GUILTY GEAR
ソル=バッドガイ


原案:Kさん
■プロフィール
●名前●ソル=バッドガイ
出展作品:GUILTY GEAR シリーズ
■外見
1P:ギルティギア2と同じ衣装。赤いヘッドギア、長袖の赤いジャケット、
   黒の前垂れ、黒のシャツ、赤と白のズボン、赤いブーツなど。

2P:衣装は1Pと同じだが、カラーが赤から青に変更されている。
■キャラ背景設定(語ってみよう)
2D対戦格闘ゲーム「GUILTY GEAR」シリーズの主人公。
ギアシリーズのプロトタイプとして改造された過去を持っている。
無口・無愛想・面倒くさがり屋なのだが、悪党ではない。
ギアシリーズのプロトタイプのため、戦闘能力の高さはかなりのものである。
■技リスト
※コマンド表はテクニカル操作モード時のものです。


・投げ
『ヘッドバット』(地上投げ)
『掴んで燃やす』(空中投げ)

・特殊・単発攻撃
『ボディブロー』 6+P
『足払い』 3+K
『地上ダストアタック』 PSかKS同時押し
『空中ダストアタック』 空中でPSかKS同時押し
『ロマンキャンセル』 特定の技ヒット中にPK同時押し
『フォースロマンキャンセル』 特定の技動作中にPK同時押し
『力任せになぎ払う』 6+S

・必殺技
『ガンフレイム』 236+P
『ガンフレイム・フェイント』 214+P
『ヴォルカニックヴァイパー』 623+PかS(空中可)
『叩き落とし』 ヴォルカニックヴァイパー中に214+K
『グランドヴァイパー』 214+S(連打可)
『バンディットリヴォルヴァー』 236+K(空中可)
『バンディットブリンガー』 236+K押しっぱなし
『ライオットスタンプ』 214+K
『サイドワインダー』 空中で236+S
『ぶっきらぼうに投げる』 接近して623+K
『ファフニール』 41236+S
『砕けろ』 空中で214+S

・超必
『ドラゴンインストール』 214214+S
『ドラゴンインストールセカンド』 214214214214+PK同時
『タイランレイブVer.β』 632146+S
『ナパームデス』 236236+S
■技解説
『ヘッドバット』(投げ)
「失せろ」
 地上投げ。掴んだ相手に頭突きを叩き込む。

『掴んで燃やす』(投げ)
「目障りなんだよ」
 空中投げ。空中で掴んだ相手を燃やす。

『ボディブロー』(特殊・単発攻撃)
「おら!」
 出かかりに一瞬だけ上半身に無敵時間があるボディブロー。

『足払い』(特殊・単発攻撃)
「てやぁ!」
 屈んだ状態で足払いを繰り出す下段技。

『地上ダストアタック』(特殊・単発攻撃)
「てやぁ!」
 その場で拳を振り下ろす中段攻撃。
 ヒットすると相手を斜め上に吹き飛ばす。
 この時、レバーを上に入れることでジャンプして追いかけられる。
 なお、この技はテクニカル操作モード選択時のみ使用可能。

『空中ダストアタック』(特殊・単発攻撃)
「てやぁ!」
 空中で封炎剣の柄を横に突き出す。
 ヒットすると相手を真横に吹き飛ばす。

『ロマンキャンセル』(特殊・単発攻撃)
「(台詞なし)」
 特定の技(通常技や打撃系の必殺技など)がヒットしている時に
 強制的に技を中断することができる特殊動作。
 この技を使うには、パワーゲージが2分の1以上必要。

『フォースロマンキャンセル』(特殊・単発攻撃)
「(台詞なし)」
 指定された必殺技の特定のモーション時に入力することで
 強制的に技を中断することができる特殊動作。
 この技を使うには、パワーゲージが4分の1以上必要。

『力任せになぎ払う』(特殊・単発攻撃)
「おぉりゃ!」
 その名の通り、剣で力任せに真横に薙ぎ払う。
 ヒットすると、相手を大きく吹っ飛ばす。

『ガンフレイム』(必殺技)
「ガンフレイム!」
 構えた封炎剣を地面に突き刺すと同時に4本連続で火柱を走らせる飛び道具。
 射程距離は短いが、火柱が大きめなので、ジャンプでかわし辛いのが特徴。
 フォースロマンキャンセル対応技。

『ガンフレイム・フェイント』(必殺技)
「ガン!/・・・かかったか?」
 構えた封炎剣を地面に突き刺すだけのフェイント技。
 一応、封炎剣を地面に突き刺した瞬間に攻撃判定が存在するが、
 ダメージは非常に低い。
 なお、この技はテクニカル操作モード選択時のみ使用可能。

『ヴォルカニックヴァイパー』(必殺技)
「ヴォルカニックヴァイパー!」
 屈んだ状態から炎をまとった封炎剣を振り上げながら跳び上がる対空技。
 テクニカル操作モード時だと、押すボタンがPかSで性能が変化する。
 Pで出すと、上昇力が低く、出かかりに一瞬だけしか無敵時間が存在しない。
 Sで出すと、上昇力が高く、攻撃発生途中まで無敵時間が存在する。
 この技は空中でも出すことができる。

『叩き落とし』(必殺技)
「(セリフなし)」
 ヴォルカニックヴァイパー中に出せる追加攻撃。
 後ろ回し蹴りで相手を地面に叩き落とすダウン回避不能の打撃技。

『グランドヴァイパー』(必殺技)
「グランドヴァイパー!」
 低い姿勢になって一定距離を疾走した後、ボディブローを繰り出す技。
 疾走中はレバガチャとボタン連打で移動距離とヒット数を増やせる。
 ボディブローは密着状態で当てることで、
 受け身不能のクリーンヒット判定が発生する。

『バンディットリヴォルヴァー』(必殺技)
「バンディット、リヴォルヴァー!」
 前方へ小さくジャンプしながら、膝蹴りから踵落としへ繋げる2段技。
 空中版のみ、フォースロマンキャンセル対応。

『バンディットブリンガー』(必殺技)
「バンディット、ブリンガー!」
 前方へ大きくジャンプした後、斜め下へと炎をまとった拳を突き出す中段技。
 普通にヒットさせると、そのままダウンするが、
 カウンターヒットさせると、大きくバウンドし、追撃可能。
 フォースロマンキャンセル対応技。

『ライオットスタンプ』(必殺技)
「(セリフなし)」
 画面端でジャンプ後、そのまま壁を蹴って、ターンしながら、
 前方に跳び蹴りを繰り出す。
 空中の相手の頭部に当てることで
 壁バウンドを誘発するクリーンヒット判定が発生する。
 フォースロマンキャンセル対応技。

『サイドワインダー』(必殺技)
「くらいな!」
 空中で前に向けて、炎の拳を突き出す。
 相手の頭部辺りを当てることで、
 壁バウンドを誘発するクリーンヒット判定が発生する。
 また、クリーンヒットさせる度にその判定が縮小されていくので注意。

『ぶっきらぼうに投げる』(必殺技)
「オラァ/てやぁ!」
 相手を掴んだ後、勢いよく背後の地面へと叩きつけるコマンド投げ。
 なお、この技はテクニカル操作モード選択時のみ使用可能。

『ファフニール』(必殺技)
「(セリフなし)」
 前に踏み込みながら、炎の拳を突き出す。
 ヒットすると、相手を大きく吹っ飛ばすのだが、
 低空の相手に当てることで、
 壁バウンドを誘発するクリーンヒット判定が発生する。
 この技は、通常技などからキャンセルで出すことはできない。
 フォースロマンキャンセル対応技。
 なお、この技はテクニカル操作モード選択時のみ使用可能。

『砕けろ』(必殺技)
「砕けろ!」
 空中から斜め下に向かって、蹴りで急降下する奇襲技。
 なお、この技はテクニカル操作モード選択時のみ使用可能。

『ドラゴンインストール』(超必殺技)
「ドラゴンインストール!」
 大きく上半身を仰け反らせながら自身の力を解放する特殊動作。
 効果は約3秒間持続するが、自身の体力が少なければ少ないほど、
 持続時間が延長する。
 動作中は全ての通常技の動作スピードや
 自身の移動速度などが非常に早くなる。
 また、動作中のみガンフレイム、ヴォルカニックヴァイパー、
 バンディットリヴォルヴァーの性能がパワーアップする。
 
『ドラゴンインストールセカンド』(超必殺技)
「寄り道はここまでだ!!」
 その場で身構えて力を溜めた後、
 大きく上半身を仰け反らせながら自身の力を解放する特殊動作。
 通常のドラゴンインストールと違うのは、
 一度解放するとKOされるまで効果が持続する点。
 だが、開放中は自身の体力も常に減っていくのが欠点。
 また、パワーゲージも増えなくなる。
 なお、この技はテクニカル操作モード選択時のみ使用可能。

『タイランレイブVer.β』(超必殺技)
「タイラン・・・レェイブ!」
 炎をまとったボディブローから
 大きな炎をまとったストレートへ移行する2段攻撃。

『ナパームデス』(超必殺技)
「ナパームデス!」
 低い姿勢になって力を溜めた後、
 大きな炎の柱と共に斜め上に跳び上がる対空技。
■挑発
「何のマネだ、そりゃ?」
 相手に向かって、首を掻っ切るポーズをとる。
■登場演出
「覚悟はできてんのか?」
自分の拳と拳を合わせた後、封炎剣を抜き取る。
■勝利メッセージ
勝利A
「・・・失せろ」

勝利B
「・・・ヘヴイだぜ・・・」

勝利C
「めんどくせぇから、そのまま寝てろ」

勝利D
「・・・・・・うぜえ・・・」
■専用BGM
ソル=バッドガイ ♪KEEP YOURSELF ALIVE 3♪(ギルティギア2 ソルBGM)


新HHWへ
『Fists of Wings』トップへ