ヴァルキリープロファイル 〜レナス〜
レナス・ヴァルキュリア


原案:ユウナさん
■プロフィール
●レナス・ヴァルキュリア●
出展作品:ヴァルキリープロファイル 〜レナス〜
■外見
長い銀髪を三つ編みでまとめており、
羽のついた銀の兜を被っている。
上半身には青い鎧を着ており、
下のほうに白いロングスカートで
裾の方には、金色の飾りが付いている。
手と足の方には同色のプロテクターを着けており
靴は、ショートブーツのような鎧を履いている。
腰のほうには、剣をさしている。

1P
長い銀髪を三つ編みでまとめており、
羽のついた銀の兜を被っている。
上半身には青い鎧を着ており、
下のほうに白いロングスカートで
裾の方には、金色の飾りが付いている。
手と足の方には同色のプロテクターを着けており
靴は、ショートブーツのような鎧を履いている。
腰のほうには、剣をさしている。

2P
中世ヨーロッパの
女の人が着ている庶民服を
みたいなのを着ている。
手には、剣を持っている。
■キャラ背景設定
運命を司る三女神の一人。
神格は神族全体の中堅に位置する第六級神。
本名はレナス=ヴァルキュリア。
死を間近にした者の魂の叫びを聞き、
自分の中に取り込む能力を持っている。

その為、人間界では「戦死者を狩る者」、
「戦乙女」、「勇者の導き手」などさまざまな呼ばれ名を持っている。
神界の主君オーディンの命を受け来るべき神界戦争に備え、
人間界で強い勇者の魂を求めて旅を続けている。

様々な魂との出会いの中で、神という身でありながら
時折、ヴァルキリーが見せる人間のような感情…。
それは一体、何を意味しているのだろうか。
(ヴァルキリープロファイル 〜レナス〜公式ページより)

「ヴァルキリープロファイル〜レナス〜」の世界のヴァルキリーは、
一つの身体を三姉妹で共通していると言う
特殊な女神で、誰かが一人が目覚めている間は、
目覚めていない二人は人間に転生する。
レナスは、次女にあたる。

その為に、一つの時代に三人がそろう事などありえない。
はずなのだが、リメイクされたPSP版では、
過去の世界で、その時代に目覚めている長女のアーリィー、
訳があり人間へ強制的に転生させられその中で意識の目覚めた末妹のシルメリア、
そして、過去の世界へタイムスリップしてしまったレナスがそろう所が用意されている。

ちなみに、末妹のシルメリアは
不死王に魂をとらわれているが、
その事を完全にレナスは忘れている。
何故、シルメリアは不死王にとらわれているのか、
何故、レナスは忘れているのかなど多くの謎がある。
■技リスト
・投げ
『エインフェリア』

・特殊技・単発技
『ファーストエイド』2+K
『チャージ』6+P

・必殺技
『ボルトスラッシュ』6+S
『モーメントスライド』3+S
『バーティカルレイド』2+S
『ストライク・エッジ』P+S同時押し
『トリック・ステップ』NS

・超必殺技
『ニーベルン・ヴァレスティ』
■技解説
『エインフェリア』(投げ技)
アリューゼ「ハッ!」
ルシオ「クッ!」
メルティーナ「シャドゥ・サーヴァント!」
アリューゼ、ルシオ、メルティーナのうち誰か、
一人出てきて相手に攻撃をする投げ技。
アリューゼが出てきた場合は、裏拳で相手を吹き飛ばす。
ルシオが出てきた場合は、飛び上がりながら下から斬り上げる。
メルティーナが出てきた場合は、闇の従者を召喚して相手を上空に吹き飛ばす。

『ファーストエイド』(特殊技)
「(セリフなし)」
体力を少しだけ回復する特殊技。
隙は、それ程大きくない。

『チャージ』(特殊技)
「(セリフなし)」
次に繰り出す技の攻撃力を上昇させる特殊技。
隙は、それ程大きくないが、
重ねてかけることは出来ない。

『ボルトスラッシュ』(必殺技)
「フッ!」
上段から剣を振り下ろす技。
発生はそこそこで、
隙もそれ程大きくなく
攻撃判定が広く使いやすい。

『モーメントスライド』(必殺技)
「ヤッ!」
剣を地面に突き刺し滑り込むような蹴りで、
攻撃するスライディング技。
威力は余りないが、
隙が小さいため連続技などに、
使いやすいが攻撃判定が弱い。

『バーティカルレイド』(必殺技)
「タァッ!」
下段から剣を切り上げる技。
相手を浮かす事が出来き、
攻撃判定が広いので対空技としても使えるが、
剣を振り上げた時の隙が大きめである。

『ストライク・エッジ』(必殺技)
「タァッ!」
その場で力を溜めから、
強力な一撃を剣で振るう技。
発生が遅めで隙が大きいが、
攻撃力が高めで当たると必ずダウンする
ようになっている。

『トリック・ステップ』(必殺技)
「通じるものか!(技成功時)」
コマウンド入力後、ノーガードで
その場に立ち尽くし相手から
攻撃を受けそうになると、
ボルトスラッシュ→モーメントスライド→
モーメントスライドで反撃する当身技。
威力が高めとなっており、
当身の成立も早目となっている。

『ニーベルン・ヴァレスティ』(超必殺技)
「その身に刻め(発動)/
 神技!ニーベルン・ヴァレスティ!!(フィニッシュ)」
相手に突進後、様々な剣技で相手を攻撃して行き、
モーメントスライドを繰り出すと
光の三本の槍が相手を突き刺す。
そして最後に、レナスが飛び上がり光り輝く槍を相手に、
放ちフィニッシュする超必殺技。
威力は高めなのだが、相手からガードされると技が発動しない為、
大きな隙が出来てしまう。
■挑発
「その程度か!」
剣を振り荒い相手を見る。
■登場演出
登場
「其は聖の下に滅せよ」
光の翼を羽ばかせ地面に着地する。
■勝利メッセージ
勝利A
「霊柩無き者はただ滅するのみ」

勝利B
「魂の束縛は潰えた、この場に留まる理はもうない」

勝利C
「輪廻の中に還るが良い」
■特殊登場演出
vsレザード・ヴァレス
レナス、相手に剣を向けて睨む様に見る。
レナス「貴様…覚悟は出来ているな」
レザード、肩で笑いながら
レザード「あなたは自分が一体どのような存在なのか
まるでわかっていないのですね」


新HHWへ
『Fists of Wings』トップへ