(龍虎の拳)+(KOFシリーズ)
ユリ・サカザキ


原案:百合姫さん


■プロフィール
●ユリ・サカザキ
出展作品:(龍虎の拳)+(KOFシリーズ)

格闘スタイル: 極限流空手とユリ流アレンジ
誕生日: 12月7日
身長: 168cm
体重: 53kg
スリーサイズ: 85・58・86
好きな食べ物: ショートケーキ
嫌いなもの: タコ

■外見
1P・お馴染みの白い道着とレオタード。
2P・(外伝)の時の衣装。

■キャラ背景設定
極限流空手の創始者タクマ・サカザキの長女。母はロネット・サカザキ(故人)、兄は極限流空手の師範代リョウ・サカザキ。交際相手はリョウの親友ロバート・ガルシア。

17歳の頃、マフィアのボス・Mr.ビッグにより誘拐される(『龍虎の拳』)。リョウやロバートの活躍で救出されるが、むざむざ誘拐された自分のふがいなさを恥じて、これを機会に極限流空手に入門する。以降は女性格闘家として数々の大会などに参加している。極限流空手門下ということで使用する技は基本的にはリュウやロバートと共通しているが、それぞれに独自のアレンジを加え、技によっては「ユリちょうアッパー」など独自のセンスで名前を付けている。

『龍虎の拳』では「囚われのヒロイン」以上の個性を出していなかったが、『龍虎の拳2』以降はうってかわって明るく、多少天然の入ったお転婆な性格になっている。公式には『龍虎』では描かれる機会がなかっただけで元から明るい性格であるとされている。口癖は、勝利ポーズの際に発する台詞「よゆうッチ」。これを受けて、『KOF』シリーズでは会話の語尾にまで「〜ッチ」が付くようになっている。

『ザ・キング・オブ・ファイターズ』(KOF) シリーズでは、「女性格闘家チーム」か「龍虎の拳チーム」(極限流チーム)のどちらかに所属する。女性格闘家チームの場合は主に不知火舞やキングと、龍虎の拳チームの場合は主に父兄やロバートとチームを組む。『KOF '94』の開発時は女性格闘家チームは存在せず、「イギリスチーム」としてキング、ビリー・カーン、ビッグベアが登場する予定であったが、ユリを出したいとの開発スタッフの要望から特に容量を要するビッグベアと差し替えられ、舞を加えて女性格闘家チームとして構成された。

『KOF』全体の傾向としてアニメのパロディが取り入れられることが多く、ユリも例外ではない(『KOF '96』に『新世紀エヴァンゲリオン』の台詞のパロディがある)が、ユリについては『KOF '96』以降『ストリートファイター』シリーズのパロディと見られる技もいくつか登場している。特に『KOF2001』の「ユリちょう燕舞」は、コマンド・技の性質とも豪鬼の瞬獄殺に酷似している。これは、カプコンが『龍虎の拳』のパロディを先に行ったことと関連する。詳細は火引弾を参照。

『龍虎の拳2』および初期の『KOF』シリーズでは、必殺技でKOされるとキングと同様に上半身の胴着が破れ、下着姿になる演出が存在した(脱衣KOと呼ばれる)。これはデータ容量の関係から後のシリーズでは省かれている。『龍虎の拳2』では勝ちポーズ時に別の演出もあったが、こちらは『CAPCOM VS. SNK』シリーズ登場時に再現されている


(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)



(作者より)
お馴染みのはっちゃけ娘です。彼女はとても使いやすいキャラで、
よく(KOF)などで使います。彼女の名前から自身のハンドルネームを
(百合姫)にしています。

■技リスト
・投げ
『さいれんと投げ』
『燕落し』

・特殊・単発攻撃
『燕翼』4or6+K

・必殺技
『虎煌拳』NS
『砕破』4or6+S
『雷煌拳』空中でS
『空牙』2を溜めてから8+SP
『百烈びんた』2を溜めてからS

・超必
『覇王翔吼拳』PKS
『飛燕鳳凰脚』2を溜めてからSK

■技解説
『さいれんと投げ』(投げ)
「はっ!」
相手を後方へ投げる技。

『燕落し』
「はっ!」
空中で相手を地面に叩きつける
いわゆるいずなおとし。

『燕翼』(特殊・単発技)
「えぇい!」
いわゆるヒップアタック。
相手のガードを崩す効果がある。 

『虎煌拳』(必殺技)
「こおうけん!」
 前方に気の塊を放つ技。
隙が小さくて使いやすいのが特徴。

『砕破』(必殺技)
「さいふぁっ!」
前方に気の壁を出す技。
相手の飛び道具を跳ね返す事が出来るが、
足元と背後ががらあきなのが欠点

『雷煌拳』(必殺技)
「らいおうけん!」
空中から丸い弾を放つ技。
虎煌拳と使い分けておくと良い。

『空牙』(必殺技)
「ちょうあっぱー!」
アッパーを繰り出す技。
出が早く、対空にも使えるが、
出した後の隙が大きいので工夫して使うように。

『百烈びんた』(必殺技)
「このおぉぉぉっ!!!」
投げ技。相手に向かって走り出し、
相手の胸倉を掴んで往復ビンタ
をする技。

『覇王翔吼拳』(超必殺技)
「はおうしょうこうけんっ!」
巨大な気を放つ技。
出が早いその分、出した後の隙はかなり大きいので
ここぞと言う時に使おう。

『飛燕鳳凰脚』
「ひえんほうおうきゃく!」
相手に向かって駆け出し、
相手に連続キックを当てる技。

■挑発
「こっち!こっちー!」
相手に向かってあっかんベーをして、
その後相手に向かって自分のしりを叩いて挑発をする。

■登場演出
気合を入れたポーズで登場
「ばびっ!とやっつけちゃうぞ!」

■勝利メッセージ
勝利1「私もそろそろ大人の魅力を引き出してみようかしら」
勝利2「覇王翔吼拳を会得しない限り、ユリちゃんは倒せないのだ♪」
勝利3「ちょー絶好調。この流れは止められないよ♪」

■特殊登場演出
VS不知火舞
驚くユリ。
ユリ「まっ!・・舞さん!?偶然ですね!
こんなところで会えるなんて!・・
あっ、そうそうキングさんなら、
まだ見ていないけど・・」
舞「(レス、お願いします)」

VS藤堂香澄
ユリ「あっ!香澄ちゃんじゃない!お兄ちゃんたちはいないけど、
私が代わりに相手をするね!」
香澄「(レス、お願いします)」

VS影二
構えのポーズを取るユリ。
ユリ「如月さん、まだお兄ちゃんたちを狙っているッチね!
・・さては貴方、お兄ちゃん達のファンね!」
影二、やれやれって感じで
影二「相変わらず、調子の狂う娘だ・・」

VSナコルル
ユリ、相手に向かってウィンクをする。
ユリ「大自然の超おしおきスペシャルってのを思いついたけど、
後で言ってみてくれる?」
ナコルル、引きつった表情で
ナコルル「・・とは言われましても・・」

VSリンク
ユリ、リンクを見て焦る。
ユリ「ちょっと!武器を使うなんて聞いてないよ!
・・全く汚いなぁ!」
リンク、ユリの態度に戸惑う。
リンク「とは言われても、マスターソードは勇者の証だし・・」

VSピット
ユリ「わあー!天使だぁー!ねえねえ!
その翼、触っても良いかしら?」
と、興奮するユリ。
そして、苦笑しているピット。
ピット「・・彼女ならきっと長生きできると思いますけど・・」

■キャラ別勝利メッセージ
VS舞
「まさか舞さんに会うなんて思わなかったなぁ・・」

VS香澄
「悪いけど、お兄ちゃん達なら来てないよ。まあ、私でも別にかまわないけどね」

VS影二
「あの・・如月さんにお願いがあるけど「ニンニン!」って言ってみてくれる?」

VSテリ−
「言っておくけど、お兄ちゃんなんかより私の方が強いッチよ!わかる?」

VSナコルル
「ナコももう少し明るくすれば私の次に可愛いッチよ!」

VSガルフォード
「ねえねえ!ガルフォードさん!ワンちゃん触って良いかな?」

VS閑丸
「君君!もう少し明るくしないとダメッチよ!」

VSWモモ
「強さも可愛らしさもユリちゃんの勝ちだッチ!」

VSフェニックス
「君なら極限流に入門しても大丈夫だと、私は思うな」

VSティキ
「王子様、良かったらうちの道場に入らない?貴方ならきっと上手くいけると思うッチ!」

VSでじこ
「可愛らしさならユリちゃんも負けないッチよ!」

VSマリオ
「マリオさん、良かったら今度スーパーキノコやスターを貸してくれるかしら?」

VSリンク
「リンク君、良かったらうちの道場に来てくれる?貴方がいればきっとうちは有名になれると思うッチ!」

VSピット
「ピット君にお願いがあるけど・・「ヤラレチャッタ」をやってみてくれる?」

■専用ステージ
フィットネスクラブ。
(2)の時からの彼女の専用ステージ。
周りにたくさんのフィットネスマシンがたくさん
置いており、それを使用したりしている
マッチョマン達が大勢いる。


新HHWへ
『Fists of Wings』トップへ