようになっていた。
「人間は・・どうして、あたしたちみたいな密猟者ハンターを組織しておきながら・・その一方で・・密猟者が絶えないんだろう・・・そしたらあたしたちは何のために任務に徹してるんだろう」
その迷いは日に日に強くなっていく。しかし、彼女は世間がどうこうではなく、自分が大好きな動物を護るために戦うという決意を改めて胸に誓い、任務に臨んできた。
しかしそんなある日、彼女の前に、招かれざる客が現れた。
それはかつて、自分を「涅槃」という組織にスカウトしに来て、断れないよう動物たちにまで手にかけようとしたので、自分の能力・・雷を操る能力で、真っ黒こげにしてやった組織の連中を指揮していた者で、、上級クラスに位置するであろう人物だった。
グルガドール・ウェザースターだった。
彼女は、部下を瞬時に殺したほどの実力を持つ年下の少女の能力者を気に入ったらしく、再びスカウトしに来たのである。
しかしこれを彼女は再び拒否する。ところがそんな矢先、自分が兄弟同然に付き合ってきたベンガルトラのマーフィーが何者かに狙撃され、亡くなってしまう。怒りで我を見失った彼女は、犯人は「涅槃」の関係者であろうと思い込み、涅槃を内部から壊滅させるべく、グルガドールの誘いにのることになる。
「待ってて、マーフィー。あなたの仇・・・かならず討ってみせる」
■キャラ背景設定
 幼いとき、パーク内に両親に捨てられて、大自然の中で生き延びてきた経験がある。そのため、彼女にとって、動物は家族同然であり、親友である。現在はパークの管理人に引き取られて、管理人が組織した密猟者捕獲警備隊を結成し、その中でリーダー的存在として活躍している。
そのときの経験がもとで、雷を自由に操る能力に目覚める。
ベンガルトラのマーフィーは、幼いころからの親友で、魅雷によくなついていた。
■格闘スタイル傾向
 全身から放つ電気エネルギーを放出して戦う、接近戦にかなり強い戦士タイプ。雷をまとったパンチやキックなど、肉弾戦を主体とする。
■サブシステム
・ダッシュタイプ:ステップ。
 軽い跳躍で前に進む。

・弾き:弱P+弱K(空中可)
 相手の攻撃に合わせ、相手の攻撃を弾く技。
 弾かれた相手は一定時間行動不能。

・空中受身:吹っ飛び中に弱P+弱K
 空中で体制を立て直せる。
 受け身後はジャンプ攻撃や弾き等が出せるが、
 無敵時間はない。

・ダウン回避:ダウン直前に弱P+弱K
 後転しながら素早く起きあがることが出来る。
 後転中は無防備。

・空中ガード:空中でガード操作

・小ジャンプ:軽くジャンプ方向を押す
 小さくジャンプする

・打ち上げ攻撃:中P+中K
 前転し相手の真下から腹部めがけて打ち上げ蹴りを放つ技。
 ヒットするを相手を打ち上げる。
 追い討ち可。

・三角跳び:画面端で画面と反対方向にジャンプ動作
 画面端を足がかりにしてジャンプする技。
■通常技
 全身から電気エネルギーが満ち溢れているため、それを纏った攻撃を得意とする。足が長い魅雷なので、キック技はリーチが長い。

中P
 横払いに手を振り、爪で引っ掻く。
 手には電気エネルギーを纏っている。リーチはそこそこ。
 割と素早いので連続技などに使うことも。

強P
 アッパーするようにして、爪でひっかく技。電気エネルギーを纏っている。
 上方向に強い判定がある。

中K
 真横に蹴りを放つ。
 電気エネルギーを纏っていて、彼女の長い足を上手く活かした技。発生速度も速いうえに、攻撃力も高め。

強K
 蹴り上げる。
 蹴った後、足から雷が少しだけ発するので、さらに長いリーチとなる。
■特殊技
『ワイルドキック』 3+強K
 前方にステップしてから放つ中段蹴り。相手を吹き飛ばす。
■投げ技
『背負い投げ』 4or6+強P+強K
 相手を背負い投げする。
「邪魔だ!」
■必殺技
『パラライズ・スクラッチ』 46+P
「スクラッチ!」
 突進して、弱だと爪を振り下ろす。
強だと、雷をまとった爪を振り上げる。弱は相手に当たるとはねかえるためガードされても大丈夫。

『ボルト・セイバー』 236+P
「ふん!」
 さかさまになって、足を蹴り上げながら舞い上がる無敵対空技。強だと稲光を全身にまとってから舞い上がる。無敵時間が長いが、ダメージはあまりない。牽制技として使える。

『エレキテル・ブレイド』 623+弱or中K
「しびれろ!」
 一歩踏み出しながら、腕に雷を巨大な爪状に纏わせ斬り付ける。
 通常技より発生が早く連続技に組み込める。
 相手をダウンさせる効果があるが、
 ガードされると反撃されるほど隙がある。

『スパーク・スネイク』 43+K
前方にはねて跳び蹴り。さらに雷を纏った蹴りをもう一発放つ。

『ギガボルト・ラッシュ』 P連打
「切り刻んでやる!」
 爪を両腕をブンブン振り回す技。当たると、10HITもダメージを食らう。
■秘技
『トロヴァオン・タイガー』 236236+P
「ガオオオオオオオオオオオオー・・!!!」
 雷を全身にまとって、巨大な虎の姿となって体当たりし、往復する技。発生速度が速く、攻撃力もかなり高い。ボタンを押しっぱなしにすると、雷の量が増していくが、押しすぎると元の姿に戻ってしまう。

『ダイナモ・ラッシュ』 214214+P
「これで・・終わりだ!!」
 雷をまとった爪で思い切り斬りつけ技。
 威力が高いが、初段をガードされると、
 2発目までの間がとんでもなく大きい隙なので注意が必要。
 当たると二発目も当たり、相手は気絶状態に。 そこへ、とどめに上段蹴りを放ち、相手を吹き飛ばす。
■絶技
『ゼウス・ジャッジメント』41236236+P
「覚悟しろ・・!」(発生)
 宙に舞い上がり、 空中から、地上めがけて、雷の雨を落とす。ガード不能で当たると、大ダメージを食らう。しかし、弱点は、魅雷の真下には雷が落ちないため、そこにいると当たらない。雷発生時は無敵状態。最大7発落とす。
■挑発
 両腕を組んで、不敵に微笑む。
「本気でこい」
■登場演出
登場A
「全力で・・・行くぞっ!」
胸元で十字をきり、右腕を上げると、右腕に雷が落ちてきて、そのまま構える。

登場B
「行くよ・・マーフィー!!」
 天を見上げて、そうつぶやきながら、構える。
■特殊登場演出
vsグルガドール
魅雷
「マーフィーの仇だ・・!!覚悟しろ!!」
魅雷、雷を帯びた爪で、グルガドールを指差す。
グルガドール
「あらあら……貴方のこと、嫌いでは無かったのに……」
魅雷に腕を伸ばす。その腕から水銀が溢れ出しており、
水銀がドクロの顔を形成している。
そのドクロを握りつぶすグルガドール。
「とても、残念ですの」

vs月影なのは
月影なのは
「ッッ、凄い気迫を感じる……!」
魅雷
「恨み言一切なしだ・・いくぞ!」
月影なのは
「押忍! 全力でいきます!」

vsグエン・ゴウ・ガイ
グエン(兄)
「(回りが油の熱で煙がもうもうと上がる)
 聞いたぜ……涅槃に怨みがあるそうじゃあないか?」
魅雷
「・・・だったら、何だ?お前には関係のないことだ」
グエン(兄)
「なるほどな! だが、全ての憎しみの元凶は世界だ!
 世界があるから憎しみが生まれるのだ!
 世界は死すべきなんだよ! 俺もお前も!
 だから、まずは貴様がここで逝っとけ!」
魅雷
「フン、生憎狂人の戯言なんかには興味ない!一気に仕留めてやるよ!!」
■勝利ポーズ
勝利A
 ポケットに手を突っ込んで、背を向ける。
「君じゃ相手にならない」

勝利B
「マーフィー・・・」
 右腕を上げて、空から落ちる落雷を受け止めて、握り締めた右腕の拳を見やる。
■ファイナルダウン
通常敗北
「マーフィー・・・・!!」

判定負け
右手で顔を覆う。
■勝利メッセージ
勝利A
「たとえ間違っているとしても、あたしは立ち止まってるひまはない」

勝利B
「誇りも信念もない奴など倒すに値しない!帰れ!!」

勝利C
「マーフィー・・・待っててね」

勝利D
「立ち向かうこと全てが勇気じゃない。お前の場合無謀というんだ!」

勝利E
「・・・失せろ」
■キャラ別勝利メッセージ
vs月影なのは
「お前と出会えてよかった。またどこかで会えたら、勝負しないか」

vs日向義仲
「強さも弱さも両方かみ締めて戦いぬけ。それが、本当の己に打ち克つということだ」

vsサマンサ・ウィンスレット
「あいにくお気楽気分で戦えるほど、あたしは抜けてられないんだよ!邪魔するな!!」

vs天地健太郎
「君はこれからもっと強くなれる。君にはいるじゃないか。君の闇も光も包み込んでくれる大切な人が・・」

vs有馬憂姫
「絶望?フン、そんなの先に進む勇気のない臆病者の戯言だね」

vsロイ・ベーカリー
「お前ごときの力でねじふせられるわけにはいかない!!」

vs長月真紀
「化学や論理なんかじゃ、生命の力強さまでは計算し切れなくてよ?」

vs紗雪・ドゥルーベ・弔祇邸
「あたしのパーはね、お前ごときのチョキなんかに負けはしない」

vsアルシャンク
「お前は何のために戦っているんだ?」

vsパン
「・・・・・すまない」
 
vsグルガドール
「マーフィー・・・あたしは・・間違っているのか?」


エージェント編へ
格闘編へ
異世界・能力者編へ
FOW-ZERO2トップへ