ロックマンゼロ3、ロックマンゼクス オメガ |
原案:修羅さん
■プロフィール ●オメガ● 出展作品:ロックマンゼロ3、ロックマンゼクス |
■外見 2P:色違い 3P(隠し):Xシリーズのゼロの外見 |
■キャラ背景設定 つまりプレイヤー側のゼロは凡なレプリロイドのボディに シグマウイルスの始祖であるゼロはシグマウイルスによってイレギュラー化することなかったが。 そしてそれは幾度となくシグマ復活を幇助することとなり そんな自身の危険性を悟ったゼロは自らを地下に封印したのだ。 しかしこの封印されたゼロに目を付けた者が居た。ドクターバイルである。 バイルとオメガによって起された「妖精戦争」は サイバーエルフとなったエックスと四天王らの捨て身の援護の元に ロックマンゼロ3の最終ボス。 最終形態は巨大化と言うお約束を破った また、オメガの声優は またとあるサントラのインタビューでは シリーズ3作目というレスポンスの向上と、 しかし後の派生作品「ロックマンゼクス」の隠しボスとしても登場し |
■技リスト ・特殊・単発攻撃 ・必殺技 『アークブレード』空中でS ・超必 |
■技解説 『二段ジャンプ』
横薙ぎ、袈裟懸け、一刀両断の3連斬。 下記のチャージセイバーの入力の兼ね合いで 『チャージセイバー』(必殺技) 衝撃波を纏った斬撃を放つ。
炎を纏ったセイバーで切り上げる。 『ダブルチャージウェーブ』(必殺技) チャージバスター2発、セイバーの衝撃波の3連攻撃。 元ネタはX2のゼロが使っていた3段攻撃と思われる。
地面を殴り、上方180度に5WAYのエネルギー弾を撒く。 元ネタはX5のゼロが使っていた技。 『接近→乱舞』(必殺技) 残像を引きながら低空ジャンプで相手に近づき 元ネタはX4〜6でのゼロコンボの滅多斬り? 『アークブレード』(必殺技) 空中で回転斬り。下方180度に7WAYの刃を飛ばす。 元ネタはX5の三日月斬? ・超必 滅閃光と同じモーションでこちらは 攻撃判定消失まで無敵が持続するという驚異的な長さだが 元ネタはX6のゼロの技。 |
■挑発 |
■登場演出 「我は救世主(メシア)なり! ハーッハッハ!!」 |
■勝利メッセージ 勝利1 「………」(原作でも台詞らしい台詞はない) |
■専用ステージ 邪悪なライブメタル モデルVが封印された遺跡・エリアMには 皆既日食の様な不気味な背景の中におぼろげに浮かぶビジョンは |
新HHWへ |
『Fists of Wings』トップへ |