魁!!男塾
藤堂兵衛


原案:Mr.The−O
■プロフィール
●藤堂兵衛●
出展作品:魁!!男塾
カテゴリー:小ボス
■外見
1P:チャンチャンコ姿の和服に身を包んでいる。
2P:白を基調とした蝶ネクタイのスーツに身を包んでいる。

■キャラ背景設定
かつて第2次大戦において敗色濃い日本に見切りをつけ、
アメリカ政府に取り入り、日本をアメリカの半ば属国に陥れ
裏面より支配するに至る。またそのコネクションを利用し、
アメリカ、ヨーロッパの裏社会のほとんどを自らの支配下に置き、
更には世界各地からその権力と財力に物を言わせ、
選りすぐりのゴンタクレ、もとい精鋭を集め、
自らの意のままに動く暴力の権化、冥凰衆を創り出す。
なお顔の真ん中の巨大な傷は桃太郎にぶった切られた時の傷だとか。

■技リスト
・投げ
『失征弄』

・特殊技
『牛殺し』6+P

・必殺技
『罵痢耶唖』NS
『駄脱鼓犯恥』4、6+S
『わしが悪かった』2S
『転禮苞到』44、66or22+S

・超必殺技
『瞬噭刹駆』通常時入力
『冥凰衆』体力が半分以下のとき入力

■技解説
・投げ
『失征弄』
「うせろっ!」
 相手を捕まえて声とともに発せられた衝撃波(?)で敵を吹っ飛ばす。

・特殊技
『牛殺し』6+P
「どうりゃ!」
おもむろに刀を持ち、勢いよくぶった切る。

・必殺技
『罵痢耶唖』NS
「バリヤー!」
 自分の周囲に強力なエネルギーフィールドを発生させる。
至近距離で出されると大ダメージを受けるおそれあり。

『駄脱鼓犯恥』4、6+S
「うりゃうりゃうりゃ」
 踏み込みながら腕を回転してパンチを繰り出す。

『わしが悪かった』2S
「わしが悪かった」(構え)
「馬鹿めが、死ねい!」(技発動)
 膝を突き手を上げて許しを乞う仕草をするが、
そこで攻撃を仕掛けると、隠し持った銃を至近距離から撃つ。

『転禮苞到』44、66or22+S
「こっちじゃ!」
文字通り任意に瞬間移動する技。
CPUは頻繁に使うので攻撃をするのに一苦労である。

・超必殺技
『瞬暁刹駆』通常時入力
「せいぜい苦しむがいい」
転禮苞到と同じく相手に向かって瞬間移動し、
すれ違いざまに強烈なダメージを与える。

『冥凰衆』体力が半分以下のとき入力
「者ども、かかれい!」
 兵衛の合図とともに無数の男たちが現れ、攻撃を仕掛ける。縦横無尽に攻撃するため、防御するのは容易ではない。

■挑発
「ふっふっふ」
 腕を組んで見据える。

■登場演出
登場
数人の男の人影に囲まれているが、兵衛が手を上げ四方に散る。

■特殊登場演出
7戦目デモ(通常)
画面にアップの藤堂兵衛の姿が映し出される
兵衛「よくぞここまで辿り着いた。
   これほどの暴力の宴、久々にこのわしの心も踊ったわ。
   ここでうぬを討たば、この宴完成されよう。さあ来るがいい」

7戦目デモ(対桃太郎)
画面にアップの藤堂兵衛の姿が映し出される
兵衛「よくぞここまで辿り着いた。
   これほどの暴力の宴、久々にこのわしの心も踊ったわ。
   ここで貴様を討ち、この傷の怨み晴らしてくれよう。
   さあ、来るがいい」

■勝利メッセージ
勝利1:この世には3つの力がある、権力、財力、そして暴力じゃ。
勝利2:全力で抗うがいい、せいぜいわしを愉しませよ。
勝利3:わしより強いものは気に食わん、一思いに葬ってくれようぞ。

■特殊勝利メッセージ
ゼリア:貴様はもう用済みじゃ、この船は有り難く使わせてもらうわい。
アステラ:これで用心棒のつもりか、これでは我が雑兵もいいところじゃわい。
翔:格好だけとは腑甲斐ない、これでヒーローとは片腹痛いわい。
シア:力さえあれば均衡も保てるわい、それが乱れるはうぬの弱さゆえよ。
アンスール:所詮は斜めに構えたガキか、何より年季が入っておらぬわ。
アミィー:どだい女が意志を持ちすぎるとろくでもないことになるわい。
ルーク:まずは貴様を押さえておけば、この国もわしのものとなるわ。
アッシュ:わずかながらの意地を待っておったが、所詮貴様は残りカスか。
ガイ:ここまで愚直とは、放っておけば後々厄介なことになるやもな。
ジーニアス:芸は終わりか小僧よ、なればじっくりと仕込んでくれようぞ。
真紅:結構てこずらせたか、おい、直ちにミーティアムの小僧を捕まえてこい。
翠星石:我が屋敷に飾ってやろうと思うたが、その態度が気に入らぬわい。
金糸雀:たかだか悪戯程度でわしを討たんとするか、冗談は格好だけにせい。
リュウ:あくまで道を極めるか、いつかうぬもわしのために働いてもらうぞ。
春麗:ICPOとな、いずれわしを探らんとしたがうぬの運の尽きよ。
さくら:これほどの素質とは、まったく小娘だと思うて甘くは見れぬわ。
京:伝説の草薙流もこの程度か、すでにわしは伝説を超えているわ。
K’:所詮道具であったか、貴様の存在価値はこんなものか。
庵:憎悪を糧とするはよし、されど暴力に昇華せぬはまだ甘い。
レオナ:うぬがごとき小娘が主力とはの、落とすは意外と簡単のようじゃわい。
テリー:これが伝説の狼とは大したことはないの、わしは奴らよりも甘くはないぞ。
ロック:確かにうぬの父は強かった、だが貴様とて実力を出し切ってはいないのか。
舞:色気のみとは思うたが、忍術も本物か、まあ片手間で倒してしもうたが。
ベア:力の理を誤ったようだな、暴力は武力に勝るものじゃ。
キム:真の正義は絶対的な力なり、うぬが及ばぬはそれのみよ。
ユリ:小娘とはいえうぬも極限流、生かしておけばやはり面倒やもな。
香澄:卑怯も兵法の一つよ、ただ未熟なだけの貴様には理解出来まい。
影二:所詮は野心のみの雑魚よ、貴様ごときは腐るほどおるわ。
ナコルル:力さえあれば自然も意のままに操れる、それこそ人が人たる所以ではないか。
リムルル:これなるはうぬにしか扱えぬとはいえやはり過ぎたるオモチャじゃ。
ガルフォード:所詮はケツの青いただの小僧よ、わしの前では小手先と思い知れ。
閑丸:心の中の鬼とはの、それを受け入れれば貴様に怖いものはないというか。
ミナ:ほれ、心が拒んでもその身体はすでにわしに媚びておるわ。
アルクェイド:ほれどうした、うぬにも真の力を秘めておるはずじゃ。
シエル:ふん、教皇庁までもよほどわしのことが目障りなようだな。
鬼塚:伝説の鬼爆も堕ちたもの、教師にうつつを抜かし腑抜けたか。
乱馬:所詮は付け焼刃、遊びに付き合うほどわしは暇ではないわい。
悟飯:いかなる事象に陥ろうとも本質は変わらぬ、なかなかの逸材じゃて。
ベジータ:牙の抜けた山猿には用はないわ、破壊王子の貴様はどこへ行った。
キン肉マン:さしものクソ力も吹き飛ばしてくれたわい、年期が違うて。
ナルト:貴様ごときが老いぼれと小娘の後継とな、しかし油断は出来まいて。
トレイン:クロスナンバーズとて、わしはおろか我が冥凰衆の足元に及ばぬわ。
大尊:どうも解せぬ、貴様ごときがあの剣が一目置かんとは。
ソル:背徳の炎か、貴様とてもわしを焦がすには及ばなかったようだな。
リンク:こういう情熱臭い奴は気に入らぬわ、片手間で討ち取ってくれよう。
ミューツー:うぬの能力を解析すれば、最強の生物兵器が手に入るわい。
ピット:地獄どころか天国にすら名が及ばんとはわしも箔がついたかのう。
サムス:女とはいえ歴戦の勇、やはりなめてはかかれなんだわ。
フェニックス:その鎧は戦ごっこのつもりか、やはり真の戦には敵うまい。
ティキ:海の王子とはよく言ったのう、所詮は田舎者と変わらぬて。
優子:うぬが罵痢洲の戦士か、だが剣を振るうに少し業に溺れたか。
でじこ:また貴様か小娘、今度こそ顔を出しすぎた愚、思い知らせてくれるわ。
桃太郎:すぐには殺さぬ、この傷の怨み、じっくりと晴らしてくれようぞ。
花山:純粋な暴力に義侠は無用、それを取ったがうぬの甘さよ。
シオン:さあ教えてもらうぞ、うぬの知りうるエーテルの秘密とやらを。
Wモモ:腰のない蹴りでわしが討てるか、殺しあいが嫌なら消え失せい。
ベラボーマン:この程度なら所詮は小細工、わしを倒さんなど寝言に過ぎぬわ。
ワルキューレ:神であろうとわしは止められぬ、わしの欲望は底無しよ。
クロノア:これがうぬのそよ風か、わしの疾風で吹き飛んだか。
義経:さあ何をしておる、多くの魂を借り集めるのが頼朝の命であろうが。
ギルガメッシュ:よければうぬもわしのもとへ来い、
     望むべき闘い、武器を与えてやろう。
レザート:知識のみとは欲が浅い、気概なくば全ては手に入らぬぞ。
ジャギ:一度は伝承者を目指さんとしたが、弱い貴様などもう用はないわ。
ハート:今になって拳が効いたか、てこずった分楽しめたわ。
ベンキマン:無礼者、わしを陥れんなど千年以上早いわい。
ペンタゴン:空っぽの星など討ち落としてくれるわ、この国もすでにわしの庭よ。
サンシャイン:双壁の一つも堕ちたものよ、悪魔超人もこんなものか。

ベガ:ついにうぬが誇るサイコドライブ、わしのものになろうとはな。
豪鬼:じっくり時間があるでの、貴様の気を探るはわけないわ。
バルバドス:陳腐な兵法じゃ、まして怨みのみでは安っぽいわ。
ヴァン:やはりいらぬ信念にとらわれたか、世を制するに欲望が足りなんだわ。
水銀灯:怨念のみでは話にならぬ、野心に昇華せぬ限り、貴様はわしには勝てぬわ。
セル:一旦は孫悟空を斃したるは、いざ復活してこの程度か。
藤堂兵衛:この程度ではわしの影武者には役不足じゃ、出直して来い。
悪魔将軍:いかに金剛石で鎧おうとも、所詮は空っぽじゃ、恐れるに足りぬ。

■専用ステージ設定
冥凰島・殺シアム

かつて天挑五輪決勝戦が開かれた闘技場


新HHWへ
『Fists of Wings』トップへ