ぐ〜たら日記
心機一転。社会人日記となりますた

何心の道に戻る



6月12日
静寂の街、ゆらぎに満ちて。
道標さえ、まるで幻。
求めても、焦がれても、掴めない遠い空は

……むう、ここ最近、
ナムコ クロス カプコン、とゆーゲームにはまってしまった。
両社(ナムコ社、カプコン社)のゲーム(とキャラ)を、
オールドゲーム時代から好きなものとしては
非常に楽しいし、ゲームとしても純粋に楽しい。

むう、それでうっかり、日記や創作を忘れてしまうので、
ハマり過ぎに注意しないと。
2005月5月27日
軽井沢研修2週目
これは5月22日から27日までの日記総纏めです。
『カラ元気でも快調』ナニコロです。

毎度同じく、家族に送っていたメールを日記にしたためた物です。



5月23日

こんばんわ。口に言わなくても、微妙に快調な気がするナニコロです。
いや、朝と昼食後は猛烈に眠かったが、本日は割りと快調っぽかったです。

研修も今週の金曜日まで。
あと5日!
5日後には配属先と職種が決まるー( ´∀`)

楽しみのような、まだまだ先のような、あっという間なような。

出来れば練馬以外がいいな。練馬は遠いので(マテ)
などと言っていると練馬になる法則(;´∀`)


さて、本日の研修は事務的なものとマナー的なもの。
『検査薬事業部』『取引開始までの手続き』『債権管理』『広域薬局部』
『日本人のメンタリティ 常用敬語の使い分け クッション表現』
『ビジネスマナー入門編』
ですー。

検査薬事業部。
現在、日本の医療では血液から出るデータを基に診断を下します。
その検査する場所ですが、大病院などでは病院検査室などがありますが、
中小病院・医院などでは検査センターに依頼しないと詳しいデータが分かりません。

検査センターというのは医療機関で患者より採取された血液を検査する場所です。

よく街の医院で採血してもらったのに、
データが分かる4日後に来てください、とかあるかと思います。
これは検査センターでないとデータが分からないからです。

患者さんとしては、調子が悪いのに、データが分かるまで4日も待たされるー
ということもあり、ここで登場するのが、簡易試算機器ですー。

さあ、これがあれば、
『○○医院さんでは4日待たされたのに、
 ××医院さんではすぐに診断しれくれるのよー』
と大評判! 患者さんアップも間違えなし!



……あ、あれ、おかしい、なんか自分がセールスマンみたいだ( ̄▽ ̄;

とまあ、こんな感じの内容でした。
確か。


……確か。


あとは、臨床検査の基礎知識とか色々。


取引開始までの手続き……はー、置いておこう。
書類系だから、他の人が見て意味が無いかもしれないし(^^;

債権管理。
ようするに、薬局さんや医院さんに薬を買っていただいた後、
お金を払っていただけるまでの管理とかの内容です。

世の中、きちんと払ってくださる方ばかりだと思いますが
そういうわけにも行かない人が居ます。
家計が苦しくなったり、はなっから無視したり煤i ̄□ ̄;!

そこで役に立つのが契約書。
これは法的な力を持っているので、いざと言うときに役に立ちます。
まあ……いざという時は来ない方が良いですし、
それが来ないように営業の方は、自分の感性を磨くことが望まれたりします。
お客様の危機を察し、引くか進むかとか……
まあ、そういうシビアな話を中心に色々……(´・ω・`)
。゜・(ノД`)・゜・。


『日本人のメンタリティ 常用敬語の使い分け クッション表現』
マナーというのは自分で評価するものではなく、
人が見て、どう評価するか、というもの。
加えて、個人で行ったものが、組織全体の評価になることもあります。
(例:電話応対で、たまたま態度が悪い人が出たため、
 その会社全体の応対が悪いと判断されてしまう)

マナーが出来てないと、その一瞬の見た目で
相手の評価が確定しまうことは、ビジネス業界ではしばしば。

人が見ているか、見ていないかでマナーをするのではなく、
見られていても見られていなくても出来るのがマナーというもの。

<;`∀´>  (・w・(・w・(・w・(・w・ )
見られているときだけマナーをして

<#`A´>ファビョーン! ( ・w・)・w・)・w・)・w・)
見られてないからって、好き勝手にして良いわけじゃない。
……そういうのは、いずれ地が出る(ぇ

( ´・ω・`)つP ←ばらばらに並んでいたトイレのスリッパを並べている
誰かに評価されるためじゃなくて、
見られてなくても、次の人が使い易いように、みたいな感じに
やることがいずれの評価になり、しいては会社の評価になる。


なんだそうで(何)


日本人のメンタリティーとして『心のあり方』というのがあります。
日本人の文化として『相手本位の文化』というのがあります。
思いやり、配慮、察しの文化。
相手のことを思いやり、相手のために尽くす。
というの。
相手に大切にされると心地よい、というもので
逆の言い方をすれば
『自分も相手から大切にされれば嬉しい』(自分も大事にされたい)というもの。
自分を大事にされたいから、相手を大事にするのだ。
という文化。


例えば、
ありがとう→有り難う
というのは、
日常なかなか出来ないことをしてくれた。
感謝の意を表す。
→有り難う→ありがとう

とか。

んで、そんな文化をきちんとやるには、
敬語表現とかしっかりマスターしよう、
とここでサラリーマンの世界に繋がるのである。(゜Д゜)ウボァー

そんなこんなで習った敬語とか、
クッション表現(『誠に申し訳ありませんが〜』『つかぬことをお伺いしますが〜』)



とか言うことを習いました(゜∀゜)

あとは、社会人としての基礎マナー。
応接間の上座下座、タクシーの上座下座、エレベーターの上座下座とか。
あとは、立食パーティーでのマナー、酒の場でのマナー。

あとは、結婚式の出席の手紙の正しい書き方。
敬語を消して〜云々(゜Д゜)ボルァー
みたいな感じです。


ところで、ここは軽井沢。
夕食が過ぎた頃です。

合宿センターの外を、野生のサルが群れを成して通り過ぎていきました
(゜Д゜;!

子連れで……モフモフしてて可愛いのだ(´∀`

ただまあ、野生なんでねえ、危険なので遠めで見ているだけでしたが
(眼を合わせると、喧嘩を売っていることになるらしい)
まさか、猿を見ることになろうとは……。


ありがたや(何) 人(´∀`


そんなこんなで、今日も過ぎた研修の日々でした。



5月24日

軽井沢の研修所は、設立時、良いコックさんを雇ったそうです。

『研修時の楽しみと言えば、食事だけだ。
 なら、せめて、食事だけは良いものを食べさせよう』

ということらしい。

いやあ、実際、美味しい。
気が付けば、顔がちょっと丸い煤i´∀`;!
節制だ、節制しなければ……ああ、でも食事が美味しい。

などとやっていたら、同僚の女性に

(*゜ー゜)<ダイエットするんじゃなかったの?

と言われる次第煤i ̄□ ̄;!

悔しいので食べ終わった皿、代わりに運んであげたともさ(何)
いや、最近、同席の人の皿、男女問わずつい運びたくて運んでたりするが。


そんなこんなで、朝は割りと快調だった何心でした。
夜頃になると、ちょいと疲れがたまり気味。
でも、快調ですよ。きっと(´∀`)

さて、本日の研修は『顧客支援システム』について。
当社のオリジナルシステムとして、
『HELIOS』『ENIF』『電子カルテ』『PDA・オンライン・GW』『ENIFAX』とゆーのがあります。

もう、バリバリオリジナルなんで、同じ薬品の卸産業の方が見れば、
一目でどこの会社かモロばれだったりしますが(´∀`;


それはさておき。
本日の日記は、もう本日の復習に使っているので、
専門用語とか宣伝バリバリな気がしますがあしからず。

だって、一日講義と食事と休憩時間しかない日記といえば
講義の内容しかかけないではないかヽ(`Д´)ノ

ウワァァァ━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━ン!!!!!


いや、休憩時間のこととか食事の時間のこととか書くこともっとありそうだけど、
まあ、それはそれとして。


丸一日使うだけあって、それぞれがかなり重要な営業事項です。

『HELIOS』。
10周年を迎えたシステムで、ギリシャ神話の太陽神より名付けられたものです。
受付の待ち時間を解消するため、受付処理を格段に高めるシステムです。
平たく言えば、予約業務を助ける機械なんです。

値段にして198万。
゜ ゜  ( Д 高っ

だけど、この値段よりも良い結果が出るかと思います。
……と思うんだよ。うん。

HELIOSとゆーのは、平たく言えば、予約をスムーズにする機械です。

受付、及び患者さんがヘリオスとゆータッチパネルの機械を使うことで
30分単位で空き時間に予約を入れることが出来ます。
あるいは、ヘリオスに電話・インターネットでアクセスすれ予約が出来る優れもの。
また、直接来た予約の無い患者さんでも診察予定時間が分かります。

24時間受け付けており、これによって
小児科などで冬、インフルエンザで震えながら、待合室で長いこと待つ、
なんて自体は減り、診察時間になって訪れるまで、自宅のベットで休める、
とゆーもの。

患者さんの待ち時間が減り、病院側も待ち時間が長い、なんて苦情もなくなります。
空き時間に予約が入るので
患者さんの来院が平準化し、待合室の混雑緩和に繋がり、
医院側としても、事前に誰が来るか分かるのでカルテの準備が楽チン。

患者さんとしても待ち時間が短縮されるんで診察も受けやすく、
予約制なので、朝早くから来て順番取りする、ということもなくなります。
医院側としても駐車場が混雑することが無くなり、
また磁界予約出再診率の向上が狙えます。
何より、他の医院との差別化が図れます。

こうした、ヘリオスの導入により、
残業時間が減ったりして人材光熱費の節約になり
にも関わらず来院数の患者さんは増加して、
とある医院さんでは月の診療報酬が1150000円も増加
診療圏も7キロに拡大したそうです。

しかも、当社では24時間いつでも深夜でもサポート受付、
電話相談受け付けます。

さあ、これを読んで欲しくなった医院さん、
是非とも買ったら『何心の道というHPを見て買いました』と言って下さい(待て)
( ̄▽ ̄)ホホホホ


……むう、何宣伝しているのだろう、自分は。

しかし研修所で講義といえば、こういうことなんで仕方なし。
……だよね。

次に『ENIF』。エニフと読みます。
簡易情報発注端末です。
白衣に入るほど小さく、バーコードを読み取るだけで簡単発注。
機能的、使い易さで業界一。
あまりに使い易いために、他の薬品卸が、
こうした携帯型の発注端末業界から引き上げるぐらいです。
しかも、ヘリオスと違って、端末代無料、注文の通話料も無料。
また、このエニフで他の薬品卸さんに注文も可。
バーコード式なので作業が簡単で、注文も24時間受け付け体制。
在庫だって確認出来、
何より注文した後、欠品があった場合など『いつ届くか』などの確認も出来ます。

また、エニフを使っている方には、
有料の会員サービスもあり(これは任意)。月会費3000円。

これに入ると、
薬品の『分割販売』(1シートごとに買える)
『DS(デットストック)掲示板』『ENIF express』
などのサービスが受けられます。

例えば分割販売。
たまにしかないけど、無いと困る薬。
不定期で在庫してもデットストック(期限切れ)になる可能性が高い薬。
定期的に出るけど高価で資金的負担が大きい薬。
小包装品をメーカーで販売していない。
などの薬と、消費税込みの薬価でバラ売りいたします。
シート単位だからゆとりある品揃えが可能となり、
新商品、語発医薬品、医療材料も扱っております。

『DS掲示板』。
例:
A薬局:
薬Mが50錠余ってしまい、デットストックになってしまう。
4割引でも売りたい。
→デットストック掲示板で登録
B薬局:
薬Mが40錠、今欲しい。
→デットストック掲示板で、メバロチンが売っているか確認。

これにより、
A薬局とB薬局との薬局同士で直接売買を行うことが出来ます。
勿論、途中配送などのサービスをこちらのMSが行います。


とかゆーサービスしてます。
さあ、使え。やれ使え。


……むう、何宣伝しているのだろう、自分は。
_| ̄|○

しかし研修所で講義といえば、こういうことなんで仕方なし。
……だよね(´・ω・`)


んで、ENIFAX。
これは大病院なんかに導入を目指しているシステムです。
患者さん自身の操作で、医療機関から薬局に院外処方をファックスし、
薬局の待ち時間をゼロにするというもの。

病院とかの入り口などに置いてある、このENIFAXに
処方せんを置き、タッチパネル式で
二つボタンも押せば、かかりつけの薬局に処方せんがファックスされます。
項目も『今すぐ』『今日中』『明日』と分かれており、
薬局側も、余裕を持って対応可能。
患者さんとしても、自分の行きたいときに処方せんを持って行けば
来たときにはすでに薬が処方されて楽チン。
患者さんとしても、待ち時間が無いので満足度が向上
病院側としても患者の治療に専念できるから評判も高くなります。
薬局側としても、薬品の備蓄確認などが出来て対応が楽。

とゆーわけで、
これを見て、欲しい、あるいは資料請求ニダと思ったらお近くの弊社まで!

ちでに、『何心の道というHPを見て買いました』と言って下さい(待て)
( ̄∀ ̄)ホホホホ

……むう、何宣伝しているのだろう、自分は。
_|\○_

しかし研修所で講義といえば、こういうことなんで仕方なし。
……だよね。
文句あるか( ̄□ ̄♯ウラー!


……

すいませんすいません。
調子乗りました_| ̄|○


そんなんだから、
業界関連用語漢字テストで、半分ぐらいの点数しか取れないのだ
。゜・(ノД`)・゜・。

いや、途中休憩で、軽い漢字テストがあったんですよ。
『鎮咳去痰薬』(ちんがいきょたんやく)とか
『浮腫』(ふしゅ)とか『重篤』(じゅうとく)とか。
読み書きをば。
50満点中、25を……_| ̄|.....○

倦怠感をけいたいかん、とか読んじゃったりしてねえ
。゜・(ノ∀`)・゜・。


むう、一般用語とかなら読めたり書けるんだがなあ……要勉強。


そんなこんなで、今日はこんな感じでした。
研修も後3日。

頑張るさあ。



5月25日

昨日は遅くまで議論していたため、メールが出せずじまい。
なので、朝、今、書いてみたり。

10日目の研修は
午前中をグループディスカッションによる議論(次の日発表)
午後を特別講習3時間、プレゼンテーション基礎講座、
後、再び議論、夕食後も議論
という感じになっておりました。

さて、グループディスカッションの議題は
『プロの条件』です。

プロって何かー、アマチュアとどう違うのかー。
んで、皆はプロかアマチュアかー。
もしプロなら、なぜ『プロ』なのかー。

まあ、朝っぱらなので時間もなく、特別講習とプレゼンテーション内容は置いて置きます。
m(_ _)m

さて、グループディスカッション。
これが意外に難儀しました。

というのも……若干一名、他の人と微妙に意見が違ったからなんですよ。
もし、この若干一名がいなかったら、もっと早く終わったかもしれん、とも思えるぐらい、
発表内容で悩んだりしなかったりするんですよ


うむ、困ったもんだ。


……


すいません。



その若干一名です。私。
_| ̄|○




えーとですね。
こういう感じに微妙な違いがありました。

自分:
会社の看板を背負い、それに併せて給料を貰っている以上は、プロ。
アマチュアっていうのは、趣味範囲でやっていたり、することだと思う。
それに、お得意様や新規開拓の先生から見れば
自分は『会社の代表(看板、プロ)』って見られるので
『自分はプロとして見られている』(という自覚を持って)
プロとして恥ずかしくない行動をとり、
実力が足りてないところは、プロとして努力する。

→自分はすでにプロである
(実力はどうあれ)


他の人:
プロとは、実績と自信がある人のことである。
現時点で自分たちの実力はまだまだ未熟。
ゆえに、プロでない。
(極論として、アマチュアである、という意見もある)

そんな感じで、上手くまとまらないまま議論は
深夜の12:30まで(゜Д゜;


ぐああ。
しかも、若干一名として、ちょっと申し訳ないところもあり
(の、割には全然意見を曲げなかった自分もあれだが)


さてさて。

時間はちょっと遡って夕食後。
人材育成室の所長さんが、研修生を全員集めました。
どうも、副社長さんが忙しい都合上もあり……

今日、配属先の大まかな状態を発表しました。
(゜Д゜)

大まかな、というのは、『東京営業所』→(この中に、大森とか練馬とか文京とか入っている)
という具合。

営業、営業内勤は全部東京営業所に集中し
千葉、神奈川、北海道、などに営業以外で数名配属、
他に物流センターLCSに新人を初配属、
あとは、本社でシステムカスタマーや検査医薬などに配属。

うむ……東京圏かな?


「営業、営業内勤」
「○○さん」「××さん」……
「以上24名は東京営業所です」



……あ、あれ?
(゜∀゜

呼ばれない?
(゜∀゜;


じゃあ、物流?


「LCS」(物流倉庫)
「○○さん」「××さん」……
「以上7名は……」



(゜∀゜;

「×さん」「君は神奈川営業所」
「○さん」「君は検査薬事業」


(゜∀゜;


「○○さん」
(゜∀゜ 呼ばれた

「はい」
「君は、長野営業所」



(゜∀゜


長野(゜∀゜



な(゜∀゜

が(゜∀゜;

の(゜∀゜;!


な、なにぃいーーーーwwヘ√レvv~(゜□゜)─wwヘ√レvv~─!!!


実家か!
一番可能性が無いと思っていた実家か!

なんてことだぁぁ!



「長野には力を注ぎたいと思っていた。
 君は、長野営業所で、『管理・物流』の仕事をして欲しい」


うああ……実は今、一番動揺しています。

長野かー……
長ぁ野ぉかー……



……そんなこんなで朝、そろそろ時間なので失礼します。
後ほど、何ゆえ、長野ではないと思った、長野じゃないのが好ましいか、などを……

(゜∀゜;(゜∀゜;(゜∀゜;



5月26日

本日もようやっと終わりまして。

というわけで、昨日の10日の追記。

長野営業部さんとは
実家と交流があり、何点が取引もしていました。

自分が、ゴールデンウィーク中、松本営業所に新人として挨拶に伺ったら、
大変丁重なご挨拶を所長さんより頂きました。
(;´Д`)


多分……
自分がここの営業所に配属されたら、所長さん、物凄いやりづらいだろうなあ。
とりあえず、営業場所の希望を聞かれたら、長野県に関しては辞退しておこう……
と思ってました。


そして、見事。


長野営業部になりました。
(|||´Д`)


何でも、長野県は今、勢いのある地域で、
弊社のシステムの一つ『1シート販売』『DS掲示板』に、
長野県の薬剤師会が物凄く乗り気で
全面的にバックアップする姿勢を見せているそうな。
だから、そこに新人を入れて、強化を図りたいのだそうだ。



5月27日

むう、何気に体力を使い果たしてる。
こんばんわ。快調だけど、筆が遅い、というか重いナニコロです。

本日、昨日の議論『プロの条件』を各グループが発表し、
その後、副所長さんの話があり、1年先輩方から話を聞き、
その日の締めとして、研修最後の夜とゆーことで
フェラディルパーティー(立食)パーティーなんぞありました。

お酒に関して、肝機能などのこともあり、
控えるように、というか控えなければならない立場の人間なんですが……
まあ、この場の席なので、一応、かるーく……
そう、なめる程度に、かるーくワインを口に……


ダラダラダラ……

(゜▽゜;


ダラダラダラダラダラダラ……

(゜▽゜;;;



……っ

むう。
おかしい、ほんの一口飲んだだけなのだけど、
今、背広の下のYシャツが汗でビッシリ肌に張り付く。

ばかなー……。


本気で酒控えた方がいいかもしれない。

というか、物凄く体力が奪われているのは気のせいだろうか。
(゜▽゜;;;;;



パーティですが、やはり酒が入ると、物凄くハメを外す方も至ります。

自分は元々文章のみ、はっちゃけことが出来ますが、
生身だと『ハメが外せない』タイプの人間なんですよね。

まあ、そういうこともあり、
立食パーティーは軽く輪から離れてみている程度に楽しみました。

結構、場の雰囲気を楽しむだけでも楽しみましたよ。
むしろ、輪から離れているのに、話しかけてくださる方とかいて
それが妙に嬉しく感じることもありました。

三国志で例えると、自分は諸葛瑾なキャラかなー。と。
ひそかに理想像。

諸葛瑾。
『諸葛亮の兄。有能だけど、弟には及ばない』という印象が強い方。
でも、正史三国志とかだと、孫権にはなくてはならない存在でした。

とゆーのも、『謹直で温厚な人柄』な諸葛瑾は、主君である孫権をやんわりといさめて、

武官と文官との折衝を抑えていたそうです。

結構好きなんだけどね、諸葛瑾。

こうありたいな、と。

まあ、気が付けば、空になった皿とかを適度にカウンターに返しつつ、
パーティーを楽しんで、疲れました(何)

そんなこんなな11日。

明日は最終日。
いよいよ配属の辞令です。


 


6月8日
配属が実家に決まり、
その翌日には引越しで全荷物を実家に送る。
久々に帰る自分の部屋は、引越しの荷物が入らぬほど
倉庫と化していた(ノД`)

掃除すること2週間……ようやく日記が更新できそうです。
でも、今まで家族に送った分があるので、それも少しずつ……。
2005月5月22日
軽井沢研修1週目
これは516日から22日までの日記総纏めです。
『カラ元気でも快調』ナニコロです。

毎度同じく、家族に送っていたメールを日記にしたためた物です。



5月16日

現地研修も無事に終え、今週より2週間、軽井沢での合宿研修となります。

2週間、何をするのだろうかと思いますが、
まあ、大半は医薬事の知識・法に関したことのようです。

話によれば脱落する人もいるそうなので頑張らねば、と思うこと一塩。
脱落といっても、リストラとゆーわけではなく、
自主退社だったり、抜け殻だったりするようで。

そして、この研修最終日に、辞令が下り職種・配属先が決定するようです。
まあ……大学時代、車で通っていたり、趣味がHPだったりしたので、
MS(営業)、EMS(配送)、内勤、物流、システムカスタマー、どれになっても
大体こなせる気がします。

……案外、物流か配送だったら楽かな、とちょこっとだけ思ったり。


それはそれとして。
今日はまず、新宿に集合後、バスに揺られて軽井沢にやってきました。
時間は昼。空は快晴。のどやかな気候です。
牛が運ばれていきました。 う(゜∀゜)し

そろそろ軽井沢が繁盛する時期かなー……でも、遊びに来たのでないので、見てるだけー。




2週間中、一日だけ休暇があるのだけれども、うっかり私服を忘れたのはご愛嬌。
休日でも背広さー、むふう(・Д・)

……まあ、軽井沢で現在出来るのは、ショッピングなんで
背広でも問題無いかなとは思うけど。
汎用性高いな、背広。

さて、軽井沢の部屋は、2人部屋で4人泊まります。
今年の新入社員は人数が多いため。
ベット二つに布団が二つー。
去年までは二人部屋二人だったみたいなんだけどねえ。

昼食後、今回の研修の内容を大雑把に解説。
その後、前回の研修中に決めた行動規範をグループごとに作成。

この行動規範、前回はグループごとに発表し、それを準じよう、と言ったものでした。



今回は、発表せず、準じるのは各々次第、ということらしい。

そのためか、何故か自分のグループの人は、全員ぐったりしていた。
ぐったりというか、だらーん、というか、やる気なさげーな感じ。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ぐでーん

そのため、全然会議が進まなく……
気が付けば、何故か自分が司会進行みたいなことをしておりました(; ̄ー ̄)。
誰かに言われたから、というわけではないんだよね。
まあ、あくまで気が付けばなので、それほどしっかりとしたものではなかったけれども。



( ´∀`)人

その後、本日の講義に。

卸間における、禁止事項。
要約すると、
薬価における値段は、他の卸が介入したり、卸間同士で相談して決めてはいけない。
ということらしい。

次、営業に関する注意事項。
(薬品)卸の独占禁止は独特で、営業を促進する行為は禁止事項に値するそうな。
例えば、お医者さんは引越しする時に、手伝ってはいけないとかなんとか。
大体、お医者さんが自力で出来ること、自力で手に入るものは関与してはならないが、



公益・学術的なことは良い、という感じ。
医者側が備品(例:ソファー)を請求して、それ(ソファー)を寄与してはいけないが、



自社出版の薬事ニュース雑誌などであれば良い。
あと、お歳暮などの行事は良いけど(高すぎるのは勿論だめ)、
賄賂なんかはだめ……
などなど。

ふむ。
解説が、全然分かりやすくないな(; ̄▽ ̄)ホホホホ

ともあれ、そういう感じでした。

久々に、勉強したので、ちと頭の部分が火を噴いていおりますが、
まあ、何とか一日終わりました。
これが2週間。

大変かとは思いますが、頑張っていこうかと思います。
そう、気持ちは快調。
頑張りますわあ(・∀・)



5月17日

こんばんわ。
各所に返信出来ぬまま、日記なんぞを送りますー。
今日当たりは遅かったので疲れたけど、明日からは一日講義でもっと疲れそう(;´д`)


本当、明日からが山場っぽい。

さて本日の講義は
『医療保障と医療保険制度』『診療報酬と薬価基準法』『医療法』
とゆーのが並んでいます。

実はこれら、大学時代の『都市医療経済学』とゆーので、一応やっていたりする。
やっていたりはしたのだが――

正直なところ『過去取った杵柄』とはいかなかった(´д`)

何分、今見返しても難しい(・A・)
覚えているところ、忘れているところ、初耳のところ。
医系の方でないと、本当……大変。

今も頭から煙が上がるぐらいです。
(’A`)~~

医療保障ってゆーんは、
国民全てが怪我したときに、等しく治療を受ける機会が得られる制度なわけですよ。
んで、その代わり、国民皆保険とゆーて、
国民は全員保険に入りなさいよ、毎月保険料払えよ、そうすれば治療受けられるよ。
とゆーものです。
んで、国の保険と民間の保険会社とあるわけなのだが、
国の保険の方、税制が圧迫しているので、治療費は3割負担でー、て感じ(゜−゜)
まあ、逆に民間では潰れる可能性もあるので、一長一短。

(’A`)~~~~

診療報酬っていうのは、
治療に関して医者に支払われるお給料、ってこと。
点数制で1点10円。初診273点、みたいな感じ。
日本では今まで出来高払いで、
メリットは適切な治療が行える。
デメリットは、医者が万が一過多に診療サービスを増やせば、
患者の負担が増え、医者の給料が増える、とゆー感じ。
なので、最近では包括払い、という方式も増えてきたそうです。
診療一日辺り、診療一件あたり、といった単位ごとで点数を決めて、
診療内容関係なくその値段を払う、とゆーもの。
例えば、盲腸だと分かった患者なら、盲腸のみの定められた点数のみを払えばよい、というもの。
メリットは不要なサービスや診療に関して診療費を払わなくて良いのだが、
デメリットは、医者側としては値段が同じなので
サービスが低下する、といった危険がある、ということ。

(’A`)~~~~~~~~

薬価基準っていうのは、
この薬の値段のこと。この値段は国で定められたもので
病院・医院・薬局は、この値段で薬を売らねばならない。
値上げも値下げもだめ。
ちなみに、薬品卸の場合は、メーカーから値段をつけ、
卸で値段を決め、医療機関に売る。
つまりはー、卸は薬の値段をある程度自由に変えて、医療機関に薬を売れるけど、
医療機関が売る(診療に使う)場合は国で決められた値段で売れ、と。

(’A`)~~~~~~~~~~~~


(’A`)~~~~~~~~~~~~~~~~


ふぅむ、大変だあ。

午後、薬品卸の過去と現在に関しての解説を受ける。
この辺はかなりつっこんだ内容なので、省略します。

決して、頭から煙が吹いているためではありません。
(’A`)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


さて、本日夕方からは、実地研修(現地研修)でのことを
各グループごとにまとめ、夕食後、発表する、ということになりました。

昨日とは別のグループなのに、
何故か、会議の司会進行をすることに(汗)

正直、誰かがやったほうが良かったんじゃ……
'`,、('∀`)'`,、
とか思ったのだが、悪くないよ、と言ってくださる方も(つ∀`)

それで喧々囂々(?)と討論していたのだけれども、
どうしても、意見がまとまらないものがあり、それをその他の意見として発表することに。

何故か、自分が。
゜ ゜  (Д ;)

……しかも、まとまらないだけあって、内容がメモされてなかったのだ。

しかたないので、発表する瞬間まで、頭で内容を考える。
「マナー研修で学んだ挨拶(角度45度とか、時間は7秒とかの)に関して意見が出ました。
 実際の現場では、学んだ挨拶が通じない場もしばしありました。
 例えば、診療所が忙しくて、そんな暇がなかったりなどです。
 分かれた意見は、大きく二つで、
 新人なのだから、習った挨拶はしていくべき。
 新人でも、臨機応変に、その場に適した挨拶をしていくべき。
 勿論、どちらが正しい、間違っていると言うわけではなく、
 それぞれが、各々のやり方なのだと思います。
 しかし、意見としてはまとまらなかったので、その他の意見として発表しました」

こんな感じの内容をアドリブで言いました。
(;゜∀゜)=3

……何だけど、その後、この話題が上司の方から最後の挨拶で出ることに。
「二日間習ったマナーは無駄だったのか。そういうことではない。
 基本を習ったもの。
 基本がいかに大切かを知るべき。
 この挨拶が出来るのは、業界でも学んだ自分たちだけなのだ」
という感じで言われました。
。゜・(ノД`)・゜・。

後で上司に尋ねましたらば、別に自分宛てではなく、誰しも思うことだから、とのこと。


ぐぅう、でも、気をつけないとなあ。

あ、あと、アドリブ良かったよ、と同僚に言われた。
ヽ(´ー`)ノ

ちなみに、今日、心に残った一言。

『笑顔は相手を気持ちよくさせてくれる。
 しかし、緊張などをごまかすときに笑うのはヘラヘラ笑い。
 笑顔とヘラヘラ笑いは違う』

『小さな約束を守れない者は、大きな約束も守れない。
 ↓
 小さなことを積み重ねて、初めて信頼される』


そんな感じで明日から、大変そうですが、頑張ります。

ではー。



5月18日

こんばんわ。
軽井沢研修3日目です。
そろそろ、口調『空元気でも快調』を忘れてきた頃なので、
言葉を思い出しつつ、本当にきつくなったら言い出そうかと思う、今日の日のごろ。

本日は、
『市販後調査』『薬事関連法規と品質管理』『疾患と治療〜消炎鎮痛剤〜抗生物質〜』


という感じになっております。

薬品卸として、重要科目が並んでいるだけに、
今日、明日が大変らしい。

……まあ、幾つかの科目は、微妙に詳しいこともあり、
科目によっては

( ̄ー ̄)ニヤリ
だったり

(・。・)~゜ ボー
だったり

しました。


市販後調査。
法令により、平成17年3月31日を以って廃止され、市販後調査という言葉は無くなりました。
な、なに煤i ̄□ ̄;!

だけど、部署的に残っているので、それを覚える、ということらしい。

薬というのは動物実験、臨床実験を経た後、法で認定されて販売できる……んだけども、


実際、現場だと実験では出てこないケースが出てくるので、
場合によっては、実験では出ない副作用が出現することもある。

勿論、さまざまな要因があり、中間を担う薬品卸の責任もあることだってある。
とゆーのが、大まかな流れ。

……細かい名称とか、本当はもっと複雑なんだけど、
とりあえず概要としてはこんな感じかな。(_._;


薬事関連法規と品質管理。
一言で言えば、薬を大切に扱いましょう。
むう、抽象的過ぎて分からぬぅ。

一般の方が、病院の処方箋なしで買える薬というのは、
医薬品業界から見れば10%程度。
その一般販売業に、『調剤機能(処方箋で薬を作って売れる)』がついたのが薬局。
んで、理屈上は薬局は全部の薬が売れることになるのだそうな。
ただ、麻薬、覚せい剤、向精神薬、常習性医薬品、毒薬も含まれるので、
薬品卸も含めて、薬の保管に気をつけろ、ということだそうだ。

盗まれたり、紛失したりした日には、営業停止だってあるしね(;´д`)


消炎鎮痛剤。
ステロイド、非ステロイドなどの話題だったのだけれども……

(・。・)~゜ ボー

難しかった(;´д`)

薬剤師の勉強して来た方には楽かもしれないけど、
NSAIDs(非ステロイド炎症薬の総称)は
プロスタグランジンの合成に必要なシクロオキシゲーナを阻害し、
プロスタグランジンの合成を抑制して抗炎症、鎮痛、解熱効果を発揮する。
とか
NSAIDsの適応症は
関節リウマチ、腰痛、肩こり、歯痛、椎間板ヘルニアなど。
とか
NSAIDsの一番多い副作用は胃腸障害で
胃のプロスタグランジン生産が抑制されるため。

なんかの半分分かったような、分からなかったような感じでした(;´д`)ハァハァ
経済出身者にゃ、ちょいと辛い。


抗生物質。
この辺はそれなりに分かる気がする。
カビなんかの微生物が作ったものを抗生物質。
人工物を抗菌薬とゆーのだけれども、
抗生物質は、細菌の細胞壁・DNA・蛋白を破壊して抗菌作用をする。
しかしまあ、長期使っていると抗生物質・抗菌物質に抵抗のある微生物も生まれるので注意。
そんな感染症の原因となるのが、ウィルスと細菌。

ウィルスとゆーのはDNAかRNAしかない単純なもので、
宿主の体内でしか繁殖できず、体外に出たら死滅してしまう。
一方、自己増殖できるのが細菌。
代謝活動なども出来、ウィルスよりも複雑かつ高度な生命体である。
大体大きさは0.5〜10マイクロメートル。

その細菌に対して効果があるのがペニシリンなどの抗生物質・抗菌薬で
一番人気がセフェム系
二番人気がニューキロノン系

……早足でまとめたけど、こんな感じかな(・−・;

この話題、ネットで乗っけていいか分からないけど、
……というか、講義内容の復習読んで、楽しいのだろうか、と思うこのごろ。


まあ、そんな感じで無事に終わってみました。

明日も頑張ろうて。



5月19日

こんばんわ。
まだまだ大丈夫っぽい何心です。

本日の軽井沢研修は
『高血圧』『高脂血症』『糖尿病』『アレルギー』『消化性潰瘍』
といったものです。

現在日本でも多い疾患で、同時に薬を必要とされる人口も多いため
その内容を知っておこうってことです。

高血圧。
血圧とゆーのは、心臓から送られた血流が、血管を押し広げる圧力のことを言いまして、


高血圧症というのは、接続的に全身の血圧が高い状態のことです。
高血圧症は大体、本態性と本態性に分かれていて、
大体90%が本態的。薬剤誘発なんかでなるのが二次性。
高血圧症の患者さんはめまいとか頭痛を訴えるけど、これは高血圧症の病状でなかったりする。
というか、自覚症状は無い。
しかし、ほうっておくと押し広げる圧力が高いだけに血管が痛み、
やがて圧力に対抗して(微妙に違うが)動脈が硬くなります。
いわゆる、動脈硬化。この状態になると血流が物凄く悪くなります。
すると、動脈硬化に誘発されて、
脳出血、脳梗塞、狭心症、心筋梗塞なんかが起こって、死に至ることもあります。

ちなみに高血圧の原因はというと、生活習慣病だったりする。
(;´∀`)

肥満、塩分の取りすぎ、多量の飲酒、運動不足、心身的ストレスなどなど……

高血圧を直す手段としては、
肥満解消、塩分制限、ストレス解消。

でないと、高血圧になるかもしれない。


講義を受けていて不安になった→(;´∀`)人


『休憩時間』
(;´∀`)○D<プルプルプル……

ゴールデンウィーク、実家に帰ったとき、採血して検査したのを思い出す。
そんなこんなで電話してみる自分。

あーもしもし、この前の採血の結果だけど
(;´∀`)○D

あー、そう? GTPが高いだけで、GOPも基準値? γGTPも?
( ´∀`)○D

( ´∀`)○D<がちゃり


うむ。ちょっと安心。


高脂血症。
高脂血症とは血液中の脂質が病的に増加したことを言いまして、
コレステロールや中性脂肪が高い状態となると
血液に付着して動脈硬化を起こしたりします。
高脂血症は生活習慣病の一種で日本人の死亡原因の上位に入ってます。
とゆーか、脂肪肝とかそういうのだったりもする。
高血圧のと違い、これは血管の壁に付着して動脈硬化を引き起こしまして
自覚症状が無いまま、バッタリいくこともあるそうな。
太っている人は要注意。


講義を受けていて不安になった→(;´д`)人


『休憩時間』
(;´д`)○D<プルプルプル……

あー再びもしもし、この前の採血の結果だけど
(;´д`)○D

あー、そう? 善玉コレステロールも低いけど悪玉コレステロールも低い?
(;´∀`)○D

中性脂肪は正常値。
( ´∀`)○D

( ´∀`)○D<がちゃり


うむ。ちょっと安心。


糖尿病。
糖尿病はすい臓から出るインスリンが出方が悪くなり、
効力が弱くなり、糖分が上手くエネルギーとして利用されない状態です。
利用されないエネルギー(糖)が大量に血中を流れる状態を高血糖といい、
高血糖で処理できない血糖はブドウ糖となり尿に流れるのを糖尿病といいます。

糖尿病は病状があまり無い病気なのだけど、
病状が酷くなる(血糖が高くなる)と、のどが乾く、トイレに行く回数が増える、傷が治り辛い、
足が吊る、だるい、疲れが取れない、物覚えが悪い(脳に糖がいかないので)、
集中食が持続しない、お腹が空く、食べてもやせる、
といった感じになり、血糖値が極めて高いと昏睡となることもあります。

病状が無いからと、安心していると、危険。

糖尿病は合併症が多い病気で
……というか、血液の中を大量の糖が流れているため、
血管を侵食し易い。
特に細い血管である、毛細血管を侵食しやすく、
『神経障害』(神経の毛細血管)『網膜症』(眼球の毛細血管)『腎症』の3つが
糖尿病の三大合併症です。
神経が侵されると、手足がしびれたりし、症状が進むと足を切断するようなことにもなります。
網膜が侵されると失明したりし、日本人の失明の最大の理由だったりする。
腎症となると、血液のろ過が上手くいかず、
血中の老廃物が処理できず、重症化すると命を落とす危険もある。

だからこそ、糖尿病は、日々の食生活や習慣で対処するしかないのである。

なお、糖尿病は治りません。


講義を受けていて不安になった→(;´Д`)人


『休憩時間』
(;´Д`)○D<プルプルプル……

あーまたまた再びもしもし、この前の採血の結果だけど
(;´Д`)○D

え?
(;´□`)○D

あ、そう? そうなん。
(;´∀`)○D

(;´∀`)○D<がちゃり


……ぎりぎり標準値。
……気をつけよう。


ちなみに、糖尿病はなったとしても、
規則正しい食生活をしていれば、そんなに怖い病気でもないとか。


それはそれとして。
ここ最近、講義中に寝ないよう、無糖の缶コーヒーを飲んでいたりする。
……しかし最近、コーヒーを飲むと、妙に胃がもたれたりする。
( ´・ω・`)目~~


アレルギー。
( ´・ω・`)

( ´−ω・`)ウツウツ……

(;´・ω・`)

……おかしい、コーヒー飲んだはずなのに、
テキストに、寝ながら書いたとしか思えない謎のメモが煤i ̄□ ̄;!

こ、これは宇宙人のメモに違いない( ̄▽ ̄;)

アレルギーというのは体の中にウィルスや細菌、その他の異物が入ったとき、
体から追い出そうとする生命防御のこと。
んで、大量にある花粉なんかにも反応しちゃって、大変なことになっちゃうことでもある。
じんましんなんかもこれ。

胃潰瘍。
胃の中の胃壁を、胃酸が溶かしてしまう状態。
普通は、バランスが取れて胃壁は溶けないんだけど、
ストレスとか、コーヒー飲みすぎとか煤i゜Д゜;!
タバコ、酒とかが原因でバランスが崩れて攻撃因子の方が強くなっちゃうことがある。



といっても、最近では、胃潰瘍の原因は
ピロリ菌とゆーのが原因だと分かったそうな。
ピロリ菌があると90%が胃潰瘍になるのだそうで。

昔なら、胃酸を抑えるとか、正しい生活習慣、というところだったけど、
最近だとピロリ菌に対抗する抗生物質が開発中って感じだそうだ。

……ともかく、
コーヒーの飲みすぎには注意しよう。


そんなこんなで、軽井沢研修の中でも、
ちょっとした山場を越えました。
ここ二〜三日は学問的(?)に覚えるスケジュールだったので
明日からはまたマナーとかの動作研修が入る。

……ちょっと安心(?)したかも。

というわけで、今日はこれにて。
おやすみなさいませー。



5月20日

こんばんわ。
普通救急救命士の資格を取りましたーヽ(´ー`)ノ


ウチのサイト、何人かの同僚に読まれているようなのですが、
それぞれの方に『日記、面白いよ』とか『ファンです』とか言って下さいます。
大阪の方に、文章にお笑いのツボがある、と言われましたよ。
こういうのって、本当、励みになります。

しかも、一人ほど『小説、面白いよ』と言って下さった。
嬉しい。゜・(ノ∀`)・゜・。


仕事と日記と月一小説、頑張るべー。

そんなこんなで研修5日目です。

流石に缶詰で研修センターだと疲労感が溜まっていたのか、
朝食食べた後、何気にぼんやりとしてしまいます。

7:50
(゜▽゜)~~゜

8:12
(゜▽゜)

いかん、いかん、8:15に集合なのにぼんやりとし過ぎた(;´д`)

いそいで大会議室に行くと、もう全員集まっている。
「ほら、一人でもいないと少なく感じるんだよね〜」
と先輩。

うああ、遅れて申し訳ない!


というわけで、本日は、
企画推進部などの部署のお話、常務のお話、営業の基本について、
そして救急救命講座。

まあ、部署の話、常務のお話は少々飛ばしまして……
会社内部の突っ込んだ話だしね。
営業の基本について。

営業とは
『営業職』にいるから、営業ではなく、
自分を売り込み、自分を売れる『プロの営業』 のこと。だ、そうです。

[営業]・ω・`) だから、営業ではなく、
僕を買って( ´・ω・`)つ(´・ω・`) 自分を売り込める人。

営業というのはお得意先から見れば、会社の代表であり、
利益をもたらしてくれる人なわけです。
この時、自分を売り込むのは二の次、良質で的確に商品を届けることが望まれます。

[会社]つ代表 (´・ω・`;
(´・ω・`)→品(卸)→お得意様→品(売)→利益
((((;´・ω・`)つ[良質な品]


ただ、営業スタイルとして、
好かれる営業から、必要とされる→信頼される→真のパートナー
となることが望まれます。
どんなに良い提案をしても、良いことを言っても、
好かれてない人、信頼をされてない人の意見は聞かれない
(というか、聞く耳もたれない)んです。

ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(´・ω・`)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノネコミミモード
好まれ、信頼される人なら、多少品が高くても、お得意様に優先される。
むしろ安いことを望まれたら、自分の評価は低いと知るべし。


なお、20代の新人は『可愛がられる』営業で良いが
30代からは頼られる営業にも力を注がねばならない。

訪問する際、面会する人は忙しい人。
お医者さんの先生は患者さんと会うのが仕事であって、
営業と会うのが仕事じゃない。『営業』が『先生と会うことは当たり前』と思ってはいけない。
話も無いのに会いに行くのは、時間の無駄になり失礼。
先生が好む話題を用意するよう、考えて、
最終的には、話を聞いた先生から何か話してくれるようになるのが良い。

(;´・ω・`)つ  <♯`д´>忙しいんだから、何も無いのに来るな。


報告、連絡、相談は重要。
組織が迅速かつ、的確に動くのに必要不可欠である。
むしろ、報告が無いことは組織の流れを止めてしまう。
だからこそ、どんな小さな報告でも上司に連絡するべし。
情報の判断・活用は上司が行う。
『すぐ報告』『中間報告』『その都度報告』タイミングも必要。
むしろ、こういう報告をきちんとできる人は信頼される。
報告しない人は『○○はどうなった?』と一々聞かねばならないので
上司的には手間がかかり、時間がロス。

(;´∀`)○D<この前の採血の結果だけど


陰口は、結束を邪魔する。
自分の成長に他人は関係ない。
むしろ、気持ちが後ろ向きになったときに、陰口が出る。
でも、それは自分は進んでいない、成長が止まっているとき。

(・ω・` )<○○さんってさー……
陰口を言うとき、気になるときは、止まっている。
((((( ´∀`)
進んでいる人は、そもそも陰口を気にしない。

諦めが自分の限界を作ることになる。
何年でも頑張り続けることが成長続けることになる。
もし限界に近づけば、その時こそ工夫が生まれるのである。
(・w・)ノシ


好かれる営業マンというのは
『人として当たり前のことが出来る』
『情熱を感じる人』
『気配りが出来る人』
『一緒に居て疲れない人』
人として〜はむしろ難しい。
情熱(好意)を持って接してくる人は、相手にもそれが伝わる。
気配りと気遣いは違い。さりげない気配りで。

しかし、知識がある人が好まれるわけではなく、
話しやすい人が良い。
相手の目を見ながら、相槌を打ち、相手の話を(ポイント)確認しながら
関心・興味を持ったことに質問する。
そうすれば、相手は『自分の話を聞いてくれる』と思う。
自分の話を聞かない人には、そもそも好意を抱けない。

上手な話し方は、
伝えることが大切であって、一方的に話すことではない。
特に、営業=知識をひけらかす、論議で勝つ、と思う人もいるが、
そもそも伝えることが大切。
  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|
  | |
[調子]
調子に乗らないってことで


怒られても逃げない。
人はなかなか手の内は見せないが、しかし怒るときは少なくとも本気。
つまり、少しだけ心を開いてくれているのである。
こういうときこそ、真剣に対応し、修復できれば相手との距離が縮まります。
……例外は怠けて怒られた時。あくまで真剣に対応して怒られたとき。

_| ̄|○  <`д´#>
怒りであれ、相手が本気になったときが胸に飛び込むチャンス。


評価は第三者が決める。
『こんなに雑用しているのに、どうして相手は評価してくれないんだ!』
とか思うのは×。
頑張ったつもりでも、相手が評価しなければ自己満足。
そうだからこそ、自分が思う姿を最後まで遣り通そう。
死ぬまでやり続けたら、それが自分の姿。
自分が望む理想像を、表面的でなく心からやっていこう。

(´・ω・`)。。○( (`・ω・´) )
思うだけでなく実際やってみる。
『やさしい人だね』と言われたとき、
心の中で、『本当の自分はこんなに優しくない……』とか思うのでなく、
『自分は優しいんだ』と思って、それでやることが良し。
ただ、『優しい自分がこんなに尽くしているのに、どうして評価しねえ』とかは
根本的に間違え。


などなど……
流石に習った全部書くと、日記なのか復習書なのか分からなくなるので
ここいらで。


午後――
3時間講義ですが、救急救命講座を受けました。
実際に軽井沢消防署の方が来ての講義。

あれです。

人が倒れていた時の応急処置の仕方。

何でも、以前、会社の支部長が突然倒れたのに、
誰も応急処置が出来ず、結果、お亡くなりになってしまったことがあったそうです。
薬品卸で、医薬品に携わる仕事にもかかわらず……

という経緯があり、新人研修で救急救命講座があるのだそうだ。

まあ、あれです。
車の免許を取るときに見た人もいるかと思いますが、救命の人形を相手に、

肺が破けるまで息を吹き込めぇ!
肋骨が折れるまで掌を叩き込め!
心臓が破裂するまで電撃流せ!

ということをやります(誇張)

とまあ、3時間で講習・実技を終えて


見事、『普通救急救命士』の資格を貰いました!
ヽ(´ー`)ノ

ただし、習った内容を維持するため、
2〜3年後に再度講習を受ける必要があるとのこと(受けなければ資格が無くなる)。


ちなみに、上級救急救命士の資格何かもあるそうな。


ともあれ、あれです。
自分は今日より救急救命戦士なのだ(´∀`)


明日も頑張るぞっと。


それはそれとして。
本日、代表取締りの方が来て、グループごとに面談をしておりました。
どうも、グループごとに営業確定のところもあれば、
薬剤師が集まったグループもあったりしたのですが、
自分のグループでは、現地研修のどれかの営業所になるだろう、とのこと。
ただし、職は営業なのか配送なのか物流なのかは触れず。

何になるんだろうなあ。



5月21日

軽井沢研修6日目ー。
今日は土曜日ですが、研修あります。
大丈夫。空元気ですが快調です。

といっても、土曜日は午前中だけ。
そして明日はいよいよ休日(´∀`)

なんだけど……
朝起きると、死屍累々でした(´д`;)
まあ……自分はいいとしても、他の人、
昨日の軽い研修場所発表で、少なからずショックを受けた方もいたようで。
精神的な疲れが見て取れる方がチラホラと……

自分みたいに、
何の職・地域になっても、その道で頑張るさ〜ヽ(´ー`)ノ
という前向きだか、目標が引くいだか分からない人は割と少ないようで
営業になりたいのに内勤になった女性とか、相当辛そう。

かける言葉が見つからない……(;´д`)
月並みだけど……頑張れ、と。

さて、本日の講義は開発企画部のお話でした。
開発企画部には
『MEグループ』『開業支援グループ』『システムグループ』の3つを
それぞれ1時間ちょいずつ。

MEグループは
ボールペンから機器まで、あらゆるサポートする部署。
ここはさらに、医療材料チーム、機器推進チーム、住宅機器介護器チームに分かれます。



開業支援グループは
これから開業する医院さん、クリニックさんなどに
相談・支援、トータルサポートする部署。

システムグループは
診療報酬講求明細票(レセプト)や在庫管理に関して、
レセプト自動作成機、電子カルテなどを作る部署(これを他の部署や営業に売ってもらう)。

という3グループです。
これらは会社の業務に深い内容なので、詳しい部分は省きます。

さて、今日の講義で出た話ですが……
新人営業で一番最初に売り出しをさせる商品は
『黒糖もろみ酢』と『ゴキブリキャップ』だそうです。

目標販売額は黒糖もろみ酢で24個。
ゴキブリキャップで11箱。
毎年恒例(何)

そして、新人はあまり捌けないそうな(゜Д゜;)

むーう、やってみないと何とも言えないけど……
家族で誰か買ってください(マテ)


さてさて、今日の午後より久々の休暇。
土曜日の休みが久々に感じるよぅ(´∀` )


というわけで、2時より休暇。
まずは溜まった洗濯物を洗い、乾燥機で乾かす。


14:10〜
( ´∀`)つ[洗濯機]<ゴウンゴウン〜

15:00〜
( ´∀`)待機 (((洗濯機)))
洗い終わったら乾燥〜

( ´∀`)つ[乾燥機]<ゴウンゴウン〜

15:00〜
( ´∀`)待機 (((乾燥機)))

15:30
        (((乾燥機)))

16:00
|´∀`)    (((乾燥機)))
↑様子を見に来た

16:20
        (((乾燥機)))

そんなこんなで、Yシャツ含めて、乾燥し終わるのに
何故か4時30分近くまでかかる(´・ω・`)ショボーン

まあ、まだ時間があったので近くのコンビニへ。
一番近いコンビには、ここから歩いて30分ほどのところにある(´∀`;!

元々目的は、グミタイプのブレスケアを探しに来たのですが……
ブレスケア見つからず。それどころかコンビニにATMが無い(´∀`;!

セブンイレブンなんぞ、いまだに『セブンイレブン』だったりする。
夜11時(´∀`;!

ううむ、観光地なのに各所が不便な軽井沢。


そんなこんなで、明日の朝食を入手しつつ、合宿センターへ。
まあ、今日はゆっくり休みます。

ではでは。



5月22日

休日に限って早く終わる法則(何)
本日は、研修7日目であり一日フリータイムの日でした。

昨日の夜、

明日は休みだから遅くまで寝られるぞー!
うぇーははは。

などと意気込んでいたらば、10時には凄い眠気に襲われ、
11時にはばったりと寝てしまいました(^^;

さて、朝。
7:30に眼が覚める。
ううむ、昔は休日だと朝10時〜11時ぐらいまで平気で寝ていたのに、
仕事で6時とか5時とか起きる様になると、
何もせずに7〜8時、ゆっくりでも9時に眼が覚めるようになった。

ある意味、身に付いたものだなあ。

さて、7時30分に眼を覚ましたはいいけど、
共同部屋の住民はまだまだ寝ておりました。

ううん、インターネットがしてみたいー……
しかし、パソコンの音で眼を覚まさせてもいけないし……

というわけで、朝っぱらから勝手に会議室を借りて、パソコンを使用することに。

不思議なことに、会議室は電波状況が非常に良い。
缶詰研修ではノートパソコンのエアエッジ(PHS回線)を使用しているのですが、
研修会場は電波状況が悪く、電波があまり届かない。
電波状況が分かる『T』(携帯電話とかの電波のマークね)マークが
普段はずっと光っているはずなのに、ここだと、激しく点灯してたり赤かったりしています。

ところが……ここは、ほぼ普通の回線のように使える。
……会議室だからかな?

さてまあ、会議室でパソコンをすること数時間。
[08:00] 旦~~ ( ´∀`)つ| = |

気が付けば12時超えてました
[12:30] 旦  煤i´∀`;) | = | 

ううむ、ぼんやりし過ぎた。

というわけで、出発が遅れること1時31分。
軽井沢のアウトレットに向かうため、合宿センターから歩いて40分の駅、
中軽井沢にやってきました。
中軽井沢から一駅で軽井沢、というわけです。

ところで――
首都圏の駅だと、『電車とホームの間が開いておりますので――』
というのがある。
中軽井沢では『電車とホームの間に段差がありますので』
というのを体験した。

何この……階段3段分ぐらいの段差(汗)
お隣では飛び降りているおばあちゃんが居るぅ。

というわけで、段差を体験しつつも軽井沢へ。
軽井沢のアウトレットと言えば、軽井沢きってのショッピングパーク。
軽井沢版お台場って思えば分かりやすいかと。

まずは昼食――ということでグルメ通りに向かう。
カツ専門店、ラーメン店、焼肉屋、回転すし、おにぎり専門店などが並ぶ中で……
無性にステーキが食べたくなる。
(`・ω・´)シャキーン

だけど、ステーキ専門店とかは流石に無く、
メニューにステーキを発見したカフェテラスで食べることに。

専門店に比べれば、もしかしたら微妙に味が落ちるかもしれないけど、
ここのカフェテラス、非常に景色が良かった。
カフェテラスのすぐ前がゴルフ場になっていて、その景色が一望できるのだ。

緑の一面、景色良いー( ゜∀゜)


さて、ステーキを満喫し、
軽井沢ガイドブックにある『ミカドコーヒー』で
『モカアイス』を食べつつ、ショッピングへ。

まあ、その前に、ATMでお金を下ろさねばならない自分。
コンビニでお金が落とせない以上、ここが唯一の頼り。

さて……ATMはあった。使えるか、と試してみると……
自分のカードは使えなかったヽ(`Д´)ノ
何故だーヽ(Д´ )ノヽ(`Д´)ノヽ( `Д)ノ
一応、国家銀行に(倒産寸前になったので)なった(というかしてもらった)、
かの足○銀行なんだぞー(ノД`)

仕方ないので、保険として手付かずにしておいた郵便貯金から下ろす。


というわけでショッピングに繰り出すのだけれども、
基本的に、ファッションとか疎い自分にとってブランド物は微妙に分からない。

何かの記念にYシャツの一枚は買おうと思ったのですが、高い品が多い。
8000円のYシャツなんて、そもそも資金的に買えない(つД`)

結局、色々店を渡り歩き、3000円のXLのシャツを購入。
クリーム色のチェックの半そで。休日用さー( ´∀`)

さて、帰る途中、まだ時間があったので、
バンダイ主催のおもちゃミュージーアムを軽く覗く。

適度に周り、お土産を見ていると……
熊のヌイグルミと目が合う。
(;´д`) (・w・)

……可愛い。
(*´д`) (・w・)

むう、実家の犬とも久しく戯れてないためか、
無性にフカフカモコモコ可愛いこいつに心が揺り動かされる。

普通、テディベアとかの熊のヌイグルミは、
(・Å・) みたいに、ムスっとした感じなのに、
この熊のヌイグルミ、微妙に笑っている。
(*´∀`) (・w・)

ぐう、こいつの買ってよオーラが自分の財布を呼んでいる……
ぐ……値段はいくらだ……。
ああ、なんだ、今日の昼食より安いや。

というわけで、思わぬ衝動買いで熊のヌイグルミを購入。

だが、後悔などしてはいないさー(´∀`)


というわけで、ショッピングによる休暇を終えました。
……しかし、あっという間の一日でした。


明日から再び研修。
さあ、頑張るさ。


 


2005月5月14日
現地研修四週目
これは5月9日から13日までの日記総纏めです。
『カラ元気でも快調』ナニコロです。

毎度同じく、家族に送っていたメールを日記にしたためた物です。



5月9日

⊂⌒~⊃_A_)⊃


⊂⌒~⊃。Д。)⊃っは!


いや、いかん。ゴールデンウィークですっかり、骨が抜けた。
すっかり、感覚が鈍くなった今日の日このごろ。

そういえば……快調という言葉もあったような。

いかんいかん。
本気で、今日の朝になる瞬間まで、『空元気でも快調』を忘れていた。


快調です。⊂⌒っ´∀`)っ



……快調……だよね?(聞くな)



今週は下北沢の代沢の事業所です。

代沢!

ああ、ありがたい。仮入寮での仮住まいとはいえ、自分の住処は代沢なんですよ。
徒歩3分ってとってもありがたい。

久々に出発がゆっくり出来る。

というわけで、代沢の事業所にやってきました。
久々なので、少々感覚が鈍る。
なにぶん、今週の研修生の紹介で、一番最初の自己紹介することになり

「今週お世話になる○○です。よろしくお願いします」

だけで済ませてしまった_| ̄|○

ううむ、印象薄いだろうなあ。



さて、自己紹介も終わり、営業へ――
何だけど、今日の担当の方がまだ軽い事務の仕事が。

一応、何か雑用ありますか? と申し出たのですが、
「いや、大丈夫だよ。そこで座ってて待ってて」
と言われる。

何やら手持ち無沙汰な時間。


まあ、しばしの時間後、営業へ。
今日は、世田谷区の営業周り。

走っている途中。
「ほら、ここが黒木瞳の家だよ」
煤i ̄□ ̄;!


世田谷区は有名人の住居がたくさんあるらしい。


まあ、3週も営業をしていると、大体感覚は分かる……と思うところだったが

「じゃあ、次は納品だけだから、やってみて」

(・` (w・` (・∀・` (´・ω・` !; ̄□ ̄)

うひぃぃ!
一人で!? 独りで!?

大体、EMS(配達)は同じ人であることが少ないので、知らない人でも大丈夫とのこと。


というわけで、やってきた一人で。


「失礼しますぅ〜。お薬届けにまいりましたぁ」
「あ、はーい」

幸い、今日は患者さんが少ない。
というか、いない。

おし(何が)

「これと、これで良いですね」
「はい、OKです。あ、それと薬の注文お願いします」


ゲゲェ! 伏兵か!
やるな、孔明!(謎)


「静注用 ホスミシンS 22g 1箱です」
「じょ、じょーちゅーよう(←メモしている、しかも、『常中用』とか書いている)」

「ホスミシン」
「ホスミシンS 22グラム 1ハコ ですね。分かりましたー」


ふう、やってやりました(何かをやり遂げた男の顔で)


というわけで、無事に何とか一人で納品をすます。

かなり、貴重な体験かもしれない。
……新人の内は(ぼそり)


さてさて。
次に営業に向かう時のこと。
それは突然やってきた。

担当者の方が、薬の小さなハコを手にした瞬間……


バキィ!


音にすればこんな感じに違いない。

担当の方の腰が、ギックリを起こしました。
ギックリ━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━!!


……いやあ……世の中、何が起こるかわからない。


担当の方、途中まで頑張っていたのですが、
本当に辛いようで、12時になる前、本来担当する医院さんへ
営業ではなく患者さんとして、直行。


手持ち無沙汰の時間その2。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃(寝てる)


結局、戻ってきたのは1時間後。
ううむ、携帯電話でも持ってくれば良かった。


その後、昼食へ。
昼食を食べるため、というよりは、食後に飲むギックリ腰の薬を早く飲みたかったに違いない。
ちなみに、ラーメンをオカズにご飯を食べる食事をおごって頂く。

おごっていただけたのは嬉しいが……ラーメンがオカズか。


さらにその後。
「ごめん、腰が痛くて少し休むことにする……」
と、100円パーキングでしばしの休憩。


手持ち無沙汰の時間その3。
⊂ ⌒~ ⊃。Д。)⊃(寝てる)


というか、本当に辛そうだった。
ぎっくり腰。


そんなこんなで、割と今日はゆっくりとした営業周りでした。

……いや、連休明けの勘を取り戻すのに、ちょっと助かったかもしれない。

明日も頑張ろうて。



5月10日

あー……快調です。

本日はちょいと失敗しましての。

本日の研修も世田谷区の営業周りでしたが、
その前に営業の方で集まる朝礼&会議があったわけです。
研修と言うことで、それに参加しておりました。

時間にして、8時30分〜10時ぐらい。

さて。
本日は、昨日のこともあり携帯電話を持参しておりました。

会議も時間が進み、9時30分ほど。


自分の携帯電話がメールを着信しました。


♪トルコ行進曲


会議が一瞬、シンと静まり返る。
あせって、慌てて携帯を抑える。

とりあえず、この時間にメールを出すこと自体珍しい……ような錯覚に陥りまして、
多分、もう次は来ないだろう……などと勝手に決めつめました。

10分後。




♪トルコ行進曲




会議が一瞬、シンと静まり返る。
その場に居た全員の目が、一瞬、全部こちらに向いた。

もう、我も忘れて携帯の電源を切ったわけですが……



ああ、なんだろう。


これがきっと、
『穴があったら入りたい』やら
『物凄くいたたまれない気持ち』やら
『首吊りたい』などという気持ちに違いない。

y=ー( ゜д゜)・∵. ターン


考えてみれば、ごくごく初歩的なこと。

『マナーモードにしておく』

ということだったんだけどね。


そして、もう一つ。
もうこないだろう、と、勝手に思い込まずに、
電源をその場で切れば良かったのだ、ということ。


こう……初歩的なだけに、こういうミスを犯したとき、物凄く……
「なんてこった……」という気持ちで一杯だったわけですよ。

くう。


終わったあと、

やっぱり、副所長に怒られたわけだ。
「社会人になったということを分かっているのか?」
と。

_| ̄|○


まあ……実際に、ミスを嘆いても仕方ない。
ようは、同じ失敗を繰り返さないとことだ……

と、今日の担当の方に言われる。

まあ、そうなんだけどね。

気をつけよう。


ちなみに、メールの内容は
姉の娘が、『おかあさんといっしょ』に出演したとのこと。
おめでたうー(皮肉でも、恨めしくでもありませんぞ。念のため)。
仕事で見れなかったのが、残念なり。


まあ、いいや。
ともかく、過去は変えられん。同じ失敗をしないことが重要だ。


というわけで、本日の営業は世田谷区でした。

今回の営業の方は、他の営業の方と、ちょいとだけ毛色が違う。
まあ、そもそも、医院の先生がさまざまなように、それに合わせた営業の方もさまざま居るから、
いろんな人が居る方が普通なんだけどね。

むしろ、こういう営業なのに、みんなおんなじ感じで出来たら怖いですぞ。

まあともかく、どう毛色が違うかというと……何だろうな、
先生の方と、積極的に会おうとして、ある程度の時間、きちんと会話している、ということだろうか。

……こう書くと普通っぽいけど、営業の都合上、一日10何件も回ることがあるわけですよ。
そうすると、必然的に、何件かは軽い挨拶のみだったりするわけなのですが……
この人の場合、きちんと薬の知識を持ち合わせて、その上で会話したりし、
相手の医院さんも、それを不快に思ってないような態度で接していたりしました。

ふむう。

ちなみに、本日は、その方の新規開拓の現場を二つほど拝見させていただきました。

一つは、元々弊社と契約しているけど、それはせいぜい2〜3品。
その医院さんに、味の素が医薬品の取引を願いたい、という現場でした。

味の素といえば、調味料の会社で有名ですが、医療業界では医療品も扱ってます。
内容は主に、医液などのものですが。

そこで、医院さんに、味の素さんの医療品を、弊社が全面的にバックアップしますゆえ、
ぜひ契約しませんか?

というものでした。
割と、大規模な取引らしく、
味の素のMR、こちらのMSと研修の自分、そして医院さん方で2時間近くの説明会を実施。


もう一つの新規。
こちらは、完全にまったく取引していない医院さん。

もっとも、大分顔なじみになっていて、新しい新薬の情報などを伝えつつ、
今日は去ることに。

新規開拓というのは、取引していない医院さんと取引契約をすることです。
医院さんにもよりますが、この薬代、一つの医院さんから月に150万の利益を出すこともあります。

というわけで、新規って結構大切。
だけど、この新規に取るとは大変なことで、
1年未満で薬を買ってくださるところもあれば、5年かかっても契約してくれない医院さんもあるそうです。

新規に獲得したい場合、毎日でも通うぐらいの心構えが必要、とのこと。

あと、営業で大切なこと。
医院さんに会うとき、いろんな先生が居るわけですから、
全て同一に接したり、自分だけを押し付けたりして、上手くいくわけが無い。
相手が、どういうことを考えているか、とかどういう先生か見極めて、相手に合わせる。


だけではなく

その上で、相手を少しづつ、相手にも自分にも良いように変えていくように、
会話したり、意見したりすることが大切。

なのだそうだ。

大体、営業で会う時間の10分やそこらで、
相手も自分も、分かってもらえることの方が難しい。
だから、その時間外で、付き合うようにしたり、会ったりするのも効果的、
なのだそうだ。

さらに、言動録(謎)

営業において、重要なのは結果ではない。
勿論、結果は大切だが、それに行くときの過程(プロセス)が大切。

プロセスというものがあるからこそ、新しい場面に直面しても、
それをイカせる、とのこと。


まあ、本日の研修はこんな感じ。
メモ帳っぽくなったけど、これで失礼します。

なにぶん、どうやら(失敗し、恥じいていたとの)緊張の意図が切れたのか、
今、ずっぽりと体温が熱い。

風邪薬飲んで寝るさ。
明日こそ、快調でありたい。



(゜Д゜;!


ち、違うぞ、今も快調だ。

ただ、ちょーと失敗して、それで落ち込んだりしたけど、
それを跳ね除け、過ちを犯さないようにしているだけだ。

快調に違いない!

言霊とは自分に言い聞かせてこそ、真価を発揮する。
言い続けてこそ、ナンボなのだ。

それに、ここで、凹み続ければ、まるで負け犬みたいではないくぁあ。

そう、負け犬なのだ。

でもまあ、世の中、『逃げるが勝ち』という言葉もある。

つまり、ここで逃げれば、人生勝ったも同然なのだ!

ああ、ビバ、負け犬。

ああ、素晴らしきかな負け犬人生!





………………あれ?




ともあれ。
快調です。

くれぐれも本気にしないでください(何)



5月12日

こんばんわ。
昨日は大熱を出して、今日もまだ微熱ではありますが、メールをば。

ちょいと、はしょり気味になるけど、それはご愛嬌。

3日目

『厄日』
とゆーものがあります。
その日に限って、何をやっても上手くいかず、
何故か、その日に限って、運が悪いことが重なる。
不幸が積み重なったよーな日のことです。

んで、実際、そういう日ってあると思います。
何故ならば……今日の担当さんは、まさにそういう感じだった。


自分は、昨日の夜から、微妙なる発熱であんまり睡眠が出来なかったわけなのですが
今朝方、どうもお腹が張り詰めた感じがします。
ただ、便が出ず、何だろう、と思いつつ出社。

さて、朝礼とか色々ありましたが、その辺をすっとばして(をひ)
場面は営業に出発しようとしたところから。

その時、お腹が痛くなり、ちょっと待ってもらいつつ、トイレに。
そうすると……見事に液体となった大が出るわけなのですが、まあ、これも見事に緑。


野菜を良く食べたりすれば、緑になるものですが――
ここ最近、定食で食べる程度の野菜しか取ってない(´д`;

まあ、ともあれ、出発。
お腹を壊したっぽい、ということを伝え、
『新人は緊張で、そうなることがあるよー』と言ってくださり、理解を示してくれたのですが……

下した状況は予想以上に悪く、午前中で10回近くもトイレに行っておりました(汗)


これって、どう考えても、時間のロスなんだよね。


そんな時間のロスな新人を掴まされた担当さんではありましたが、
それだけではとどまらず。

その日に限り、何故か、うっかり、注文を忘れる(まあ、これは本人のミスとしても)

その日に限り、何故か、配送の人が遅れて、こちらに問い合わせで足止めをくらい、
その日に限り、何故か、普段間違いを起こさない物流が誤注文を起こして、
違い品が届き、その件で問いただされたり

極め付けに、
その日に限り、何故か、緊急の注文が入る。
薬は、緊急の患者さんに使う抗がん剤。


本格的に、人の生死に関わる問題であったりするのだが……


注文時間、12:35
持ってきて欲しい指定時間は、13:00

そして、この日に限り、(というか、この薬自体、めったに使わない薬なので)、
当営業所&事業所には在庫が無かったのである。


慌てて会社と病院に事情を話して、
『点滴しているため、治療は15:30から。それまでに』という指示を受ける。


そこで慌てて、心当たりのある世田谷区の医院・病院さんに問い合わせるのですが
どこも、昼休みに係り、担当薬剤師が不在ということに。
この時点で13:20分オーバー。

そのため、最終手段として、会社の物流の大元・平和島まで取りに行くことに。

本来、今日は、医院さんとメーカーとの説明会に出席する予定だったのですが、
それをキャンセルしてのこと。


――ここで道路まで混雑していたら、本当に厄日中の厄日だったりするけれども、
厄日中の幸いというべきか、道路は異様なほど空いておりました。


この時点になると、自分の腹もほぼ空っぽだったようで、腹痛も耐えられるのも幸いし

……いやまあ、これは違うか(ぇ

ともあれ。
無事に平和島に到着し、急いで戻ること、15:10。

何とか、時間までに薬を届けることに成功しました。


まあ、その後は配送し忘れた薬などを配達することでほぼその日は終わったりしました。


ところが……。

ここで自分の方は、ちょっとした厄日へ。
帰ってきた時点で、体全体がだるくなり、座ると立つのが億劫なほどになりました。

そこで、体温を測ってみると……



39.4℃



煤i ̄□ ̄;!


流石に尋常じゃないと思い、寮父さんに話して、近くの医院へ。
看護婦さんには『でも、元気そうですよ』と言われ、体温を測り、ビックリされました。


……実はほかの寮生に言われたのだけれども、
自分はまったく見た目が変わってなくて、体調悪そうにも見えなかったそうです。


( ´_ゝ`)←普段

( ´_ゝ`)←39.4℃


こんな感じ。

ともあれ。
風邪、ということで、抗生物質などを頂き、帰ることに。

その後、薬を飲んで、9時には早々に寝たのですが……
大体1時間おきに目が醒め、トイレに通うことに。

風邪だねえ。


そんなこんなであんまり寝付けないような状態のまま、
4日目へ。

朝、眼が覚め、体温を測ってみると37.1℃。
38℃に突入していたら、休もうと思っていたところだけど、この程度ならば、と出社。


本日は物流と内勤の研修予定でした。

ところが朝礼にて、
「内勤の○○さんが休暇を取り、××さんが欠席だ。
 それで、内勤に負担がかかりパンク寸前なので、各人は上手くフォローしてほしい」
「あれ、△△さんは?」
「退社した」

というやり取りが展開されておりました。
その後、物流に案内されると、諸事情で今日は一日物流の研修になった、とのこと。


なるほど。
内勤忙しくて、教えている暇がないのね(´д`;


というわけで、割と負担の少ない物流でした。
まあ、風邪の都合上、ややぼんやりして過ごしてしまったわけですが(゜Д゜;


そんなこんなで4日目は終わりました。
うおう、凄い簡潔。



5月13日

風邪の調子だけど、おかげ様で良くなりました。
便も普通になったし、熱も平熱です。
寒気だけは相変わらずだけどね。
ようやくそれなりに快調っぽくなったかな、と。

というわけで、現地研修も今日で最後。
来週より再び軽井沢での缶詰状態研修となります。
しかし2週間かー……何するんだろう。

さて本日は下北沢の代沢周辺の営業周りでした。
本日の営業の数は、先日の緊急事態を除き、多分一番数が少ないです。
ところが……道の狭さと複雑さは歴代一番でした。

『車一台分の広さの道』なんてのが、
比喩でもなんでもない道なんて始めて遭遇しましたよ(汗)

一方通行だったり、駐車場があまり無い都合上、同じところをグルグルしたり、
徒歩で結構歩いたりする営業周りでした。

ここ最近の風邪の疲れからか、ちょいと車の中でウトウトする回数が多かった。
そこまではいいとしても、だ。

途中、ほぼ新規の医院さんに来たときのこと。
そこは、他の卸さんも訪れていて、待ち時間が結構長かったのですよ。


(´・ω・`)待つ

(´・ω・`)待つ

(´・ω・`)……

(´−ω−`)ウトウト……



寝るな( ´∀`)ノシ)´・ω・`)


『寝るな』と、即座に起こされました_| ̄|○
本当、お得意様先で寝るなんて、非常識だし、お得意様にも失礼です。
眠かろうと、気合でおきねばならないところだった。


反省。


でも、外で待つことに。
……むう、まだ眠い。

医院さんの外は、流石下北沢で、若者の街って感じ。
近くにはカフェテラスもあり、一瞬、何か飲みながら座って待とうかと考えてしまいました。

いや、流石に、担当の方が仕事しているのに、座って茶ー飲んで待つってのも失礼だろう。
しかし、そこらの店を何もせず、ウロウロしてたり、ぼーっと立っているのも不審者っぽい。

というわけで、電柱の影から待つことに(何故)


|・ω・`)ジー

|・ω・`)ジー

|・ω・`)……

|−ω−`)ウトウト……




寝るな(独りツッコミ)



そんなこんなな下北沢営業でした。
こちらは、配達が完全に分離している関係上、割合、楽な部分もありました。

まあ、無事(?)終了してよかったような。

来週から、また泊りがけだー……
今度は2週間。


 


2005月5月5日
現地研修三週目
これは4月25日から28日までの日記総纏めです。
『カラ元気でも快調』ナニコロです。

毎度同じく、家族に送っていたメールを日記にしたためた物です。


4月25日

挨拶のように快調を繰り返すナニコロです。

今週より始まる研修は、文京事務所。

移動は、

下北沢
↓井の頭線
渋谷
↓半蔵門線
永田町
↓有楽町線
江戸川橋

という感じ。

いやあ……凄いです。
文京の事務所は、今までの事務所に比べて
関東圏の事務所の中で随一の大きさと新しさを誇る場所。
(・∀・)

薬の保管が一階と二階丸まる使っているし、
デパートのような大きな駐車場が地下一階と地下二階まるごと使っている!
>+++゜>

しかも、受け持つ地域が、港区に中央区。
六本木から青山、お台場……そういう感じの場所なので、
転勤希望場所のトップなのだそうな。

いや、自分は西那須野か埼玉の川越ぐらいで良いです(何)
(゜∀゜)ノシ

広いだけあって、一日目はまず各部屋での挨拶と案内から始まりました。
医専部と病院部が別々の部屋使っている!
通常は、(会議室とかそういうのを除いて)
一つの部屋で、医専部と病院部と事務会計、それらが全て入ってしまうぐらいなのですが、
人数が多いため、それぞれの部署に部屋が与えられている。

凄いのう。

本日、午前中は内勤業務、午後は物流でした。
午前中は、室内挨拶の後、各種雑用(ダンボールを運んだり)を行い、
最後に、受領書のまとめを行いました。

受領書。
各地区ごとに分けられた受領書を、日にちごとにまとめ、
地域担当者以外の方の受領書や、毒薬・向精神薬などは省くという作業である。

ふははは、それはすでに大森で(雑用を申し出て)こなしている!
我がスピードと正確さを見せてやろう。
(♯ ̄Д ̄)シャーー!

などという意気込みでやったら、本当に一番で終わる。
( ̄▽ ̄)ホホホホ

んで、事務担当の方が後ほど、自分のまとめた受領書を見て。
「これ、0点ね」
煤i ̄□ ̄;!

何でも、受領書は、製薬会社に提出するものであり、
自分のまとめた受領書は、縦と横がバラバラで煩雑。
合っていたとしても、綺麗にまとめてなければいけない。
こんな煩雑なものを相手方が受け取ったら、どう思うか……

そのとおりです。
_| ̄|○

素早さとか正確さばかりに眼を移して、相手のことを考えられてなかった……
何か、物凄く自己嫌悪 orz

次は気をつけよう。
_| ̄|......○

_|\○_

_nO


んで。


午後は物流でした。
今回は時間の都合上、と広さの関係上、解説のみで終わる。
……ちょっと体験してみたかったな。

ちょうど兵庫で脱線事故があったのですが、
そのタイムリーな話題として、その周辺の営業所・事務所は大忙しだろう、とのこと。

脱線や、地震、飛行機事故が起こった時、病院が大忙しになることは予想できることですが、
同時に、
製薬会社→薬品卸→医院・病院
という薬・医療具(メス・マスク・手袋諸々)のルートが確立されているため、
その作業がどこかで止まるだけで、患者さんの治療が遅くなる。
普段は少なくなれば、随時補充する薬も、このときばかりは、
補充が追いつかないほどで……きっと、今もフル活動なのだろうな。

話題を戻して……
文京事務所は、関東圏でも3店しか扱ってない、
麻薬品の扱いも行っています。

事故、盗難などは細心の注意を払っているようです。
本来、医療に使う麻薬は、末期癌患者の痛みを和らげるために使うもので、
値段にしてみれば、実は相当に安い……んだけど、
どうやら、この麻薬を狙って、色々ちょっかいをかけてくる人がいるそうな。

わざわざ狙って、当たり屋をしたり、
イチャモンを付けて、注意をそらしている間に盗難したり……など。
一度、車の鍵がこじ開けられたりもしたそうな。
幸いにも取られたのは違う荷物のバックだったそうですが。

まあ、そういうわけで、薬品卸業界も色々大変である。



4月26日

昼ごろ、雷と豪雨でちと大変だった、今日の日このごろ。
こんばんわ。
“空元気でも快調”ナニコロです。

流石に関東どころか弊社でも1,2を争う大きな営業所だけあって、
活気もあり、何より一人ひとりの意欲が高い。
例えば、自堕落なつもりの人でも、
普通に見ればかなり慣れたベテランだったりします。

んで、本日、自分は中央区医専部の営業でした。
同行させていただき、車は水道橋、御茶ノ水……と走っていき、日本橋の方へ。
近くには東京駅もあり、周りを見渡せば水天宮もあるようなところです。

はっは。途中、水道橋の後楽園遊園地にちょっと喜んだだぞ。
だが、それはまだ序の口……
メジャーリーガーの松井選手も部屋を取っていると言う、
リバーシティ21のマンション街に来たときは、流石に

ウホ(;゜Д゜)スゲー

オフィス街の高層ビルとまったく違い、カラフル・オシャレなマンションが大量にあるのだ。
観光客丸出しであったが、あまりのことにはしゃいでしまった。

ウホ(;゜Д゜)イイマンション

そういう、感じの街なので、薬局なども割りとオシャレな店が多かったです。
医療業界においても、サービス業になりつつあるそうな。
少なくとも、患者が医者を選ぶ時代になりつつある。
ゆえに、薬局もサービスを充実させるようになりつつある。
なりつつあるの連発だけど、まあ、つまり、なりつつあるわけだ。

実際、卸もそうで、金額的に言えば、薬の値段というのはどの卸でも大体同じ。
後は、各卸業者や営業がどれだけサービスが出来るか、というととだそうだ。

話術が上手い、お喋りである必要はかならずしもなく、
むしろ、細かいサービスや気配りが必要だとか。

例えば、医院の入り口のスリッパや煩雑にある靴を、きれいに並べたり、とか――

また、そういう感じなので、
如何に信頼関係を築けるかも重要なのだ、そうだ。

あと、誰だって、初めてなときがあるわけで、営業に付いたからと言って、
先輩と同じようにやろうとして、出来るわけがない。

だって、
レベル1の奴が、ベギラマなんて唱えられるわけがない(と実際言っていた)

レベル10年の企業戦士と同じことが、レベル1年の企業戦士にゃ出来ないけど、
なればこそ、そこでチャレンジし、さまざまな経験をつむべきなのだそうだ。
失敗して、取引が数件減ることになったとしても、
やろうとする気持ちと、失敗を繰り返さない意欲があれば、
挑戦しない人よりも明確に差が出るのだそうだ。

本日、最後の営業に回ったとき、
その医院さんに頼まれた薬品を届けるはずでした。
ところが、その医院さん、締まっていた。
裏口から入ると、薬剤師さんと出会う。
何でも、ここのオーナーであり、先生でもある医師が、
突然入院してしまったそうだ。

70歳の方で、普段から、手が上がらなくなった、と言っていたそうなのですが
今日、突然、腕がまったく動かなくなったそうです。

もしかしたら、このまま、取引がなくなるかもしれない、という話を先輩としつつ、
実家の父のことを思い出す。

父も高齢で、お仕事大変だから、もっと楽になって欲しいなあ。
無理しないで欲しいと、心底思う。


  ☆


そんなこんなで、本日の業務が終わる。
仕事の都合上、途中の秋葉原で降ろされる。

唐突だが、明日は変則的に下北沢でお仕事である。
下北沢に寮がある都合上、普段より朝が余裕があるのである。

したらば―
ここで多少、寄り道しても、明日にはあんまり支障がない!
てなこんなで、秋葉原の電気街へ繰り出すことに。

まあ、寄り道しまくれば、結局支障をきたすので、目的の店は1件だけに絞ることに。

ソフマップ、サトームセン、メロンブックス、色々あるけど、
アニメイト! 君に決めた!( ̄∀ ̄)ノシ

てなこんなで、アニメイトへ足を進める。

……と、

行く途中に、メイドさんがいた。
(゜Д゜;!

さらに、その隣には、エドワード・エルリックが!(別名:“鋼”の錬金術師)
゜ ゜  ( Д ;!

ちなみに、女の子。

さらにさらにその隣には、うさだひ(そろそろ身内置いてきぼりなので以下略)×2
゜ ゜     ( Д ;!


いきなり、ハイブロウな物を食らいました。


どぅやら、秋葉原名物(?)のメイド喫茶かコスプレ喫茶ら来たと予想される。

思いっきり追い越して、振り返って、しげしげ眺めたい衝動に駆られましたが、
そういうことはせずに、理性を抑えつつ目的のアニメイトへ。


ちょっと、惜しかったと思っているけど、気の迷いです。


さてはて。
前々から探している品がありまして。
それは、自分が就職する前から探している物でした。
前回、秋葉原に来たときは、それが見つけられませんでしたが、アニメイトなら……。


……お。
…………おおおおお!
今日は、運がよく、それを見つけることが出来ました!

そ、れ、は!



……ああ、最初に言っておきますと、
オタク文化に興味の無い人にはぜんぜん分からない、
多分、身内ほとんど置いてきぼりの話題です……



我が心のバイストンウェルである、OVA版レイアース!
それのD、V、D! D、V、D!
OVA3巻分が一まとめになったお徳版!
我がノートパソコンであれば、電車の中だろうと、
ホテルだろうと、旅館だろうと、これでいつでも見ることが出来る!(くわっ)


ああ、もう、懐かしいなあ。


このDVDが発売されたのは2002年11月17日。
もう彼是3年前。

あきらめずに熱心に探した甲斐がありました。


その後、
グラヴィオンの下敷きを買ったり、ヤミと帽子と本の旅人のマウスパットを買ったり、

『暁ノ空ヲ翔ル』『翼はPleasure Line』『innoce starter』といった曲を買い、
NIEVEの『BLAZE』のCDがまだ発売になってないことに残念がったり、
買いそびれていた川上稔の小説『都市シリーズ』を買おうか悩んだり、と、
短いながらも満喫した時間を過ごす。

オタク街道まっしぐら。
分からぬ人にはとことん分からぬ……

だが、そこに痺れる憧れるぅ!(何)


それはそれとして。


唐突ですが、本日、給料日! でした。
給(゜Д゜)料

初給料って奴です。
給ヽ(゜Д゜)ノ料

ウキウキワクワクの初収入……
( ゜Д゜)つ給料


今月の給料……


おお、○○万円!
思ったより入ったよ……アリガタヤ( ̄人 ̄)


とりあえず、この給料で、義母に母の日の贈り物をローソンで買う。
スネカジリでない、初の自腹ですぜー。
やはー。



4月27日

今日は変則的に下北沢でPFPの研修を行いました。
PFPというのは、平たく言うと、弊社の子会社である薬局。
そこでのお仕事である。

お薬というのは、メーカーから買うとき、箱で買うわけです。
でも、この箱、意外にリスクがある。
よく使う薬や、流行病の薬であれば、そんなに気にしなくても良いのですが、
たまにしか使わないけど、在庫がないと困る薬、
値段が高いけど、あんまり使わない、しかし在庫ゼロに出来ない薬など
……まあ、言っていることはやや同じだけども。

こういう薬は、デットストック(使用期限が切れて、販売できなくなる)となり、
薬局や院内処方の医院では赤字になってしまう。

これを何とかして欲しいという要望が多いのですよ。

そこで考えられたのが、一シートだけで販売する方法である。
通称、分割販売。

しかし、薬品卸は、法律上、『卸免許』は降りても、『薬局免許』は降りない。
一シートで販売するには、薬局免許が必要なのである。

 !
(゜∀゜)
ならば、新しい会社を作って、薬局免許を持たせればいい。


というわけで、生まれたのが、この子会社。


ここでは、担当する地域(関東圏〜静岡・長野県まで)の分割販売する薬を、
請求されたシートごとに集め、んで、物流センター宛てに送るのが仕事です。

当初は『給与奉行』で薬の数、在庫などを管理していたのですが、
とてもじゃないが、管理しきれない。

そこで、1千5百万かけて、新しいソフトを作り出し、
ほぼ全自動で薬の数、在庫を管理し、
今では、誤出庫・欠品率が4ヶ月間で0、という偉業を達成しました。
会社設立の頃、会社の月収入が20万程度だったのが、
今では月1億ほどまで成長。

どんなに自動化しても、人の手に渡る以上、どこかで狂い、
大体、どこの営業所でも、誤出庫・欠品などは5%(1万件で500件ほど)は起こってしまう。
だが、この会社でのシステムにより、そんなことはほぼなくなったのである。
それは、患者さんのため、という意欲が社員にあるためでもあるのだそうだ。


ちなみに、この分割販売は、他の卸でも行っているのですが、
いまだに手作業で管理しているため、弊社には一歩も二歩も遅れを取っているそうな。


というわけで、自分の今日の仕事は、
種類ごと、エリアごとにに分けられた大量にある薬から、指示された薬を取り出し、
検品エニフで確認……
というところまでを担当しました。

とりあえず、細かい仕事内容は割愛。
一応、企業秘密ってことで
(いや、別に秘密にしてはいないけど、ネットだしな、と)。

んで、感想。
楽しかった、というのが正直な意見です。
一日中立ちっぱなしの仕事だったけど、こういう作業は楽しい。
思わず、時間が過ぎるのを忘れてめり込んでしまった。
物流より楽しいかもしれない。
この仕事だったら、(自分なら)いつまでも働けるかも。

ただ、残念なのは本社でない子会社ゆえに、配属はされない、とのこと。
(´・ω・`)

とりあえず、気持ちは楽しかったけど、
足は棒になっている、夜。



4月28日

本日は、港区営業周りでした。
港区と言えば、東京の中心での、六本木、青山、お台場があるのですが、
港区だけあって、港のある地域まで行って来ました。

と、ゆーか、自分の今日の担当の方は、港区でも一番遠いところが担当区のようでした。

最初、出発まで時間があったので、雑用を申し出る。
出庫するため、物流から配送分の薬を箱に入れて、車に乗せる作業を行う。
普通、薬の配達はEMSの方に任せるのですが、
本日、月末ゆえに急な品などを受け持つため、予想以上に大量の薬を選別。

何だけど、思わず手間取り、結局、担当の方が作業を終えて来てしまい、
ほぼ半分くらいまでしか手伝えなかった。
むう。

さて、車は出発し、かの有名な、靖国神社へ!
おお、靖国神社! 一度、参拝してみたかったんだー。
人(´∀` )

でもまあ、正確には靖国神社の横の道を通っただけだけどね。

そのまま、皇居の隣を走り、最高裁判所の横を走り、日本社会党を見据えて、
ついでに六本木ヒルズを通り過ぎて、港区の遠くへ。

ほとんど何件かは、薬の配達のみで終わるのですが、ある店で、
「あれ、これ注文と違うよ」


――え。


注文にあったのは、とある薬の錠剤。
実際に手渡したのは、カプセル。

……心の中で大量の汗を感じつつ、記憶をリピート。


――その薬、自分が選別した薬だっけ……?


半分くらいは自分が、もう半分ぐらいは担当の方だったし、
その薬を箱に入れた記憶がないし……ううむ。
でも、もしかしたら自分かもしれないし……

結局、お店の人に、後でまた持ってきます、と伝えて出る。

もしかしたら自分のせいかも、と素直に謝ると、
「いや、これは自分のせいだよ」
と言ってくださる。
。゜・(ノД`)・゜・。

ともあれ、薬が間違っていたのは事実。
急いで、車に配置された無線で物流に連絡。

○○の薬を他に注文していた薬局はあるか、とか、
その担当は誰か、などと確認を取り、色々話をしていました。
その後、担当の方は、営業所の事務へ連絡。

ともあれ、後ほど、他の営業の方と会って、薬を交換する、ということになる。
一応、日変更なので、その辺の処理とかあるのだけれども、まあ、それは割愛。


はてさて。
本日、最後に訪れたのは……
JR品川駅目の前にある、巨大ホテル(´∀` )
……の、地下にある、従業員用医務室に薬を届けにきました。


そこは、30階層あり、平日でも一泊3万とかする高級のホテルの裏の世界でした。
なんかこー……薄汚れた廊下に、妙に薄暗い電灯に照らされて、
高級そうな壷&花がそこらに煩雑に並んでいたり、
清掃用具があちこちに転がっていたり、ウェイトレスがやけに疲れ果てた顔で座っていたり、
やけに目つきの悪いコックが、タバコを吸いながらこちらをにらんでいたり、
ボーイが男子トイレで、上半身裸で髭をそっていたり……


(´∀`; 三 ;´∀`)レッツ混沌(カオス)


分かりやすく言うと、演劇の舞台裏、そんな感じでした。

華やかなホテルの裏側も、こんな感じなんだなぁー。

そんなホテルの裏側ですが、従業員専用の医務室があり、
ここには雇われた専属のお医者さんがいるのである。

大体、高級ホテルや企業などには、専属医がいる従業員専用の医務室があるのだそうだ。

それが正しいかのように、次に訪れたのがNEC。
うは。
ヽ(´∀` )


というわけで、途中、あせった場面もありましたが、
何とか、無事に過ごしました。


……いや、良かったよ。
いつ、こういう失敗を自分で起す分からないし。

……え?
勿論、自分は失敗なんてしてないさ( ̄▽ ̄)ホホホホ





快調だしね。








失敗なんて、してないさーヽ(`Д´)ノ


 


2005月4月24日
現地研修二週目
これは4月18日から22日までの日記総纏めです。
『カラ元気でも快調』ナニコロです。

先週と同じく、家族に送っていたメールを日記にしたためた物です。



4月18日

土曜日、久々に栃木に戻りました。
それで、体重を測ってみると……煤i ̄□ ̄;!

うむう、導入研修はバイキングの日々で
終わってみると、今まではいていたズボンがきつくなっていた。
んで、現地研修では毎日結構歩き、
足腰結構強くなり、ズボンも、
導入研修終了時よりは緩くなったのだが……

というわけで、栃木より体重計を持って帰った週末でした。


そんなこんなで、快調に頑張っています。

営業場所が変わります。
現地研修は毎週場所が違うんですよ。

んで、今週は練馬営業所。
結構遠い。

下北沢→小田急線→新宿→JR→池袋→西武→練馬高野台
後、15分徒歩。

計1時間30分程。
うは。

本日は、営業でした。
今日の担当さんは10年目のベテラン……なのですが、20代前半にも見える人でした。

かなり、慣れた感じで、何やら出世しそうな匂いを放ってました。

なのだが、何故か、途中、
『キャバクラとか、良いぞ〜』
などと進められる。


どうしろと(´・ω・`)


昔のようなボッタクリの店はもう無く、普通に路上に書かれている値段の通り。
というのも、今はボッタクリなどしようものなど、途端に摘発されてしまうからである。

安くても、表記どおりに行い、客の回転・リサーバーを増やす方が良い。

これはMS(営業)でも同じ(←ポイント)

……何だそうなのだが……


どうしろと(´・ω・`)


いや、確かに自分はムッツリだけどさ( ´∀`)

一人で怖くて行けるかい('∀`)


まあ、それはそれとして。

色々と話を伺う。
もともと宇都宮配属の方らしく、地方の営業の話を聞く。
宇都宮では、東京ほどMS、EMSの分離は無く、ほぼ兼用していることが多い。
それで、訪れる病院・医院・薬局を10とすれば、薬を運んだり、宣伝したりするのが2割。
残り8割は先生との雑談などだったりするようです。

営業の仕事は、自分を売り込むことから始まるのだそうで。
自分を売り込めば、親しくなることもあり、
親しくなれば、仕事以外にも友人関係として付き合いが増え、
それゆえに、親しいからこそ薬を買ってくださるのだそうだ。

知らない人よりも、親しい人からの方が、心情的に買いやすいからである。

勿論、付き合うと言っても、全ての人に同じ方法で付き合えるわけではない。
普通に出来るなら、丁重な挨拶は良いのだが、
診療が混雑している時にやれば、困るし、
そういうことを嫌う人もいる。
ケース・バイ・ケース。
空気を読め。

先生の個性を見極めることも重要。
良い先生であれば、患者さんも多く集まり、
多く集まるほどほど処方箋が出たり、(直接薬を作る医院なら)薬が出る。
なので、そういう先生ほどお付き合いを重視せよ。

また、営業だからと言って、お喋りになる必要は無い。
最低限の言葉だけでも十分。
必要なのは、相手(先生方)が喋りやすい環境、空気にする
『+α』の一言が大切……

なのだそうだ。

勉強になるなあ……。

キャバクラは置いといて('∀`)


ちなみに――

どうも、自分は、不思議な性格・面白い性格をしているそうだ。

何より、その事に本人が気づいてないのが良いのだそうだ。

むう、どの変が面白いのだろう。

んで、この手の性格の人間は、営業をした場合、
『コケルか』『化けるか』なのだそうだ。


普通は無いのね'`,、('∀`)'`,、



4月19日

ヘロ、ヘロゥ。
こんばわん。本日は、やや疲れ気味。

やや偏頭痛もしたりしますが、どうやら 寝不足の模様。
まあー……昨日は寝付けず、11時寝て、5時起床だからなあ。

今日は9時ごろに寝てみよう。うむ。


本日は練馬事業所にて内勤と物流でした。
午前中を内勤、午後を物流という組み合わせでしたが、どちらとも一週間ぶり。
物流に関しては、やり方は(多分)心得た物ですが、
内勤に関しては、『以前教わったとおりにやってみろ』などと言われればやや自信無し。


まあ、そんなこともなく、先週の復習とばかりにしっかりと教えてくださいました。
なので、自分も『もう一度触らせてください』と確認をしっかりとやってみる。

時間も進み、12時の休憩時間まで後40分ほどに達したころ。
4月18日に来た伝票のインプットを、研修生で三分割にし、受け持つことに。
研修生の一人が、システム志望の方でした。

わははは、ホームページ作成に費やした我が実力を見せてやりゃー。
とばかりに、何故か対抗心をメラメラに燃やしてみる自分。

(#゜Д゜)ウラーー

しゅたたたた……

(#゜Д゜)ウラーー

ぺらぺらぺら……

(#゜Д゜)ウラーー

残り10分。後5枚!

イケル!


と、顔を上げた瞬間、
システム希望の研修生が全部を終える。


負けたーーーー_| ̄|○



いや、別に勝敗を競っていたわけじゃないけど、流石にやるなあ。



というわけで、惜しくも届かないものの、
12時前までには自分の分もきっちりと終わらせる。


昼食はスカイラーク弁当でした。


さて、午後。
割と得意と自負している物流である。

流石に営業所が違うと細かい差異はあるものの、基本的には同じ動作で仕事が出来る。


ちなみに、昼過ぎから、夕方にかけては割りと注文が少ない時間だそうだ。
なので、やや時間がまったりと過ぎる物流でした。

大森では検品エニフ(薬局では薬の注文に、仕事では事務に使える弊社オリジナル)は
任意での使用でしたが、今回は全部のものに使用することに。
具体的に言うと、注文表に書かれたバーコードを通し、
その後、注文された薬のバーコードを通す。
もし、合っていれば、ピピーと軽い音が鳴りOK。
間違っていれば、ピーーとやや甲高い音が鳴る。
という感じ。

自分としては、脳内での確認が早いと、最初は思ったのですが、

人間の確認だけでは、早いと思っていても、どうしても誤差は出るし、
確認の確認を行うため、どうしても遅くなる。
反面、文明の利器を使えば確認は確実なので、誤差も無く再度の確認を行わずに済み、

結局は早いのだそうだ。

てなこんなで、ややまったりムードで物流を行う。
ずっと歩きっぱなしではありましたが、
時間が過ぎるのも忘れて結構楽しみましたヽミ´∀`,,彡ノ

まあ、その分、足首などが痛くなりましたが(苦笑)

そんなこんなで、今日は楽しんだ研修でした。

というわけで、明日も頑張ろう。



4月20日

ウナギ。

今日のこんばんわ。
帰るたびに、部屋の中で独り言のように『快調。快調』と呟いているナニコロです。

練馬の営業所は、電車の乗り換えでどうしても遅くなる。
毎回、集合5分前に来てしまう。

というわけで、今回は早く着くことを目標に20分早めに出発。


池袋でいきなり迷った。
(´・ω・`)

おかしい、昨日はすんなり来たはずなのに……
西武池袋線はどこ?
(´・ω・` 三 ´・ω・`)

ここは東武東上線の入り口前。
どうやら、西武池袋線と正反対の方に来てしまったようだ。
(´・ω・` 三 ´・ω・` 三 ´・ω・`)


というわけで、やや遠回りしながらも、西武池袋線へ。


そして、再び迷う。
( ´・ω・`)人(´・ω・` )

私鉄なのに、線が七本もあるよー(田舎物の意見丸出し)
危うく、通勤快速で目標どころか
乗り換える駅(練馬or石神井神社で快速から各駅停車に乗り換え可)
さえも通過してしまうものに乗るところでした。
〜(´・ω・`)〜(´・ω・`)〜(´・ω・`)〜

というわけで、結局、昨日と同じ時刻に到着する本日この頃。

営業所にもよりますが、
ここの営業所では毎朝、MS会議があり、
時としてメーカーからの新薬説明会があります。

んで。

メーカーの説明会ではパンフレットともに大概、メーカー名がプリントされた粗品が付いてくる。
ボールペンだったり、下敷きだったりするわけですが……
つまりはまあ、広告の効果もあるわけです。

今回の説明会では、小袋を貰う。
果てなんだろう?
開けてみると……洗剤『アタック』部屋干し用一回分×3


メーカー名はどこだーー!


そんなこんなで仕事へ。

今回は営業でした。
研修の営業の場合、基本的に毎回違う人が担当なのですが、
本日の担当の方は……副所長でした。

(゜Д゜;!

エライ方が来てしまった。

ぐう、普段より3割り増しで緊張する。

というわけで、いざ、営業へ……と思ったのですが、
副所長さん、仕事が溜まっており、これを終わらせてから、との事。

なので、自分は副所長さんから頂いた、
営業ならいずれ関わる『先方様式請求書残高状況報告書 照合マニュアル』のコピーを頂く。

では、とばかりに読み進めるわけなのだが……
(゜Д゜)
(゜▽゜)
( ▽ )
( ▽ )o〇O ボー

うい、すいません。こいつはハードでした。
むずい。

そんなこんなで、時間も過ぎ、いざ営業へ。

何度かの営業を巡り、
『挨拶の言い方が微妙におかしい』との指摘を受ける。
車の中で、軽い指導を受ける。

昼も過ぎ、いつお昼になるか、と思い始めた頃、一つの話を伺う。
本日の昼食は、メーカーのとの打ち合わせで、
メーカーと一緒に食べる、とのこと。

というわけで、昼食の会場へ……。


鰻料理屋に到着。


鰻……ウナギ!
煤i ̄□ ̄;!

しかも、一番安い『うな重(鰻半切れ)』でも、1900円とかゆー店!
(゜Д゜;!

そんなウナギ屋で待つこと、10数分。

メーカーからやってきたのは、その地域の支部長クラスのエライ人二人。
煤i・□・;!

いいのか……いいのか、自分がこんなところにいて!
ペーペーどころか、まだ未配属のド新人が!


というわけで、食事をしながらのメーカーの打ち合わせ。
大体の話としては
○○のクスリを3ヶ月間で、どれほど売りたい、どの薬局・医院にどれだけ売るか、
という感じ。

ただ、薬局ごとの特色、先生ごとの特色、地域特性なども踏まえてなので、
これは無理、ここは良し、そこはペケ、などと、話し合う。


そして、一人蚊帳の外の新人。


最初、副部長と相手方の一人が、食べずに話し合っていたので、
『新人が、一人だけ食べるのはまずい』と我慢をしていたのですが……

「先に食べていて良いよ」
とのことで、遠慮しながらも食べ始める。

途中、相手方の一番エライ人に、あれやこれや話しかけられて、
軽い雑談を交える。
生まれの話とか、どうして志望したのか、とかの答えてみたり、
今の国際問題に関して、どう思うかと聞かれたので
1972年の国交正常化から、日本は公式に17回謝っているだー、とか
日中安保条約で、中国側が戦後の賠償は求めない、と中国が定めたはずなのに、とか
南京大虐殺は1970年の東京裁判では文献によれば犠牲者170万だったのが、
2005年では同じ文献なのに犠牲者が3500万に増えていて、
こーゆーのがあると、中国の方が捏造しているんですよねえ、
などと話していたら、妙に感心された。

何か、好感度が上がったように感じました。
( ´∀`)人
役に立ったよ、ビバ、我が雑学。

終わりごろは、非常に和やかな雰囲気でした。

食事も終え、2〜3件回ったところで、本日の仕事は終了。


というわけで、本日の営業は、
大変、美味しゅうございました(何)



4月21日

むう、今日に限っては、ちょいと骨が折れた(疲れた)かもしらぬ。

こんばんわ。
今日に限って(使いまわし)、本当に空元気でも快調風味です。

本日は、物流センターにやってきました。

内勤での物流のお仕事ではない。
浜松町からモノレールで行くこと数駅。
『流通センター』駅にある駅前の日本流通センター、
そして、その隣にある坪2400以上、数階建ての、
関東圏最大の大規模物流センター! でのお仕事である。

卸業に関わるだけあって、
ソニーやら某大型カメラ店とかの、一度は聞いた名前がずらりと並ぶ。
そんな大型の物流センターの1階をほぼ陣取る形で、
弊社の物流センターがある。

まあ、そういうところにあるだけあって、
入り口が発見できずに5分ほど遅刻してしまいました_| ̄|○

担当の方は『いや、いいよ、いいよ』と言ってくださったのですが、申し訳ない。
せめて、次以降、(他も含めて)遅刻しないように心がけるべし。

そんなこんなで、到着。
午前中は、物流センターの発展経緯、会社におけるこの物流センターの位置づけ、
などなどの講義を受ける。

医者も薬が無ければ、仕事が出来ず、その薬を届けるのが卸であり、
その各地域の卸に、正しく請求通りに薬を届けるをするのが物流センターの仕事である。

ああ、ビバ、裏方。

というわけで、講義も終わり、まずは工場(?)見学。
一部の薬品は完全自動で、瓶やシートタイプの薬は7割ほどが
自動で各地域ごとに分配されるようです。

自動、凄いよ、自動。
ベルトコンベアーなのですが、バーコードを自動読み取り、
各地域に行く箱ごとに自動分配、
直線をどう曲がるのかと思えば、
コンベアーの中からにょきっとチェーンが出現し、それに乗って別のルートに流れる。


んなこんなで、いざ、仕事へ。

自分の仕事は、指定された棚の中から、薬品を取り出し、
スーパーでカゴを置く台車に乗せ、検品の方に渡すこと。

コンベアーの仕事がしてみたかったのう。

指定された、と書きましたが、
薬品の種類ごと(例;バファリンなら、バファリンのところに)に小さなランプが付いており、
営業所から請求があれば、請求された薬品のランプが光り、横に希望個数が表記される。

んで。
薬品を指定された数だけを取り出して、
ランプを押すと、光が消え、
指定された棚(エリア)からランプが消えると、ブザーが鳴ります。
これで、一区切り。
これらの薬を持って、次の人に渡すのである。

検品作業や輸送の仕事などなど、これらは別であり、
物流の仕事自体も、大きなコンベアー状態で、流れ作業です。

午前中はそれほどでもなかったのですが、
午後が始まってみると、
医院さんや薬局さん、病院さんも一区切りなのか、大量の請求が届く。
そりゃ、そうだろうなあ。
患者さんがいるときより、仕事が終わって、一休みした時のほうが注文しやすいんだろう。
ウチの会社は、薬の注文を携帯電話サイズの専用端末で24時間自動受付なので。

というわけで、昼過ぎて1〜2時間はほぼ休み無く歩き回り、棚から薬を下ろす作業を繰り返す。
そんな作業の繰り返しなのですが、汗をビッショリ……。
相当体力を使っている模様。

ようやっと注文も一区切りになり、これで一息……と思いきや、なかなかそうは行かない。
棚から薬を下ろすわけなので、当然、棚の薬は減る。
そのため、薬を補充して、棚に入れるのである。
これはこれでなかなか骨の折れる作業です。
体が汗でベトベターです。

そんなこんなで、集中して行えば、結構時が早めに過ぎるように感じる、作業連続の一日でした。

足がー……足が歩きっぱなしで疲労している(;´д`)ハァハァ

ううむ、普段から、快調、と言っているが、今日に限っては、モロに疲れたと感じる(^^;
でもまあ、楽しかったと言えば、楽しかった。



4月22日

本日は、板橋営業周りでした。

ただ、担当の方が、やや仕事があり、微妙に出発が遅れる、とのこと。
そこで、雑用を申し出る。
受領書を貰い、この薬を物流の箱から持ってくるように、と言われる。

まあ……そこまでは良かったのですが……

内勤・物流の研修をしていたためか――

この受領書の薬を棚から、もって来るのだと勘違いしてしまった。

んで、それを物流の人に尋ねてしまい

「俺に言うんじゃねぇ! そこの箱から集めるんだよ!」

と、怒られる。


_| ̄|○


でもまあ、今日の担当の方曰く、
『失敗することでしか学べないこともあるし、失敗しなければ成長しないこともある。

 むしろ、失敗を恐れて縮こまれば、何も出来なくなってしまう。
 失敗は頭の片隅に入れて、繰り返さないようにすることだ』
と言って下さいました。

前向きに捕らえよう。
次は気をつけたい。


昼食――


ツムラ(主に漢方の製薬会社)さんと打ち合わせに同行。
レッドロブスターという店で食事を取ることに。

ロブスター&小さなステーキのランチ(2000円)に、
一匹300円のソフトシェフクラブ(脱皮し丸ごと食べれるカニのフライ)が3匹。

(゜Д゜)

本当は鰐のから揚げ(アリゲーターフライ)を出す予定らしいのでしたが、
ちょうど、時期的に外れてメニューにないそうな。
サメのフライなんかもあったそうな。

しかし、この前のウナギに続き、豪華な昼食――


美味しかった( ̄▽ ̄)


ううむ、薬品卸の営業だけあって、
メーカーや医院・病院の打ち合わせとかで昼食を食べると豪華になるなあ。

その代わり、卸業界の中でも、一番仕事が大変なのは、薬品卸だそうです。


だってほら――
(´・ω・`)


お医者さんって、普通の人より偏屈者が多いから――
(・ω・` )


空気読めないで新薬・システムを売り込めば、
下手すれば一瞬で、全ての取引を打ち切る先生(医師)もいますし、
そう言った、ストレス、
それに、打ち合わせ・接待などで高カロリーな物(焼肉・イタリア・洋食・中華諸々)が多いから、
太ってないけど肝機能障害やら、高コレステロールやらでボロボロになるそうな。
(;つω`)


ううむ、大変そうだ。


それに比べて、物流の方が責任が薄く、身体を動かすだけで良いから、
ストレスそのものは溜まらないそうだ。
(勿論、その分、物流の方が安いけど)


ところで話は戻し――
メーカーさんと話をしていたのですが、
どうも自分は見た目が課長とかくらいの年齢に見えるそうで
しかし、話してみると、口調とか若い……というか新人。
その上で、性格とかが面白いので、成功する人には成功しそうだ。
とのこと。

そう、なの、かな(´ω` )

ただ、口を開かない(喋らない)とただ無口なだけにしか見えないので、
上司がいて、それをフォローする形になると、出生するに違いない、とのこと。
(゜Д゜)

てーか、自分には、自分がどう、面白いのかが分からないんですよね。
(゜Д゜)ウボァー
むしろ、それが良いとのこと。


そんなこんなで、話術を高め、積極的に会話することを練習するため、
その日の終業後、新人の同期の飲み会に出席する。

久々に見る顔に、まあ、元気でやっているようで良かった。


……しかし、
どうやら、我がサイトの日記は……同期の何人かに読まれてた煤i ̄□ ̄;!

不覚 ;y=ー(´Д`;)・∵. ターン...


まあ、そんなこんなで、参加してみるわけなんですが……
一応、最初の方が、それなりに会話に参加してみようとしたりするのですが、
うーむ、元々良く喋る人とかに比べると、やはり口数が少ないのう。
生身では、普段、あんま喋らないんですよね。


まあ、その分、日記やサイトの更新・小説で頑張るがな
( ´∀`)

( ´∀|・ω・`)つ|`) <何の解決にもなってないけどね

( ´∀|`) 彡サッ

( ´∀`)


段々、口数も減ったり、他の人みたいにアグレシブに席を立って、
他の人と話しに行くこともなく、淡々と飯を食べていましたらば、

唐突に、睡魔と偏頭痛が来る。
ピキーwwヘ√レvv~(;´д`)─wwヘ√レvv~─ン!!!

やはり、睡眠不足に……後は風邪かな。

最初は、我慢していました。
やはり途中で帰るのは付き合い悪いかな、と思いまして。
ただ、眠気はともなく、頭痛の方が段々と酷くなり、申し訳ないと思いつつ、途中で帰ることに。

結局、帰ってきたのは夜12時ごろ。


疲れ果てたのか、風邪薬を飲みつつ、ほうほうていに眠る。
また今度ー……。


 


2005月4月17日
現地研修一週目
これは4月10日から15日までの日記総纏めです。
『カラ元気でも快調』ナニコロです。

先週と同じく、家族に送っていたメールを日記にしたためました。



4月11日

変わらず快調、ナニコロです。

午前中は東京営業所にてミーティングを行い、
午後より現場にて先輩の仕事を見守るといった感じの日程でした。

さてさて、午前中。
朝起きて、出社の準備を進める。
ふと……黒い靴下が見つからない!ヽ(`Д´)ノ

おかしい、この前買ったはずなのに。
仕方ないので行く途中、コンビニで黒い靴下を買う。

そして、東京営業所に訪れる。
小雨と侮り傘を置いていったのが致命傷。
天気は大雨となり、服装がズブ濡れになってしまった。
それでも集合8時30分のところを、8時10分に到着したのは幸いか。


ふと、気づく。


靴が黒の……スニーカー!ヽ(Д´ )ノヽ(`Д´)ノヽ( `Д)ノ


まずい、スニーカーではまずい。
幸いなのは、寮から東京営業所まで片道5分。

急いで帰り、靴を代えて走って戻る。
うん。ぎりぎり、8時20分。
いよいよ大濡れ。

何とか、午前中のミーティングを受ける。


ミーティングも進み……ふと、気づく。


ネームプレートを忘れていたウワァァァ━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━ン!!!!!


ううむ、ぐたぐたのスタートだ。


途中、10時ごろ20分の休憩が入ったので、あわてて寮まで戻る。
雨にぬれ慌てながらも、導入研修の書類をベットの上に広げて、いそいそ探し始める。

部屋には寮で借りた小さなちゃぶ台しかなく、
しかもノートパソコンが選挙していたりするので
物を見渡すなら常に綺麗にしているベットが広くて良い。

しかし、空けた書類の中からはネームプレートは見つからない。
ううむ。
残念ながら時間が迫り、結局戻ることに。

午前中のミーティングは終了し、研修配属先が発表。
今週は大森である。

さて、午後の始まりは2時から。
それまでに急いで、ネームプレートを探さねば。

というわけで、寮に戻る。
もう一度、書類を見てみよう、とベットに手を置き、
うっかりベットのシーツを引っ張ってしまった。



コロン。



音を立てて、ベットからネームプレートが転げ落ちた。



……



何故だろう。



こんなに脱力したのは、初めてかもしれない_| ̄|○



現地研修の一日目は、本当にグテグテの始まりでした。


ええ、でも快調ですよ。
カラ元気だけど快調なんだ━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━!!!!!


てなこんなで、今週の営業所に到着。
予定15分前だったけど、同じく研修配属された人は先に来ていた。
うあ、やっば。

そんなこんなで、軽く説明を受けて、営業周りへ。
東京圏内、弊社において営業は二部門に分かれる。
病院部と医専部である。
病院部はその名のとおり、病院のみの営業の方。
医専部は医院や薬局などの病院以外の医療関係。

本日の自分は医専部でした。
時間は終了時刻まで3時間と短いものでしたが、6件ほど回りました。
本日は大雨の関係上、患者さんはほとんどおらず、待たされることはありませんでした。

会話も大体5分、長くで10分程度。
むしろ、車での移動時間が長いくらいでした。

そうか、営業は、移動のほうが長いのか。
そして、その移動を短くするにはより正しい地図を知っている必要が……


……


自分、方向音痴です(´・ω・`)



まあいい、快調だ。
何となかる。


回ってみると、先生(医師、薬剤師)と言っても、色んな方がいる。

妙に高圧的な人。
気さくなお母さん、って雰囲気の人。
何か、どう見ても八百屋さんって感じの人。
無口な人。
今日は大雨で花粉症のグッズが売れなくなる、と愚痴をずっとこぼしていた人。


こういうのも、一つの楽しみかもしれない。


本日、午前中のグタグタを抜かせば、有意義な日でした。
終わると、気が抜けたのか、凄い眠気に教われましたが、
不思議と、疲れた気持ちがない。
体もだるさを感じない。妙に眠いだけ、という感じ。

うむ、快調です。

明日もがんばろう。



4月12日

こんばんわ。妙に眠いけど、何か快調なナニコロです。

本日、誕生日。
まあ、欝っぽい時期や色々あったけど、今は、妙に前向きに生きております。
当面の敵は5月病か(何)

んで、現地研修二日目。
寮から営業所は1時間ちょいなので早めに起きねば……
てなこんなで、朝5時30分に目を覚ます。

外は昨日に続き雨。妙に寒いです(((( ・Д・)))ガクガクブルブル
息が白いわあ。

本日の現地研修は病院周り。
病院部といっても、病院のほかに、
門前薬局(病院の目の前(門前)近くにある薬局)
も含まれています。

しかし、門前薬局……病院の目の前とはいえ、
何か……5〜6件もあります。
よくやっていけているなあ。顧客の食い合いにならないのかな?

そんなこんなで、病院へ。
病院、と一言で言っても、病院内部でそれぞれ配達する部署がある。
薬剤部、給食部等々……
給食部のように売店で一般薬も売っているところあれば、
外用(注射器など)をメインにする部もあるし、各部で重複する品があったりもする。


本日通った病院は3件ほど。
病院によって、驚くほど大量に納品するところもあれば、
各部署ごとで一つか二つ程度の納品で済むところもあったりします。

病院にも色々特色があるのですな。

ちなみに、予定としては、
午前中:納品
午後:交渉
という予定でした。

交渉というのは、病院で契約した契約書を回収したり、
欠品(納品の時、渡し忘れの品など)の納品したりなど、だそうです。

まあ、そんな予定だったのですが……

午前中、1件病院を回ったあたりで、
『○○病院で至急、薬を届けて欲しい』
という連絡が入る。
患者さんを待たせている、とのことなので、急遽、営業所まで戻り、薬品を
バンに乗せ、営業に向かったりしました。

ちなみに、途中途中、納品の手伝いをして、
薬品のコードを調べたり書いたり、なども体験する。

そんなこんなで結構、予定が変わったりしました(^^;
そんなこんなで、午前中は大幅に時間を食い、やや遅れてお昼へ。
昼を食べ終わると、年配の先輩に、力仕事を頼まれて、
新人である自分は見事貸し出されました(何)

お得意先が会議を開くのに机が足りないので、それを運ぶお手伝い。
帰ると、納品・見積りなどの決済の紙……勿論、まだ白紙……に
ハンコを押す手伝いをしていたりました。
ぺったんぺったん……気がつけば、冊子丸々ハンコを押してました。

そんなこんなで、遅れて午後の交渉へ。
実は、訪れる病院は午前中とまったく同じ罠。
病院部は、確実に同じ地域の同一の病院がターゲットの模様。
ただ、医専部より人の数が遥かに少ないのだそうだ。

そんなこんなで同じ各病院に訪れ、
病院が競り落とした品の契約をを貰ったり、欠品を届けたり、を繰り返す。
最後に訪れた病院は、風変わりで、足りなくなった薬品の管理などは
薬品卸が受け持ち、訪れた営業が毎回少なくなった薬を調べて、卸が注文する
という感じであった。
そんなこんなで足りない薬を調べたりする午後。

とりあえず、まだまだ不慣れで、ついついがんばってしまう毎日ですが(何)
充実はしている……と思う、日々です。
疲れた気分はないけど、妙に眠い。



4月13日

こんばんわ。ナニコロです。
本日、起きた瞬間、身体が物凄く重かった。
10時に寝て、5時40分起きで、睡眠もしっかり取っているはずなのに物凄く眠い。

多分、昨日の病院周りと荷物運びが予想外に身体に来ていた模様。

でもまあ、気持ちは快調。
頑張るさ。

そんなこんなで、本日は再び医専部周りの営業でした。

といっても、午前中は内勤っぽい仕事もしました。

薬品の領収書を纏め、日付順にしつつ、
向精神薬と毒薬が出て来たら、その領収書だけ省く。
という仕事でした。

はっはっは。こう見えても単純作業の仕事は得意なのだ。
見よ、HP作成で培った我が速度――
などと心の中で叫びつつ、しゃかりきと仕事をこなす。

昨日などに比べて、物凄く楽チンだ。
一枚だけ未払いの領収書を発見しつつも、午前中を終える。

……ちなみに、途中で知ったけど、その領収書、
本日の自分の研修の担当の方曰く



「いやあ、助かったよ。
 領収書が溜まっちゃってさ。本当は3日以内に纏めるものなんだけど」



お前んかい煤i ̄□ ̄;!



ちなみに――領収書は
日数的に2月14日ぐらいから4月13日ぐらいまでありますた。



昼。
新薬を医院側に説明する説明会があり、
MR(メーカー)、MS(営業)、医院側で参加。
自分もそれに付き合いました。
といっても、自分含めて10人以内小さな説明会ですが。

話だけを聞くと、良いところ尽くめに聞こえるから素晴らしい(゜∀゜)

その後、MS側から配ったお弁当を頂きました。
ただのお弁当ではない。
焼肉屋から取り寄せた、高級な焼肉弁当なのである!

おいしゅう、ございました( ゜∀ ゜ )ノシ

余談ですが、この手の接待弁当(?)は
上限がひとり3000円分までだとか。


その後、午後は営業周り……なんだけども、
本日は、車の中で待機しっぱなしでした。

本日回った地区の医院は小さい物が多く、二人では狭い、とのこと。
……いいのかな。

細い路地が多く、一方通行ばかりなので、
同じ場所を何度もグルグル回っている印象がある。
おまけに、薬局などで人が多いから後回しにしたり、
来て見たら休日だったり、遅くて閉まっていたり……
そんなこんなで余計にグルグル回っていると感じました。

あと、3時ごろ、ちょっと疲れた、とのことで、30分ほど車の中で仮眠を取る先輩。

自分もそれに合わせて仮眠を取る。

結構、余裕そうなのは、

「営業所によっては、営業がMSとEMS(薬剤配達)を両方やるところもあるが、
 ここではMSとEMSは完全に分離しており、自分は書類を持って回るだけなんだ」


とのこと。



4月14日

こんばんわ。ナニコロです。
昨日ほどは体は重くはなかったのですが、
今度は歩くときに、妙に足が重い。
というか、足が痛い、というか。

長い間、車中心で歩かなかったせいかもしれない。

そんな快調な自分は、今日の夜、
ボルタレンテープ(痛み止めの貼り薬)を足に貼ろう
――そう心に決める13日の朝。

本日の研修は、午前中を『物流』、午後を『薬事』『内勤』『総務』を行いました。


『物流』
読んで字のごとく、物の流れ。
棚に収めてある各製薬会社の薬品を、
請求に応じて病院・医院・薬局ごとにまとめ、それらをさらに地域ごとに集め、
各営業の方に回す
……というのが主な仕事。
他にも、各種メーカーから来る薬品類を会社ごと薬ごとに分類し、棚に収めたりしますが、
メインは棚から取り出す方。

この仕事は非常に楽しかった。
いやあ、同じ仕事の繰り返しで、集中できる。
最初はどこに何の会社が、どういう感じの薬で並んでいるか、四苦八苦しましたが、
1時間も体験すれば、大体把握してなれてきて、
後は、ほとんど何も考えず(という言い方もアレだけど、ようはそれに集中して)
ずっと遣り通せました。

辛いことといえば、ずっと歩きっぱなしで、足の裏が痛くなったことか。
さすがに、普通の黒靴では辛い。
物流やるならば、厚い靴底のスニーカーでやりたいところ。


『薬事』
こちらは物流と似たような仕事なのだが、
書類が必要なもの、厳重に保管されている薬品……
ようは向精神薬、生物薬品、覚せい剤等々
そういったものをメインに扱い、時として書類提出する仕事である。

物流で得た行動がそれほど苦もなく応用できたものの、
扱う仕事により責任が重い点、ちと頭を使うのが難点か。
……難点なのか?


『内勤』
パソコンで薬品の注文をメインに教わりました。
わはー、伊達にインターネットのHP作成で鍛えてないぞ。
こちらも、物流に続いて、結構楽しくやってました。
微妙に優しくなかったり
(項目移動するごとに入力がローマ字入力から直接入力に戻ったり)
ファンクションキーを多用したりして、
やや難点でしたが、それなりに出来ました。
飲み込みが良いと褒められました( ̄▽ ̄)ホホホホ

でもまあ、井戸の中の蛙にならぬように気をつけないとね。


『総務』
やや頭から煙が出ているかも(ぇー

総務は仕事というよりは、有休の取り方、
領収書のきり方などなどの事務的なことでした。
この内容に関しては、学習的なことなのでやや割愛。

しかしまあ、どの道必須事項なので覚えると見た。


そんなこんなで、足こそ疲れているものの、
結構快調のナニコロでした。



4月15日
脳が刺激されても、眠い今日の日このごろ(何)
こんばんわ、快調なナニコロです。

昨日の夜、寝る前にボルタレンテープを貼ったおかげか、
本日は足の調子は割と良かったです。

本日は、再び営業周りです。
この前のMRさんと同じくほぼ営業で周り、
直接届けて欲しいという薬局さんのみに薬を届けるタイプでした。

今回の担当さんは、この前の人と違い、
強力な貫禄は感じないけど、人が良い雰囲気の方でした。
何やら、その道のベテランといった風情の好印象の方。

今回は、きちんと営業に連れて行ってくれて、
しかも、きちんと紹介してくれる。
「今回は新人を連れています」
「研修生の(以下自分挨拶)」

てな感じで。
(この前の人は紹介してくれなかったので、
 自分から名乗ってみましたが)

その甲斐あって、ある医院では院長さんと親しく話す機会に恵まれ、
気に入られたようで、薬の説明書の束を、どばっと頂く。

この薬の説明書の束、営業になるにしろ、物流になるにしろ、
覚えておけば、他の人よりも先に強力な武器を得たことになります。

……本当、感謝です。
先生が名刺を持たない主義な故、名刺をもらえず、
一期一会で終わりそうなのが残念なところ。

あと、昼寝の機会がありました。


やはり、人間、どうしても疲れることはあるし、
昼食を食べればお腹も満ちて眠くなることがある。
特に今日のような、天気がよく、風が気持ちいいとなれば尚更。

仕事中に寝るのは不真面目だと言って、
眠気を持ったまま無理に仕事に回れば、事故にあう危険もある。
そういう時は休むほうが良いときもある。

ただ、休むのであれば、せいぜい10分から15分程度。
長くても30分。

営業と言う職種上、1時間30分の休憩だって問題はない。
ただ、長く休むと、どんどん自分に怠惰になる。

『こんだけ休んで大丈夫だったんだから、次、もう少し長く休んでも大丈夫だ』

と思ってしまう。

そうなると、後はズルズルと自分に負けてしまう。

休むべきときは休む。
しかし、決めた以上は休むべきではない。


という話を伺う。
凄いなるほどと思ってしまった。

……というわけで、本日は20分ほど眠る。

この前の人も、休んでいたけど、
何かこう、納得できる理由とか説明してくださったりして、
良い人に恵まれたなあ、と思います。

これを活かせるように頑張らねば。

そんなこんなで、今日の研修も無事に終了。
寮に戻るまでは体力がまだあったためか、快調であったのだが、
部屋に戻り、しばらくしたら、体が微妙に発熱しちとダルくなる(熱はないのだが)

まあ、ちょいと疲れたのだろう。
土日は休みなので、ゆっくり休むとします。

まあ、快調な自分。土曜日には趣味のことも出来るに違いない。


さあ、月曜日からまた現地研修。
ズクだして頑張るさ。


 


2005月4月10日
導入研修
これは4月1日から8日までの日記総纏めです。
日記を書くのもかれこれ久々です。
そんなこんなでこんにちわ。『カラ元気でも快調』ナニコロです。

この度、ナニコロは2005年3月を以って大学を卒業し、
内定を頂いた薬品卸へと入社致しました。

社会人として、まだ殻を割ったばかりのヒヨコですが、楽しくやっています。
この日記は、そんな自分の心情を、家族へ送っていたメール(日記)より纏めた物です。



3月31日

現在、仮入寮に荷物入れのため寮へ来ました。
うむい、流石にボロっちい感じ。
部屋は6畳一間で実家の部屋の縮小したぐらいの大きさ。トイレ、バス共同。
といっても、仮入寮であって、研修後、すぐに移動する可能性もありますが。

さてさて、寮に来ましたらば、本来自分が入る予定の部屋は、まだ掃除が完了しておりませんでした(苦笑)

何でも、寮の管理人の母親が癌で緊急入院してしまい、あわてて飛んでいったためだとか。

そんなこんなで、自分の部屋はカーペットの下がむき出しだったり、
掃除機があったり、倉庫のように荷物がごちゃごちゃしておりました(^^;

まあ、幸い中なことに、備え付けのタンス(立て掛け式)はあったので、
背広を干しつつ、トランクごと中に置いておく事に。



4月1日

寮で一晩終えて朝。
ベットは硬かった(苦笑) 木の骨組みに直接布団を敷いたものなので。
義兄から頂いたお古のベットがスプリング効いていたため、そう尚更感じるのかも。

マットが欲しい所だけれども、多分、これが普通だと思われるので、慣れるように頑張ります。

さて、いよいよ今日の昼から入社式&研修出発。
正直、不安だったりします。

なんせ、姉弟の中で一番おんぶだっこだったんで、
やっていけるか、凄い不安なんですよね(;´д`)

とりあえず、本日は、入社式の後、軽井沢に移動し、研修の体勢へ。
料理は結婚式場のシェフさんが兼任しているそうで、美味いです。

何だけどね、大変です。

「自分は人付き合いが苦手なんですよ」

ということを思い切って上司の方に相談しましたらば、

「人付き合いが苦手の人には、MS(営業)は難しいだろう。
 この研修でどれだけ変わるかが鍵だ」

と教わりました。

頭では分かっているんだけどねえ。
なかなか大変だ。



4月2日

朝。
今日からいよいよ研修が始まります(昨日は移動と自己紹介で終わる)。

大丈夫かなあ。

微妙に共同部屋での生活になれつつ、
宿泊施設について。

ここは弊社50周年を記念して建てられたもので、
ビジネスホテルより遥かに質が良い宿泊施設です。

年間120件の新人研修、お得意先の宿泊、結婚式などに使われるそうで
料理も良いシェフさんが作ってくださいます。

しかも、朝昼晩ブッフェ(バイキング)形式なので
食べ過ぎる危険性が(゜Д゜)

ううん。気をつけねば。
でも、久々に美味しい春巻きを食べた……。気をつけないとね、本当。

んで、
「美味しそうに食べるね」と言われた(男に)今日の日このごろ。


そんでもって、なんのかんので一日終了。疲れたー。

けど、終わって、風呂に入って、冷えた烏龍茶(缶)を飲んでみると、
まだまだ元気っぽい。

……いや、空元気だけかもしれないけど。

ハワイ日記でも書きたいところなんだけど、
どうも共同部屋ではあんまり落ち着いてかけない(気がする)。

共同部屋にも慣れてきたけど、こういう時は一人部屋はいいなあ、と思ったり。


そんなこんなで、研修で感銘を受けた一言(メモ兼用)

働いている人から見れば当たり前かもしれないけど(^^;

・研修とは自分自身のためである。
 自分にやる気がなければ、いつまでも成長しない。

・常に、何かメモが出来るように、懐にペンとメモを忍ばせておく。
 言われて何か気づいたり、重要だと思ったら、即座にメモする。

・どうすれば相手が喜ぶか考える。

・どうして拍手をするのか考える。


・(他の人の言葉)私は飲食店でバイトをしていました。
 仕事はきつかったけれども、お客さんが出るとき、
『美味しかったよ』と言って下さる一言が何より励みになりました。
 だから、私も宿泊施設の方やスタッフの方に『ありがとう』と言いたいと考えています。


んー……文字にすると感情がこもってない感じになるけど、
これを受けた時は、心に、ズドーンと響いたんですよ。

だからまあ、これを胸に、社会人、頑張ろうと。



4月3日

午前中が微妙に終わる。

ちなみに、研修の先生曰く、
ゴールデンウィークはきちんと10日休暇が貰えるようです。

ありがたいような。
きっと、これが最後の長期休暇なんだろうなあ。
でも、きっと、引越しの荷物まとめで終わりそう(苦笑)

まだ配属先が決まらないため、荷物は以前の下宿にあるまんまですよ。
ああ、ゴールデンウィークが遠いなあ。



4月4日

こんばんわ。
疲れ気味ですが、快調です。

本日、マナー研修にて、巨人の中畑選手の例を挙げ、
『絶好調』、『最高』、『快調』のどれかを使うことを教わる。

『本当は自分にはそういう熱意があるはずなのだ。
 それを言葉にして、初めて奮い立たせられる』。

とのこと。

ちなみに、

『挨拶』『気持ち』『意欲』『姿勢』などこれらの熱意を持つには、

1:積極的な心構え

が必要。
何をしようと思う気持ち、何をしたいか、を心に持つことで、
パワーとなる。
そういう気持ちがあるからこそ、

2:人柄の好感度

へと繋がる。
そして、好感度があるからこそ

3:健康感と好ましい外観

になる。
これがあるからこそ、やる気になり、覚えようとする気持ちへと繋がる。
これによって

4:商品知識の豊かさ

5:見込み客の開拓とアプローチ技術の習得

6:プレゼンテーション技術の習熟

7:反論の扱い方とクロージング技法

8:時間の上手な活用術の習得

という感じのセールス成功のための8大機能を教わる。

なぜ、自分はこういうことをするのか、どうしてか。
ということを考えるためにも必要なのだ。
それを理解すれば、必然的によくなっていくのだ。

そんなこんなで快調な自分です。

ちなみに、マナー研修中で、
GNP,GDPについて他の経済学部の人が(内容に)答えられなかった後、
自分が(控えめに)手を上げて、答えられたりしました。
あとで他の同僚にカッコいいぞと言われた(お世辞でもうれしかったり)。

さて。
マナー研修。
よく話しに聞く、
会釈:15度 普通のお辞儀:30度 丁重な挨拶:45度
をみっちり叩き込まれる。
いや、きちんと挨拶しているようでぜんぜん自分、頭下がってなかったよ。
快調だけど、ちょっと愕然としたり。
こういう感じに(しかもゆっくりやることで)、
相手に丁寧にやっている行為(自分の気持ち)を伝えることを考える時間が与えて、
『自分は貴方に好意的なんだ』ということを分かってもらうことが出来るのだそうだ。


ちなみに、この挨拶の練習で、
生まれて初めて『笑う練習』をしました。
案外、笑うことが出来る物でした。ちょっと楽しい。

まあ、そんなこんなで大変ではあるけど、今日は快調な自分です。



4月5日

どうも、快調なナニコロです。

こちらは研修がんばってますよ。
人付き合いもそれなりに慣れたけど、共同部屋に微妙に辛い日々だったりします。
声が大きい人(これはしょうがない)、人の心の機微にかなり疎い人とかが結構きつい。

その方、人前(同室)で平気でオナラしたりしやがります(ため息)。
家族間ならともあれ、つい最近共同生活を始めたばかりの人前ですどうして出来るのか、とか。

あと、同室の人間が、昨日夜中まで談話に花を咲かせ、
隣で会話がきつくて眠れず、結局、3時まで眠れず、
んで、その手の人に限りすぐに寝付けるのに、自分はたたき起こされた気分で眠れず
実質寝たのが4時(2時間睡眠)でクマびっしりだったりと、
少しばかりテンパッたメール書いてますが、
快調です。

大丈夫。
今は、気持ちハワイの空のように晴れやかです(空元気)
マイナスの気持ちは、思考も気持ちもどんどん落ち込んで陰険になってしまそうだし。
陰険な人にはなりたくないなあ。


そんなこんなで、マナー研修二日目。
本日、名刺の受け取り方、電話の応対の仕方、敬語、などを教わる。

名刺一つでかなり細かい動作、動きがあるんだな、と実感。
受け取るときは両手×、片手×、左手で名刺入れを台に受け取りつつ、右手は添えるだけー。
あと、医師(先生)に名刺を渡すやり方とか。
しかし、昨日のように復習のように書くにはややこしいので割愛(苦笑)
あと敬語、結構分かっているようで、分かってないところがあったりと、
日々、楽しくはある。

楽しいと思っているのか、楽しいと思い込んでいるかは分かりませんが、
まあ、楽しいと感じています。

そんなこんなで、楽しい部分と、疲れる部分と、精神的に辛い部分と、ごっちゃだけど、

何とかすごしてます。



4月6日

快調です。
そんなこんなで研修も半分を過ぎて6日目。

昨日は強引に10時に寝てましたらば、珍しくすっきりさわやかに目が覚めました。
快調。

本日は午前中をマナー研修、正午にコールセンターの仕事についてでした。
マナー研修は、昨日の続き。
電話応対&RPG(ロールプレイング)でした。

リーンリーン(電話は一回以上三回以内にとる)
「はい、こちら○○薬品のナニコロです」
「いつもありがとうございます。
 ○○(人名)ですね、少々お待ちください」



てな感じでやっていくのだけれども、必ず、どこかでトチル。
割舌が悪いということもあるけど、それでも、ストレートで言えないのが悔しいところ。

しかも、周りに接待業のバイトをした人がいて、その人が妙に上手かったりすると、
心身的に焦ってしまう。

結局、午前中いっぱいの練習では全部どこかでとちった(吐血)

んで、コールセンター。
本来、営業が受ける電話注文、クレームなどを受け持つ、弊社でも割と新しい部署&仕事。
全国全ての電話、注文を受け取り、その後、各営業所へと通達するシステムで、
対応の質を統一することが出来るメリットがある。

まあ、電話対応が失敗ばかりの自分には来るか分かりませんが(やや遠い目)。

そして、午後。
本日3時から、研修中唯一の昼間の自由時間となりました。
時間的に3時から5時30分までの2時間30分。

体力回復のために、寝ることに集中しようかとも思いましたが……。
ここは軽井沢。
折角なので、散歩を兼ねて、近くのコンビにまで足を運ぶことにしました。

近くのコンビにまで片道徒歩約30分。
内、山中から街まで出るのに片道15分ほど。
空気はきれいでした。

軽井沢って、別荘地で街にはリゾート地向けの店が多いかと思いましたが、
きちんと住宅があり、小・中学校がある、ということを知る。

んで、コンビニで雑誌を買って引き返す帰り道。
山中の道で、散歩中のわんこに出会う(*´Д`*)
小さい犬種でしたが、毛がモフモフで、尻尾がなくて、大人しい犬でした。
ポメラニアンじゃないな、なんだろう。
飼い主さんの散歩を邪魔しない程度にナデナデしました。
可愛い。



4月7日

快調です。
過ごして見ると一日いちにちが長いと感じたり辛いと感じたりもしましたが、
早いものでもう7日経過。

明日で最後、寮に帰ります。

本日、弊社の特徴、資本、オリジナルのシステムなどを教わる。
総合的に年間2兆の実質一位なのか。
でも、話によると人手不足らしい。

あと、エニフ(ENIF)とヘリオスというオリジナルシステムを教わる。
この辺はサービス内容なので、日記では割愛。

そうそう。
2006年度内定者に向けてのメッセージ、というものを書かされました。

とりあえず、自分は。



竹は暴風にも負けず、大雪にも耐え、真っ直ぐ天へと成長していきます。
社会人とはまさに竹のようなもの。
これから先、辛いこと、厳しいことが多いと思います。
ですが、苦難に負けず、竹のようになりましょう。
タケノコたち、内定おめでとう。



てな感じで。



4月8日

本日、研修も無事に終わり、戻ってきました。
午前中は、実地研修で、一時期だけ所属する営業所の発表などを行いました。
午後は、そのまま軽井沢からバスで新宿に戻り、寮へと帰還しました。
5時ごろ。

1時間ほどまったりと過ごした後、
背広をクリーニングに出しつつ、夕食を探しつつも、一路ユニクロへ。

研修中、うっかりしたことに黒の靴下を忘れてしまったのである。
白ばかり。
そして、『白の靴下では学生』。

実地研修前で助かりました。

といわけで、ユニクロにて黒の靴下を購入。
これで万全。
そんなこんなで、ただ今、妙に眠い雰囲気なので、休むことにします。


さあ、月曜日から現地研修。
いよいよ、現場での体験だ。


 


2004月6月22日
空手をやりましょう
あまりの手の抜き具合に、
『これは日記じゃない。雑記だ!』
と気づいた、初夏の頃。

ようやっと、体調や気分も治り始め、
少しずつですが、気合を入れられるようになりました。


そんなこんなで、雑記第一弾です。


体調などを治すにはスポーツが有効ということで、
グダグダではありますが、極真空手を続けております。

さて、その極真空手ですが、空手の先生曰く、
ウチの道場は『潜在能力を高める』練習を主体としているのだそうだ。
具体的に言うと『大きな声を出す』だそうです。

声を大きく出さなかったり、声を出す機会がなくなると、
必然的に、気持ちや力も内に篭るようになり、
実際の出せるはずの力も出せなくなってしまうそうです。

また、やる気の無い人が、いくら練習しても、やる気が無い以上、
結局、さぼるようになってしまう
そうです。

では、
『やる気を無くさないようにするにはどうしたらいいか。
 やる気に出すにはどうしたらいいか』

というと、気合を出せば良いのだそうです。

んで、その『気合を出す』とは『大きな声を出す』だそうです。

大きな声を出せば、気迫が高まるし、
それによってやろうという意識も高まる。

また、疲れているときに大きな声を出すと、疲れていても力が出せ、
何より、声を出すことにより、体内に潜んでしまった
本来あるべき力(潜在能力)を発揮・高めることが出来、
時として実力以上のことが出来ようになるのだそうだ。



ただ、最近、大きな声を出せる場所が減っており、
小学校などの学校でも声を出す機会が減っているのだそうだ。
(むしろ、大きな声を出す子供は注意される傾向になりつつある)

大概の小学生の練習生などは、声を出せといっても、
『大きな声を出したことが無い』
(出し方を知らない、または、声帯そのものが鍛えてないから貧弱であったりする)ため、
なかなか、声が出せない(出ない)のだそうだ。


勿論、最初から大きな声を出すのではなく、
大きな声を出そうと意識し、声が大きく出せるようになれば、
必然的にやる気も気力(気合)も入り、力が出せるようになるのだそうだ。


……まあ、結局、
『だそうだ』の連続でナニコロの意見が何一つ無いのが困りものですが(苦笑)


しかしまあ、体験的に
何も声を出さずにいるとスクワット100回が物凄く辛く感じるのに
『セイヤ、セイヤ』とか声を出しながらやるスクワットが
500回とか平気で続いたりすると、実際、
『声を出すことによるパワー』はあるのだなあ、と実感したりします。

……しかも、声を出した方が楽しかったりするし。


そんなこんなで、皆様、空手をやりましょう(をひ)


トップに戻る